大晦日





今日は朝早くに出発し、和歌山市の道の駅「四季の郷公園」へ


こちらに車を停めて、周辺を走ります



年末で施設は閉館してましたが、今年の4月にオープンした新しい道の駅のようです



詳しくはこちら↓↓↓↓↓
まず向かったのが足守神社⛩🦶


足腰の怪我や病を持つ人、サッカー選手や陸上選手などの崇敬を集めており、社前には草鞋やボールが奉納されています





和歌山電鉄貴志川線の山東駅の横を通過🚃


わーい
と、ウキウキで走っていましたが、なんとスマホの充電残量が急に10%ほどに


最近充電の減りが早いとは思っていましたが、距離測アプリでGPSを起動しながらとは言え、フル充電で走り初めたのにこの、減り方はやばい
スマホなかったら帰り道わからんしーっ











なので写真も撮らず、スマホは出来るだけ触らずにあとは事前に予習した道順を思い出しながらなんとかスタート地点に戻ってくることができました

後から確認するとほぼ予定通りのコースを走ってたみたいだったので結果良かったです

↓こちらが予定コース

↓こちらが実際走ったコース


距離は短めの14キロでした

着替えを済ませてお昼は「玉林園グリーンコーナー本店」へ





お店の前にはでっかいグリンちゃん


建物は鮮やかなオレンジに近い黄色✨✨

メニュー



メニュー



てんかけラーメンを注文
390円


安いから文句は言えませんが、学食のラーメンみたいな感じ
私はオープンしてすぐに入ったから空いてましたがあっという間に満席になっていました



食後はもちろんグリーンソフト🍦やっぱりこれは美味しい〜







帰りはゆっくり寄り道しながら、ドライブ〜🚗今年も一年ありがとうございました
よいお年を〜














