こんばんは、麻耶です。
今朝は9時頃に起きてインフルエンザの予防接種に行きました。
いつもは副反応がないのですが、体力が落ちているせいか、接種後少し腫れて痛くなりました。
けどまあそんなにひどくはなかったので、気にせず、午後は夫と瀬戸へ。
窯元さんのところで前回ろくろ成形しておいた抹茶茶碗2つに、初めての絵付け体験!
楽しかったです。
青い蝶の絵柄のお茶碗が欲しかったので、頑張って蝶の絵を描きました。
曲面に絵付けすることに慣れていないので、少し左右のバランスが悪くなってしまいましたが、なんとか蝶の体裁にはなりました(笑)
思ったより時間かからなかったです。
夫のほうが上手に絵付けしていて、羨ましかったな、、
でも焼き上がりがどうなるかは、わかりません。
絵が溶けたりしないか心配、、
キレイに焼き上がりますように!
さて瀬戸では、有名なぱんだ家さんで瀬戸焼きそばを食べました。
なんか前よりお肉多くなってるし、そばも美味しくなってる気がします。
やっぱりぱんだ家さん最高だな〜!
美味しかった〜!
いろいろ買い物もしました。
来年の干支、巳年の置物とか、小さいミルクポットとか。
いいものが買えて嬉しかったです。
帰りに栄町駅で降りたついでで、私のキャンバスを世界堂へ買いに行きました。
いろいろ考えたのですが、しばらくは疲労度を考慮して小さめの絵を描くことにし、F15のキャンバスを買いました。
これまでとは違う画風に挑戦してみたいと思っています。
葉付きのカブの絵を描いてみようかな。
野菜とかがいいですね(食材にしちゃえるし)。
今日はインフルエンザ予防接種の副反応で左腕が腫れちゃってるので、明日は無理せず自宅で俳句でも詠もうかなって思ってます。
あとエッセイ書きたい、、
図書館で借りた本も読みたいし。
家でコーヒーや紅茶や抹茶を飲んでゆったりしようっと。
それではおやすみなさい。