まゆげクリニック

メンタル、フィジカル両面に弱点を有する患者のリハビリ日記。

後輩が水戸にやってきた!

2005-04-19 22:35:00 | カルテ
ついにやってきました。後輩という名の新たな仲間たちによる水戸来襲。わー。といってもやってきたのは二日前ですが。

今年度、わが社でアルカトラズ茨城に強制収監された哀れな子羊たちは8人。
まだ二日飲んだだけなんで誰がどうなんて話はできないし、するつもりもないけど、確実に言えることは「茨城生活が楽しくなりそう」ってこと。うきうき。

なんといっても、ウイニングイレブン好きな奴が寮に入ってきたってのが、最高に嬉しいっ!
思い返せば、大学時代のサークルでのウイニングイレブン率はわが社の収支率ぐらい高かったのに(ヨーロッパでも大ヒットしてるしね)、茨城に配属された瞬間それが長島一茂の生涯打率ぐらいにまで急降下・・・ていうかぶっちゃけ俺だけ。あまりの寂しさに、ウイニングイレブンをするためだけに東京に帰ったこともありました。


んで、茨城に来てからはウイニングイレブン離れが進んで、プライベートは友人と外で過ごすことが多くなり(あれ?)、ゲームのやり過ぎで寝不足になることも少なくなったんですが(もしかしてこっちの方が健康的?)、ウイニングイレブンができる後輩の存在によって、無事大学時代の堕落した生活を取り戻せそうです。さっそく昨日夜二時までやっちゃったしね。長生きして良かった。
これから今までの遅れ分を取り戻すぞ!

ちなみに後輩とはいっても、俺より年下なのはわずか2人。そして年上がなんと5割占め。もれなく社会人の難しい人間関係を体験することになります。当然ガンガン呼び捨てなわけですが、ちょこっと考えてみると、年の差でいえば俺が大学一年生の時のサークルの幹部学年的な人に「何でも聞いてこいよ」とか「これからよろしくな」とか言ってるわけです。もしサークルなら確実にグーパンチです。最悪追放もありえます。いやぁ、世の中って不思議ですね。ま、社会人の先輩として恥ずかしくないよう精進するのみです。頑張っていきまっしょい。

あ、ちなみにミセリは解雇になりましたー。あんな有能なお笑い芸人を解雇するなんて、巨人はまだまだファンサービスがなんたるかをわかってませんね。これでまた巨人戦の視聴率が下がるな・・・第二のミセリ探しが当面の私の仕事です。

誰か、面白そうな芸人がいたら教えてくださーい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (ナガチャ@生まれはつくば市)
2005-04-20 00:52:23
確かに社会人としては私もまゆげさんの後輩になるね。ただサークルとかでも年齢の違いは多少はあるっしょ。

あと、今日大学近くの喫茶店にいたらバイソン将軍を見つけ、彼の友人がいるにもかかわらずおもわずバイソンと呼んでしまいました。私もまゆげさんから含みのある名前で呼ばれてたので、見つけてもあまり変な呼び名をつけないでね。(神とかね)
返信する
ミセリ回顧 (soogle)
2005-04-20 08:28:56
ミセリ、解雇されちゃいましたね。僕にとって、彼の活躍は弟との貴重な会話源だったんですが。これでまた没交渉な兄弟に戻りそうです。

ではまた~。
返信する