というわけで行ってきました、テニススクール@土浦。患者です。
テニススクールに参加しているのは、おばはんからおじさんまで幅広い年代。このメンバーの中で愛媛出身なのは私だけでしょう。完全なるアウェイ。
練習内容ですが、非常に基本的な事をひたすら反復。とにかく反復。まぁ練習だから当たり前なのですが、参加者が30人ぐらいいるので、反復と言っても、あんまり数はこなせません。これじゃあ上手くならないよ><。
軽く練習メニューを紹介すると、
まずはラケットでボールを上に下にポーンポーン。一人で。ひたすら。
そのあと、コーチがぽいって投げるのをフォアでバックでパコンパコン。
あとはサーブを打つための内捻の動きを繰り返し。(サーブは打たない)
以上。
これが普通なのかな・・・量的に物足りなすぎます。汗一つかけませんでした。
まぁ、集中していたのであっという間の1時間30分だったのですが、満足いくまで動けたかというと、上にも書いたように人数が多いために打つまでに待たされまくり。その間ひたすら素振りをするも、完全なる不完全燃焼。お、この言い方なんかいいですね。完全なる不完全燃焼!
・・・
あまりにも動き足り無すぎるので、一緒に行った後輩とバッティングセンターに行ってしまいました。
確か神宮球場の近くに壁当てできるところがあったような気がするので、今度行ってみようかな。東京近いし。東京近いしね。
そういえば、私がスイングする度に何故か後ろで見ていた先輩が「絶対笑い取ろうとしてるよー」と言っていましたが、どういう意味なのでしょうか。
私がスイングする度に何故か横で見ていたコーチが毎回「野球スイングはダメって言ってるでしょー」と言っていましたが、どういう意味なのでしょうか。
ちなみに、このテニススクールは初級と中級に分かれて練習を行うのですが、一緒に初級に参加した先輩が、中級の女の子ばっか見て練習に全く集中していなかったのが印象的でした。人目をはばからない助平さが魅力的ですね。たまには僕の相手してください。
テニススクールに参加しているのは、おばはんからおじさんまで幅広い年代。このメンバーの中で愛媛出身なのは私だけでしょう。完全なるアウェイ。
練習内容ですが、非常に基本的な事をひたすら反復。とにかく反復。まぁ練習だから当たり前なのですが、参加者が30人ぐらいいるので、反復と言っても、あんまり数はこなせません。これじゃあ上手くならないよ><。
軽く練習メニューを紹介すると、
まずはラケットでボールを上に下にポーンポーン。一人で。ひたすら。
そのあと、コーチがぽいって投げるのをフォアでバックでパコンパコン。
あとはサーブを打つための内捻の動きを繰り返し。(サーブは打たない)
以上。
これが普通なのかな・・・量的に物足りなすぎます。汗一つかけませんでした。
まぁ、集中していたのであっという間の1時間30分だったのですが、満足いくまで動けたかというと、上にも書いたように人数が多いために打つまでに待たされまくり。その間ひたすら素振りをするも、完全なる不完全燃焼。お、この言い方なんかいいですね。完全なる不完全燃焼!
・・・
あまりにも動き足り無すぎるので、一緒に行った後輩とバッティングセンターに行ってしまいました。
確か神宮球場の近くに壁当てできるところがあったような気がするので、今度行ってみようかな。東京近いし。東京近いしね。
そういえば、私がスイングする度に何故か後ろで見ていた先輩が「絶対笑い取ろうとしてるよー」と言っていましたが、どういう意味なのでしょうか。
私がスイングする度に何故か横で見ていたコーチが毎回「野球スイングはダメって言ってるでしょー」と言っていましたが、どういう意味なのでしょうか。
ちなみに、このテニススクールは初級と中級に分かれて練習を行うのですが、一緒に初級に参加した先輩が、中級の女の子ばっか見て練習に全く集中していなかったのが印象的でした。人目をはばからない助平さが魅力的ですね。たまには僕の相手してください。
違うんだとおもうよ。打つ手と逆の側
(右利きなら左側)の肩で「体が開く」のを
抑えながら打つのが
野球と違うテニス的なポイント。
最初心者のうちは
スクール行くより、テニスコート予約して
大学テニサーの方にひたすら打ちやすい
ボール出してもらって打つのがいいのでは。。
とかえらそうにコメントしてみました。
こちらは地域法人SEの恐ろしさがやっと
わかってきました。はい。
なにか?w
おろ。初コメントじゃない?しばらくです。
テニスできそうでなかなか上手くいかないのよね。
地域法人SEの恐ろしさ・・・?
今度いろいろ話を伺わせてくだちい。
>だいきぃ氏
どうも。6日はよろしくね。