ネット環境は9月上旬には整っていたのですが(当然Bフレッツハイパーファミリータイプ)、ここ一ヶ月程鬱っぽい感じに陥ってしまい、ブログ更新どころではありませんでした。患者です。やっとこのブログがクリニック(精神系)として機能する時が来たようです。が、しかし、まだ自分の中で文章にするほど整理がついてない&一種の言語障害かつ思考停止状態に陥っているため、リハビリを兼ねて少しずつ書いていこうかなと思っとります。このブログが公開マスターベーションの場的な存在になりますが、あしからず。といってもここまで更新してなかったら誰も見てないか・・・
ま、今日は夜も遅いし、鬱については触れずに、今日行った『湯楽の里(ゆらのさと)』@土浦での出来事について。
今日は、昨日の、俺の永遠のライバル『クロちゃん』と凌ぎを削り、お互いに自己ベスト(106)を更新したゴルフでの激闘の疲れを癒すために湯楽の里に行ってきました。
そこで俺が毎回欠かしていないのが、普通の温泉→サウナ→水風呂→露天風呂→サウナ→水風呂→露天風呂→・・・のエンドレスコース。なんかのTV番組(多分あるある系)で、このコースが一番痩せるというのを見てからは、馬鹿の一つ覚えみたいに忠実にこのコースでラウンドしております。
もちろん今回も例に漏れず上記のコースを実行していたのですが、三回目のサウナの際にTVにうっかり見入ってしまったのが災難の始まり。
何を放映していたかと言うと、俺が小学生の頃から続いている長寿番組『鳥人間コンテスト』。しかも前回優勝者のフライト。最近鬱気味でTVから遠ざかっていたとはいえ、さすがにこれは見逃すわけにはいかない。なんとなくですが。
というわけで「このフライトを見てからサウナを出よう!!」と無駄に心に決めて、食い入るようにTVにかじりつく俺。しかし、さすがに前回優勝者だけに、現在一位の人のインタビューとか前回のVTRが挿入されて、フライトまでに時間がかかりまくり。
この時点で何分かかってたかは分かりませんが、俺的には約1時間23分21秒ぐらいの感覚でした。とめどなく流れる汗、遠のいていく意識。
そして、意識朦朧の中ようやくフライトしたかと思ったら、着地して距離が出る瞬間にお約束の「一旦CMです」。
まじすか・・・
この時点で限界はとっくに超えていましたが、男が一度「このフライトを見てからサウナを出よう!!」と決めたからには、距離を見届けるまでサウナを出るわけにはいかないと考え、とりあえず心を落ち着かせるために大きく深呼吸・・・
「・・・熱っ!!!!」
サウナで深呼吸ってしちゃいけないんですね。鼻の内部が火傷しそうなくらいの熱ダメージを受けてしまい、思わずホンコンみたいな顔になってしまいました。よい子のみんなは真似しないように。
そんなこんなでなんとか最後まで見終わった俺は、サウナを出ていつものように水風呂で一息・・・つくつもりが、本気で頭がフラフラして、その辺にバタリンコ。周囲の高校生(サッカー部。会話の内容よりキャプテンだと判明)に「おっさん大丈夫?」とむかつく心配をされちゃいました。匍匐前進だとアレがアレな感じになってアレなんで、なんとか四つんばいで近くの風呂に飛び込みましたが(ていうか風呂に入るとよけいまずい??)、久しぶりに穴があったら入りたいって本気で思いましたよ。ま、別にあったらあったで入って無いと思うけど。
今度サウナに入るときはやせ我慢には注意しよう。ただでさえ、最近いろんなことでやせ我慢してるんだし。
しかし、いまだに鼻の穴の中が痛い・・・
こんな駄目な俺ですが、何卒よろしくお願いいたします
ま、今日は夜も遅いし、鬱については触れずに、今日行った『湯楽の里(ゆらのさと)』@土浦での出来事について。
今日は、昨日の、俺の永遠のライバル『クロちゃん』と凌ぎを削り、お互いに自己ベスト(106)を更新したゴルフでの激闘の疲れを癒すために湯楽の里に行ってきました。
そこで俺が毎回欠かしていないのが、普通の温泉→サウナ→水風呂→露天風呂→サウナ→水風呂→露天風呂→・・・のエンドレスコース。なんかのTV番組(多分あるある系)で、このコースが一番痩せるというのを見てからは、馬鹿の一つ覚えみたいに忠実にこのコースでラウンドしております。
もちろん今回も例に漏れず上記のコースを実行していたのですが、三回目のサウナの際にTVにうっかり見入ってしまったのが災難の始まり。
何を放映していたかと言うと、俺が小学生の頃から続いている長寿番組『鳥人間コンテスト』。しかも前回優勝者のフライト。最近鬱気味でTVから遠ざかっていたとはいえ、さすがにこれは見逃すわけにはいかない。なんとなくですが。
というわけで「このフライトを見てからサウナを出よう!!」と無駄に心に決めて、食い入るようにTVにかじりつく俺。しかし、さすがに前回優勝者だけに、現在一位の人のインタビューとか前回のVTRが挿入されて、フライトまでに時間がかかりまくり。
この時点で何分かかってたかは分かりませんが、俺的には約1時間23分21秒ぐらいの感覚でした。とめどなく流れる汗、遠のいていく意識。
そして、意識朦朧の中ようやくフライトしたかと思ったら、着地して距離が出る瞬間にお約束の「一旦CMです」。
まじすか・・・
この時点で限界はとっくに超えていましたが、男が一度「このフライトを見てからサウナを出よう!!」と決めたからには、距離を見届けるまでサウナを出るわけにはいかないと考え、とりあえず心を落ち着かせるために大きく深呼吸・・・
「・・・熱っ!!!!」
サウナで深呼吸ってしちゃいけないんですね。鼻の内部が火傷しそうなくらいの熱ダメージを受けてしまい、思わずホンコンみたいな顔になってしまいました。よい子のみんなは真似しないように。
そんなこんなでなんとか最後まで見終わった俺は、サウナを出ていつものように水風呂で一息・・・つくつもりが、本気で頭がフラフラして、その辺にバタリンコ。周囲の高校生(サッカー部。会話の内容よりキャプテンだと判明)に「おっさん大丈夫?」とむかつく心配をされちゃいました。匍匐前進だとアレがアレな感じになってアレなんで、なんとか四つんばいで近くの風呂に飛び込みましたが(ていうか風呂に入るとよけいまずい??)、久しぶりに穴があったら入りたいって本気で思いましたよ。ま、別にあったらあったで入って無いと思うけど。
今度サウナに入るときはやせ我慢には注意しよう。ただでさえ、最近いろんなことでやせ我慢してるんだし。
しかし、いまだに鼻の穴の中が痛い・・・
こんな駄目な俺ですが、何卒よろしくお願いいたします
ようやくコメントしてくれましたね。お待ちしておりました。
今肉体改造中なので、サスケ応募はあと一ヶ月ほど待ってもらえますか?その間GBAのサスケでイメージトレーニングでもしてましょう。
あと、またゴルフ練習行きましょうね。あなたほどの筋肉ならすぐにうまくなりますよ。
鳥人間コンテスト、私も昔好きでした。小学校の頃は「絶対将来鳥人間コンテストに出てやる。そして琵琶湖を横断してやる!」と、妄想してました。
でも中学に入った辺りからなぜか鳥人間コンテストへの情熱は薄れてしまい、気づけば大空に夢を馳せる事も無くなっていました。
今になっても鳥人間に夢と希望を持ち、危うくアレがアレな感じになる移動手段をとるところだったまゆげさんの純粋さと根性に憧れます。きっと私ならさっさと出て行って待合室で牛乳片手にテレビを見ていたと思います。合理主義なので。
鳥人間に続いて私が憧れていたのが、筋肉番付の中のアスレチック企画「サスケ」です。
もし出場できたら精一杯頑張りたいなと思っていますが、貧弱な私には制覇どころか出場すら無理だと思います。きっと書類審査もしくは事前テストで落選…
でもまゆげさんの運動神経ならかなりいい所まで行けるんじゃないかと。今度一緒に応募してみませんか?
>T.NAGATAさん
お久しぶりですな。土浦に帰省するのはいつ頃になりそうですか?楽しみにお待ちしております。
>りょうさん
はじめまして・・・ですよね?もし知ってる方だったら申し訳ないです。。。お褒めの言葉ありがとうございます。拙い文章ですが、楽しんでいただいているという事実は生きていく励みになります。おかけで鬱も少し解消されました。これからもよろしくお願いいたします。
>ピュタさん
励ましの言葉ありがとうございまっす。自分の個性を活かしながら社会とうまくやっていく・・・これ理想なんだけど、なかなかうまくいかないんですよね><まだまだ修行が足りないようです。。。
凹みは修復しましたか?
人の感覚なんざ人それぞれッス。
かんけーナイナイ。
いわばそれが個性でっせ!!
ずっと読ませてもらってます!
ほんとに楽しいです。
うちもこんなの書きたいけど
無理やなぁと思いながら。
更新されるのを心待ちにしてました。
これからもマイペースで続けていってくださいね。
また遊びにこさせてもらいます!
書き込みサンキュです。サウナはまじやばかった・・・
ちなみに今仕事中なんですが、先輩に怒られて(というか呆れられて)、すげぇ凹んでます。。。
多分おいらの感覚って他人と大きくずれてるんだなぁ・・・(´・_・`)
人生の迷路に迷い込んでます。
待ってました!!
一人暮らしはいかがっすか?
サウナで長時間・・・
なぜか一度決めた事って維持になっちまんですよね~
アハハハハ・・・