まゆげクリニック

メンタル、フィジカル両面に弱点を有する患者のリハビリ日記。

ホームレス中学生

2008-02-26 23:19:11 | カルテ
今年の年越の時に、会社の同期である金持ち1000さんが貧乏社会人の私に施してくれたホームレス中学生をずっと前に読んでいたのを何故かこのタイミングで思い出したので、うろ覚えながら感想を。

ホームレス中学生
麒麟・田村裕
ワニブックス

このアイテムの詳細を見る


ご存知お笑いコンビ麒麟の、顔が長い方の作品。

『ホームレス中学生』というインパクトのある題名、漫才やトーク番組を使ったネタによる宣伝活動、読みやすい文体、分かりやすい内容。

ベストセラーになるべくしてなった作品だなぁという感じですね。

一言で言えば、

「普通の生活から一転して貧乏生活を余儀なくされた中学生の田村氏が、家族・友人・先生等の優しさに助けられ、その優しさに感謝しながら生きていく」

という至極単純なお話。

小学校高学年の国語の教科書に使われそうな内容に、若干のお笑いのエッセンス(主にうんこ)が加えられており、なんだかほんわかした気持ちになります。

家族で安心して読める作品ですね。

1,300円を出して買う必要はないと思いますが、サラッと読めてしまえるし、「人の死」をメイン題材にした不快な内容でもないので、古本屋に100円で並ぶのを待って(ベストセラーの宿命)読んでみる分にはお薦めです。


それにしても、本を読んでもそれを振り返る暇がないというのは本当によくない。
いろいろと面白かった本があったので、ちょこちょこと感想を書いていきたいと思います。

でも多分めんどくさがりなので書かないと思います。

寝ます。

最新の画像もっと見る