まゆげクリニック

メンタル、フィジカル両面に弱点を有する患者のリハビリ日記。

プロ野球最高!

2005-04-10 23:55:50 | カルテ
昨日に引き続きT.T宅でまったりと夜7時まで過ごしちゃいました。完全に迷惑かけまくりの患者です。
あの居心地の良さは何なんだろう・・・これが12年の付き合いが成せる業なのかしら。
いい悪いは別にして、かなり貴重な存在です。これからもよろしくお願いします。

そんなT.Tと俺は大の野球ファンで、彼といるときは必ずプロ野球の話題になります(おっさん達のようにビール片手に監督気分でチーム批判をするのとは違いますよ。いろんな視点で野球を楽しんでるんです)。ほんと今年のプロ野球はいろんなことが起きてまったく話題に事欠きません。

そんな我々にとって今最も旬な話題は、バティスタでもミセリでもキャプラーでもなく、横浜ベイスターズの誰もが認めるダメ魔神、佐々木主浩。

プライベートでも、「家族のためにメジャーから帰ってきた」と高らかに家族愛宣言をしながら、ばっちり榎本加奈子と浮気→再婚という最高の活躍を見せる佐々木様は、今年初登板で134キロのストレートを痛打されてサヨナラ負けした際に、牛島監督に「134キロのストレートは無いだろう。あれはフォークのすっぽ抜けじゃね?」と弁護(というよりもそう信じたかった?)されるも、捕手の相川に「あの球はストレートです!」と明言され、ばっちりオチをつけてくれる千両役者。

二度目の登板では、8点差リードで9回裏2死という俺でも行けそうな場面にて自ら登板を志願し、バッター一人を力でねじ伏せる大活躍!

そして、三度目の登板となる今日の試合では、順調に9回裏2死までこぎつけながら、ストレートのあまりの球威の無さにほぼ全球フォークという巨人の往年の名選手マリオを彷彿とさせる配球を余儀なくされ、それをバッターに完全に読まれて堂々の逆転サヨナラ負け!

とても名球会入りを果たした超一流選手とは思えません。横浜ファンから「ミセリ+キャプラーとトレード」「楽天に無償トレード」案が出るのも納得であります。

そんな佐々木様をこれからも使い続ける意向の牛島監督の心の広さは尊敬に値します(ていうか、減価償却的に使わないといけないのかな)。

ちなみにご存知のとおり、佐々木様の年棒は貫禄の6億5千万円!下手したら楽天のレギュラー全員の給料に匹敵するんじゃなかろうか?プロ野球界全体が金欠に陥っている状況において、常時出場が確実で無い大ベテラン選手にここまでの大金を払ったT○Sさんの判断力に、日本経済の不安を感じさせられた4月10日の夜でした。

いやぁ、それにしても引き際って大事だね。平々凡々なリーマンである俺にはあんま無縁だけど。佐々木様、これからも頑張って僕たちに話題を提供してくださいね。横浜ファンの方、すいませんでした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやいや (T.T.ことタケルさん)
2005-04-12 00:32:01
別に来てくれたのは全然迷惑とかじゃなかったんで、気にしないでください。もともと就活は全然はかどってないんで。むしろオレもなんかほっとした気分になれたし。あなたと一緒に見た佐々木また救援失敗のニュースは最高に面白かったです。今度は野球でも見に行きましょう。神宮に横浜が来る時が狙い目!もちろん見所はZEEBRAと佐々木さんです!HIPでHOPなビートにのせて、めった打ちだぜダメ魔人、ベースボールパークッ!
返信する
あのう (しも)
2005-04-12 02:28:30
よっぴがまゆげさんのブログを教えてくれなかったと嘆いていますよ。



あ、こめんとになってません。

ごめんなさい。
返信する