gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

しんどさを、、、

2021-09-26 18:55:00 | 日記
25日(土)は出勤だったけれど

3女の引越し手伝いの、お願いが急遽入ったので

10月4日(月)の休みと振替て頂き

25日(土)26日(日)の連休

3女と彼氏は長い付き合いだが

色々な事があり

お互い少し離れてみるのもいいかなって

3女の新居は彼氏の家からは近くだけど

3女の人脈で、お友達の身内のかたの物件を

借りれるようになったようだ

急だったので引越し屋さんの予約も取れず

トラックを借りて私と3女で

引越しをする予定だったのだが

朝から4女のバイトの送迎があった為

昼からの作業になるので

当日引越し屋さんにお願いしたが、、、

当日引越し代として1万かかり

その上、人件費やら諸々で高かったので

荷物を減らし残りの荷物は私の自家用車で

運んだ

往復10回以上かかりPM10時に

やっと終了した

私も何度も経験あるが引越しは疲れる作業だ

3女の新居へ泊まり色々な話をした

4人とも、それぞれ性格は違う

3女は甘え上手で今までも助けてくれた

ずっとシャインマスカットが食べたかったから
 
引越し手伝いのお礼で買ってくれた

激うまだったょ😉




3女はお互いが依存しすぎてるから

上手くいかない時が多いと語った

「依存」って微妙なんだよね

Twitterでのフォワーさんが言われたように

恋は多かれ少なかれ依存しますよね。
依存もしない恋愛なんて
恋でも愛でもないかも。」というお言葉も

おっしゃる通りなんだ

要は依存し過ぎないようにする事が

大切なのかな?と。

◆依存とは

「依存」とは、他人や組織、モノに愛情や支持、保護、援助を求め、それがなくては生きていけない状態であり、行為や思考のコントロール障害といわれています。自分ではやめられなくなり、精神医学の立場から病気と認められているものを「依存症」という


◆「依存」には、よい依存と悪い依存がある

依存には、成長とともに自立へとつながる「よい依存」と、依存症へと進む恐れがある「悪い依存」があります。

よい依存

   ⇒主体性のある人間として、相手を尊重しながらお互いに支え合い、助け合う。相手と 程よい間合いが、よい依存で認められる。

悪い依存

    ⇒自分が安心や満足を得られないために、常に相手に
  しがみついたり、相手を支配・束縛しようとする





私も今の県に移住する前に

育った地で5年〜6年余り依存していた彼がいた

彼には心の中に愛する人がいて

切ない恋愛だった

私は彼に依存し過ぎていた為

周りの友達には「もっと、まあちゃんを大切にしてくれる人と過ごしたほうがいい」という助言も耳に👂入らず

結局「依存」に疲れ果て

彼のそばにいると、ずっとズルズルと

切ない恋愛を続けてしまうと思い

違う事情もありで今の県へと離れた

嫌いになった訳ではなく

元気で幸せでありますようにと

願っているょ




3女の話を聞いていると

3女が求める男像のレベルが高すぎるように

感じた

「依存し過ぎる」と相手に求め過ぎてしまう

相手を変えようとしても変わらないんだよね

お互いが良い距離で尊重し信頼しあえる関係が

1番ベストだと私は思う
 
中々、難しいけどさっ!

「親しき仲にも礼儀あり」のことわざのように

身内の同居でも色々あるのに

他人同士の同居は、もっと難しいとは思う

私は娘達に言ってきた

「結婚は幸せのはじまりではなく人間同士の修行の始まりなんだよ」って

人間関係って本当に難儀だよね




年齢的に閉経の時期であるが

まだ閉経まではいかないようで

更年期障害では、まだ無いようだが

ホルモンバランスが上手く取りにくい

凄く精神や身体がシンドイ時がある

明日から、また仕事が始まる

なんかシンドイょ

最近、気圧のせいなのか?

血糖値の関係なのか?

朝起きれない

金持ちになりたい

なんか色々な事に、しんどさを感じる




小さな当たり前の感謝を忘れかけてるんだろう

生かされているという感謝を

忘れかけているのかなぁ?

とりあえず疲れた






人生は人それぞれ違う

2021-09-18 07:10:00 | 日記
勇気がある日は朝だけ南口駅で挨拶に廻る

ババアだが恥ずかしくて仕方ないんだ

30kg太ってから前職や他色々、容姿で

貶されてきたから、そのトラウマもある

挨拶に廻りだすと居なくなる人達もいるから

タブーに嫌われてるんだろうとは思う

が、人それぞれ相性もあるから

仕方ない現象だと理解できる




前にもお乗せした、お客様の顔を

覚えるだけの余裕がなく

今日、お乗せした、お客様は2回目だと

覚えておられ

その時、お客様は個人タクシー🚕のかたを

凄く褒めてた

やっぱ、さすがだなぁ!と羨ましかった

個人タクシーをされてなく

雇用されてるかたでも、さすがだなぁ〜と

思う方達も沢山居られる

10年勤務と5年の無事故無違反をクリアーした

だけでも凄いという言葉しか出ないのに



今日、以前にもお乗せした事のあるお客様の

人生を聞いた

仕事ばかりして家族との交流が

あまりなかったと

お客様の人生を聞いてると

私の人生も色々あったなぁ〜って

走馬灯のように浮かんできた


一人暮らししながら専門学校へ通い

居酒屋🏮でバイトしてた

バイト先で知り合った人と同棲をしていたが
 
どうも私をみるだけでイライラするようで

急に怒りだし💢沢山の暴力を受ける毎日

最後には殴られて前歯が折れ

口周りは晴れ上がって折れた前歯は

差し歯になった

母には「女の子は口元が大事だからと大金かけて歯の矯正をしたのに勝手に家を飛び出し、ろくでもねぇ男に引っかかって歯が差し歯になって、本当に、いい加減、まともな人間になりなさい」と、しつこく貶された

DVをする人は暴力を振るった後

今までの怒りはなんだったかなように

凄い優しくなる

その優しさに騙されてはいけない

DVを受け続けると

好き、愛してるなんて感情は

全く無くなり怖いという感情だけになる

彼の母親も父親からのDVで家を出て居なかった

育った環境って本当に人生に影響する

結局、私は自分の家なのに逃げ
 
逃げた私をかくまってくれたのが

長女・次女・3女の父親だった

彼は本当に素晴らしい人だった

若気の至りといいましょうか、、、

9年の結婚生活で終わった

私の今までの人生で後悔してる事は

歳を重ね色々な経験からを積んで解った事だが

素晴らしい最初の旦那さんと

離婚した事と30kg太ったことだけ

その後の人生も

結婚してるのにバツイチだと嘘をつかれ

そのショックでアルコール中毒になりかけたり
 
散々、ほっとかれ

都合のいい時だけ連絡してくる男に

もううんざりして

別れを告げると

「死ねや!」と暴言を浴び

「あー死んだるわ!」と本当に死んだ

3回死にかけたが3回目の時は

救急車で運ばれ、もう

息は止まっていたらしいが

ADLや医者のお陰、神のおかげで

生き返った

その時は筋肉の数値が殆どなくなっており

もう歩けないかもしれない

仕事もできないかもしれない

と言われていたが

御先祖様からの助けがはいり

立ち直り這い上がり

またトラックドライバー🚚に戻れた

その後、再婚したが

凄い束縛と若さや父親としての意識の無さで

扇風機は飛ぶは、そろばんは粉粉になり

凄い喧嘩の日々にうんざりして

悪いことをしても「ごめんなさい」が

言えない彼

マザコンな彼に疲れ果て

4女を連れて離婚した

仕事も色々した

色々な経験をすれば少しだけでも

同じ立場の人の気持ちをわかってあげれる

唯一

まだ経験したことのないことは金持ち

大金持ちの人の気持ちはわからない

色々な人生を歩んできたが

死ぬまで勉強

過去は変えれないが未来は変えれる

因果応報からすれば

過去は変えれるが未来は変えれない

自分の人生選択で

自分の人生は進んでいく

お恥ずかしい私の人生を、わざわざ

あらわにするのは

同情を求めているのではなく

世の中には私の、こんな人生よりも

もっともっと苦労や辛い思いをしてる人達も

居られるということを知って欲しいから

言葉は重要で

私もまだまだの人間だけど

何気ない言葉で人の心に傷をいれてしまう

心の傷は中々埋まらない

私が常に笑っていたかったり

お客様の笑顔、色々な方の笑顔を見たいのは

私の今までの人生の中で

笑顔を失った時があったからです

一度しかない人生を

楽しく生きなきゃ

生かされてる感謝を忘れたことになる

ある日突然

目が覚めないかもしれない

目が覚めたら頂いた1日を大切に生きるしか

ないんだよね






 





なにやってんだろ👀

2021-09-15 21:52:00 | 日記
日々、遠回りした道を長年勤務のかたに

最短距離の道を聞いて

自家用車で走ってみたりして

早く道を覚えたくて

自分なりの努力はしているはずが

わかってるようで解ってないようだ

道を案内して下さる、お客様が殆どだが

お任せされたり道がわからないお客様だと

ナビをいれるが

ナビは遠回りをするからメーターあがる

少しずつ慣れてきたら

壁にぶち当たるのは頭の中には想定していたが

なんとも、こんなに早くぶち当たるとは、、




毎日、とりあえず道を覚える為に

病院待機の回数を減らし

落ち着かないけど南口駅へ入り

道を覚えようと切り替えた

そして遠回りしたかな?とか迷った道は

聞きやすいかたに聞いたりして

遠回りしない道をクリアーしていかないと

幾ら、お客様が優しいかたばかりでも

自分なりの努力は怠ってはいけないと

これは苦労した3女にコンコンと

言われてる言葉

育った土地でもタクシー運転手の経験は

少しだけあるが

色々な勉強体験をさせて頂けた

その頃、雇用されていた会社は

育った土地ではNo.1の大企業だったので

殆どが無線でお客様からの

よびどめ(手をあげること)は夜中に多く

駅待機は小遣い程度の稼ぎで良い人達だった

中々、売上がいかないので

昼間と夜中勤務の混合ロテーション

時間計算は自分管理だったので

事務所の運行管理さんから注意されないように

みな気をつけていた

夜中は勿論、酔っ払いのお客様・キャバ嬢

ホスト・スナックママなどのお客様

早朝のお客様には電車の時間に間に合わして!

と言われ凄い運転と信号無視など

何事もなかったのが不思議だったが

なんとか電車の時間には間に合ったけど

2度しなくない!と思ったょ




女性のガタイのある酔っ払いのお客様を

お乗せした時、今にも吐きそうな

素振りが見えたので

直ぐに止まって申し訳なかったけど

顔だけだして吐かせた

車内で吐かれると、その後、仕事に

ならないから
 
そして警察をよび

婦人警官と一緒に2階の自宅まで運んだ

3人も警察官👮‍♀️いるのに

運転手さん手伝って下さい!と言われ

???だったが後々きくと

女性だから女性しか触れないから

だという事を知って

なるほどと疑問解決した

ホストをお乗せした時は降車時

お金を投げて降りて行った行為に

「てめぇー女に金払うのが慣れてねぇにしても女だからって馬鹿にすんじゃねえぞ!」
って言葉が、今にも喉から出そうなのを必死に抑えたのを思い出す

スナックのママがお店までパックをして

 お乗りになったり

夜中のお客様はお酒が入ると

性格が変わるかたもおられて

後ろから座席を蹴飛ばされたり

「新人だろうがプロだろうが客にゃー関係ねんだよ!」と、怒鳴られたこともあるし

謝って済むなら警察👮‍♀️いらねんだよ!なんて

怒鳴られたこともある

色々なお客様で勉強させて頂いて

まさか

こんな都会で、またタクシー運転手🚕を

してるなんて

なんか不思議な現象に思えるときがある

育った土地は何十年も住んでいるから

住所をいわれても大体の方角はわかっていたが

方向音痴だった為、それでも反対方向へ

向かってて申し訳なくて

タクシー代金を頂けない時も度々あった

その頃はナビもなかった為

ナビは遠回りをするとしても

今は、やりやすさはある

GOアプリなどの決済方法も失敗することも

多くて情けなくなる時がある

色々な事が重なって壁にぶち当たっている日々

なにやってんだろ!って

落ち込んでるのは確かだが、、、

お客様とおしゃべりすると

楽しくなって調子に乗ったりして

その時はたのしんだけど

もっと、もっと

お客様をお乗せして
 
早く短距離の道を覚えなきゃ!と

気持ちだけが先走る

最近、気圧のせいなのか血糖値の関係なのか

全く朝起きれず

必死で立ち上がり用意をする日々

わたし大丈夫かなぁ〜なんて

思う毎日

売上も中々、上がらないし

なんだかなぁ〜って感じだ



自分の機嫌は自分で取らなきゃね✌️

















3女と共に^ ^

2021-09-10 13:45:00 | 日記
シフトでは木・金が公休で

土日に振替て頂こうかと思っていた

何故なら

土日は道路も凄い渋滞でメーターが

ドンドン上がっていくので

安くタクシーを乗って頂きたい私には

ドキドキして


お客様からの温かいお言葉で仕事はしてるが

最近、色々あったせいか

頑張れば頑張るだけブーイング👎を受ける事に

どうでもよくなってる部分もあり

精神を鎮めようと振替ず

シフト通り休んだ




3女は時々、どこかに連れて行って欲しい時

私の予定を聞いてくる

横浜の関内に彼氏と同棲している為

中々、ゆっくりと部屋で話をすることも

出来ないから

予定を聞いてきた時は会いにいく

私は自車があるので、行きたいところに

連れていってあげれるから

3女は中学の時、少しグレていて

私もトラックドライバー🚚で殆ど構ってやれず

生活のために仕事に必死だった

私の子育ては私の親とは全く違い

子供は親の物でも奴隷でもないから

子供の人生は子供が選び決めるもの

子供がこうしたいといってきた時は

助言はするが押し付けはせず

陰ながら見守り

やりたいようにさせ応援📣してきた




そんな中でも、1つだけ教えていたのは

「自分自身が責任とれないこと、人様に迷惑のかからないような行動をとって下さい」と言い続けてきた

ある日、トラックドライバーで

中距離を走っていた時

警察から電話があり

「娘さんが万引きをしましたので直ぐに警察署まで引き取りに来てください」と!




私はいいました

「娘には例え未成年者だとしても、自分自身で責任とれない、人様に迷惑のかかることはしないように言い続けて来ています。仕事が終わったら迎えにいきます。反省が必要なので牢屋に暫く入れて置いて下さい」と。

結局は、直ぐに来てくれ!と言われ

父が迎えにいったけれど

3女に何故、万引きしたの?って聞いたら

「ママは殆ど家に居ないし寂しかった。友達がしてることが楽しそうに見えたから」と。

私は「寂しい思いをさせてごめんね」としか

いえなかった

自分が離婚したばかりに子供達に

寂しい思いや苦労をかけてる事に

申し訳ないという気持ちしかなかった

親は子供が幸せで居てくれる事が

1番の望みであり願い🤲

私は小さい頃から金の事で喧嘩ばかりしている

親を見て来た

母が幸せじゃないということを

感じていた私と弟は母に言った

「離婚したほうが幸せになれる」って

が、母から返ってきた言葉は

「あんたさえ居なかったら私はこんなに苦労してない。離婚だってできたのに」と言われた

母は結婚したばかりのころ父との結婚を

後悔したが私がお腹に宿ってしまった為に

離婚できなかったらしい。
 
中学の1番難しい時に母から浴びた、この言葉は

大きくなってからの人生に影響した

会社でイジメ的な事をされたら

私はこの職場に居ないほうがいいからイジメを

受けると感じ

直ぐに辞めた

この人のそばに居ないほうがいいな!

と感じたらすぐに去る

この行動は、あの時、母から浴びた言葉の影響

小さい頃から大嫌いだった親でも

今となっては、あの時、親の言う通りに

動いていれば今とは違った人生だったのかな?

と。

高校卒業して着替えだけもって家を飛び出し

暫くは友達の所に転々と泊めて貰ってたが

部屋を借りるのも親は保証人になってくれず

母の友達の優しいおばちゃんにお願いして

保証人になってもらい家をかりて

居酒屋🏮でバイトしながら

税理関係の専門学校と、その専門学校の中の

一環であった近畿大学通信部商経科へ

通っていた

そのまま税理士になっていれば良かった

なんて今生きてる中で辛く、シンドくなると

思う時がある

久々に3女と会って3女から1番に出た言葉は

「ママ、なんか浮腫んでる?」だった

確かに最近、浮腫みは気になっていたのは

確かで

50kgだった頃の私が好きな3女は、いつも言う

「早く痩せて前のママに戻ってや」って

太るのは簡単だけど痩せるのは本当に

難儀である

長男である弟は親の面倒をみれないというから

価値観も考え方も違う母との同居は

本当に悩んだが父はパーキンソン病で

車椅子の為、老人ホームへいて

老人である母を1人だけにしておけず

覚悟を決めて同居したが

不平不満・悪口しか言わない母と

関わりたくなく

本当に凄い人相




仕事から帰ってきてもグダグダ文句ばかり

疲れて帰ってきてもホッとする家ではなく

休みの日も気が休まらない

しかし

育った地にいた頃のように

他の安い家を借りる余裕もなく




ただ

家があるだけ幸せ

食べるものが食べれるだけ幸せ

沢山の小さな幸せを思いだして

幸せを噛み締める

どんなことがあっても

感謝だけは忘れてはいけないと思うから

3女は美味しいものを食べさせてくれたり

ずっと助けてくれています

3女をはじめ子供達にも感謝を忘れては

いけないと思う

小さい頃から苦労かけた分

ハングリー精神でいたい私

ここから金のオージャに繋がるのかもしれない

渡辺和子さんのお言葉で

「全て許さなくていい。100%許せるなくても2%だけは許してあげよう」

理不尽なやり方をしてくる人を

どうしても許せないけれど

2%だけは許せる自分でいようと思っています。

お金ばかりが人生ではない

しかし

お金がないと何も出来ない

あなたは10円の生活をしたことが

ありますか?






思いきって、やってみた✌️

2021-09-09 19:30:00 | 日記
新人はまず道を覚えるのに

南口駅へ入ると教育された

しかし

駅待機の人達、全てに挨拶をして回らなくては

いけない

その理由としては

顔を覚えて貰うという事と何かあったら

沢山人がいるから助けて貰えるからだと

が、私は以前に書いたけれど

育った地で少しだけタクシー運転手経験があり

無線かよびどめ(手をあげるお客様)が

殆どで駅待機になれてない

会社が違うのだから指示に従うのが道理だが

どうも落ち着かず




新人だが病院への待機か流しでGOをねらったり

運良く無線でというやり方だった


最近少し早めの出勤をしている為

色々やってみたが早朝は無駄に走るより駅待機

が良いかと考えた

そこで

思い切って南口駅への待機した

確かに添乗教育以来

少ししか待機して居ないので

1人1人挨拶には回ったけれど

はぁ〜?今さら?なんて顔したかたも

居られたが、それはそれで仕方ないよね

南口駅待機の方々が嫌で待機してなかった

わけではないのだが




人それぞれ考えかた、受取りかたは違うだろう

病院待機で、いつも居られる

同じ会社の方達も、とても優しいかたばかりで

「昔はナビがなかったから新人は南口駅待機って決まってたけど今はナビもあるから、どこに待機しようが別にいんじゃないかな?」

そう言って下さる方々に本当に感謝しかない




南口駅で1人1人に頭を下げて挨拶するのが嫌

なのではなく

ババアのいう言葉じゃないけど

はずかしんだよね

会社の添乗先生のように若くて可愛いなら

まだしも

デブでババアで腹は出とるし

田舎っぺみてぇーなのが顔みせると

反対に朝から仕事の支障になりかねない

タブーに前会社をはじめ

30kg太ってから沢山の人からの貶しでの

トラウマも原因の1つかもしれない

「人見知りだよね」って私を見極めてたかたも

おられた

朝、早い時間は個人タクシーさん達も

居られないので1台増える事で

個人タクシーさん達の売上には

響かないだろうと、、、

南口駅待機の人達の

ブーイング👎はあるかもしれないが

南口駅と病院との、行ったり来たりで

勘弁して頂きたいなぁ

日々色々ある中で何が1番嬉しいって

お客様が時々だが降りる時

「運転手さんと、またお会いしたいわ」と

言って下さる、お客様が居られるという事だ

また会いたいと思われるほど

感動と嬉しさは半端ないほどの感謝の思いに

変わる

時には「道の詳しい人がよかった」と

言われることもあるが

確かに、その言葉も理解できるから

申し訳ありませんとしか

言いようがないんだよね

毎日、お客様の足としての助けになりたい

お喋りできるかたとは

乗車中の時だけでも楽しく過ごしたい




喜ぶ姿・喜ぶ笑顔

少しでも人の助けのお手伝いができたら

本当に社会貢献と繋がるような気がする

ため息つきながら出勤して

営業車にのってからは気持ちを入れ替えて

仕事を始める

お客様からの有難い言葉で元気を頂きながら

毎日を無事終わらせる

いまのところは

新人で、まだまだ最短距離が詳しくないけれど

どうぞ、これからも、宜しくお願いします🤲

ありがとうございます😊

感謝を忘れないようにしなきゃな