誰かに話したいけど話し相手がいないのでオンラインでつぶやきます

どうでもいい趣味のことを書いていきます。100%独り言です。

2024/11に、FF11を14年ぶりぐらいに復帰中

FF11 復帰まとめメモ⑦

2025-01-14 11:09:31 | FF11

今のところあれをやらねば、あっちもやらないともったいない、みたいな追い立てられるような感じがなくなって気楽にプレイできている。そして結局のところソロに戻った・・・。

アンケートでもソロが半分ぐらいを占めているのでみんなソロが多いんだな。

そのうち3人縛りとかのコンテンツも制限が解除されると思われる。

難易度で縛るのはいいけど物理的な人数制限はやめてほしいよなー。

 

やってて思ったのがバハムートはオーディンにくらべて人は多いけど日本人と外国人の割合が結構近しいのではないかなと思う。外国人のシャウトもあるし、何より日本人のシャウトがオーディンより全然少ない(そもそもシャウト自体が少ない)。ソロが多いのかな?英語の勉強も兼ねてどっか適当な外国のLSに入ろうかな。聞いてるだけでも勉強になりそうだし。(今は英会話を習っている)

外国人のあのフランクさは見習いたいところではある。

昔Asuraにいた時、ほぼ夜にしかプレイできない友人がいて外国人とばかりプレイした影響で彼もかなり外国人に近い考え方・動きをしていた。レベル上げとかも断りもなくいきなりPT誘ったりとかする。現地補充とかもあたりまえ。

まあ日本人の礼儀正しさもいいけどね。

前はシャウト失礼します、とかってシャウトしてたもんだなー。

シャウト失礼します。

XXXXしませんか。

シャウト失礼しました

とか。今見ると笑っちゃう。

 

<やったこと>

・リリ活

・アレキサンドライト集め(サルベージ)

・アサルトの残りを着手(大尉になるまで)

・ジョブポ&メリポ稼ぎ兼NM討伐

・オーグメントをつける(ダークマターキャンペーン)

・オータスを作った

・アンバスゲート

 

<アンバスゲート:鉄巨人・スイカマンドラ>

今回はめちゃくちゃめんどくさい。先月がいかに有情だったか見にしみる。

でもせめて膝丸脚+2は取っときたい。先月は30000Pぐらい稼いだからなー。

一応誰でも2章ならとてむずいけるのではと思う。15分ぐらいかかるけど。

1章はとてやさでもめんどくさいのでパス。やさしいは全然削れなかった。強化も消されるし。

 

<ダークマターキャンペーン>

ヘルクリアグローブを800Pでもらってトレハン2をつけようという試み。

いまんところまだ1まで。毎日12時になるとノーグへ直行する。

 

<オータス作成>

こんな簡単に作れてこの性能だったらもっと早くつくっとけばよかった。

ダーククローがなかなかAHにでなかったけど。同じ人が何度も出してくれてた。ありがたや。

 

<リリ活(★翼もつ女神)>

もちろん、からくりソロで難易度は「やさしい」

いろんなところで紹介されているので内容は省略。

自分は大体はここのを参考にさせてもらっている。

いろんな記事が大変わかりやすく初心者向け。

 

 

【FF11】FFXI からくり士ギフト100でリリス(★翼もつ女神)

「えっ!? ギフト100でリリスを?」 「できらぁ!」 というわけでからくりチャレンジその2。みんな大好きマリグナス装備をドロップする★翼もつ女神のレディ・リリスです...

トンでもなく日々是好日

 

 

ジョブポ300ぐらいだけどオバドラ1分残しぐらいで撃破できる。

ドロップは、 1/27(武器とかは除く)

10回目でシャポー。

まあガチャみたいで面白い。大体5分ぐらいで終わるし。

リリ活して、他のことやったりして1時間後にまだ戻ってくるって感じ。

 

<アサルト>

4つ消化。34/50。意外に懐かしく、楽なのでいいかもしれない。

まあさらに50個やり直しはきつそうだけど。

 

<リソムネックレス取得>

リソムネックレス/FF11用語辞典

 

やっと取れた。本体強化用。メリポ稼ぎはここでやってた。

ドロップは悪く、2ヶ月ぐらい通って10回ぐらい倒した気がする。なかなか落ちなかった。

たまに人がいるのでサーチしてサポシがいたらあきらめる。

上から降りてくるやつに時々魅了されるw

 

次はどこで稼ごうか。

ユニティP・エミネンスPを兼用で稼げるところを探さねば。れいせんじま?かな。

あそこすぐリンクして忙しないんだよな。旧エリアにいいところないかな。

 

この装備リジェネもついてるしサルベにもいいな。

 

 

<アレキサンドライト集め>

サルベージ:銀海II

 

からくり士で行ってる。サポはシーフ。

時間制限に余裕があるので気楽。死んでも立て直しも余裕。

オレとかリレイズは忘れないように。

 

フォモルのところでリンクして死にかけることが多い(てか実際死んだ。リレイズ忘れてた)

魔法使われるときついな。うまいこと釣らないと。それ以外は問題ないのだが。

なんかアサルトでハイポーションタンクいっぱいもらえたので活用しよう。

 

大体30分ぐらい。アレキの平均は70ぐらいかな。

100もらえるって記事もあるけどそんなもらえるのかな?ギア全部倒すんだろうか。

 

しかしこの調子で行くと1日2回行って、140。1月4200。3ヶ月で12600。

残り17400は購入するか。大体7000万ギルぐらいか。

なんとかなりそうではあるけど、ほぼ総資産で。

でも1日2回でも時間・メンタル的にきっつい気がするねぇ。他のことで金策した方がいい気も。

もうちょっと長いスパンで考えるか(半年とか)

 

そもそもレリック作成が自分にとってエンドコンテンツなきもするのであまり急いでもモチベーションがなくなる気もする。

 


FF11復帰まとめメモ⑥(約60日)

2025-01-10 11:32:14 | FF11

今週はずっとアルタナミッション。

もうちょいでクリアー。やっとリリ活がはじめられる。

いい話なんだけど、なんかの条件にされるとめんどくささも相まって嫌になってくる。

でもどっちかというと闇の勢力の方が正しいんじゃないか?

未来を捻じ曲げているのはこっち側だし。

と年をとるとなんか正義側の主張が自分勝手だなぁと思うことがよくある。

 

FF11のミッションは倉庫ですべてひっくるめて1からやりたいものだね。時間が許せば。

一応キャラは作ってある(名前をキープ済み)がまだシャントット2を取っただけの状態。

いつかメインでやること無くなったらやるのかなぁ。

 

さて、このミッションが終わったらリリ活しつつ、ミシックに着手する予定なんだ(フラグ)。

開始当初の熱意もちょっと薄れてきたし、マイペースで進めていこう。

焦って何かやるってのは疲れるは・・・。

 

ログイン

リリ活(Over Drive使う)

(リリ活のための、メリポ(+ジョブポ稼ぎ) )

アサルトかサルベ

リリ活(Over Drive使う)

ログアウト

 

みたいなローテーションになりそう。

 

あと、復帰前(2008年ごろ?)に参考にさせてもらってたからくり士のブログを発見した上、

その人も10年ぶりぐらいに復帰してたらしい。

 

からくりのココロ

 

当時はこの人に触発されて自分も薄金集め始めたんだよなー。なつかしい。

 

自分も当時ブログ書いてたんだけど消えてしまったなー

ニフティ自体が消滅したからなー。正直タイトルも覚えてない。

まあ今みたいな独り言だった気がする。

 

このブログももうすぐ1年経つな。ビックリマン集めから始まったけど、

今は集めるシールがないので、自作とかドキドキ学園とか集めてます。

あと高いシールだけだし、3すくみはセット買いになってしまうしで。

(若干熱意は冷めてるw)

 

自作はAGAWAさんのシールがいいね。

あっという間に売れてしまうが・・・。

ハッピー天女IVも買えて持ってる。世界に1つだけのやつだからいいものだ。

この前新作出てたのに買いはぐった。タイマーかけてたのに、FF11やってたからだなw


FF11 復帰 まとめメモ⑤

2025-01-05 11:15:49 | FF11

正直、以前の記憶からかからくり士はPTに要らない、役に立たないという卑下した精神がまだぬけない。

まあいまでも超最適化されたPTには必要ないのかもしれないけど、能力的には一般的に近づいたんだよね。

WSトス役ぐらいはやれないとな。

 

というのはジョブポPTに誘われたのでついて行ったんだけどいきなり野良PTのしかもトス役やらされることになって超冷や汗かいた。そもそも共闘装備しかなかったし、相手が1.5倍ぐらいTP貯まるの早くて・・・。

マトンも不要って言われたしw

ヘイスト命中は足りてたとは思うんだけど、DAやストアTPなど、もうちょっとPT向け装備を揃えておいてもいいかなと思った次第。MB全盛なんだな、今は。

 

昔はマトンを蔑ろにしてて(本体は薄金装備)、今は逆になっちゃったYO。

共闘っていうのはからくりの特徴で面白いところでもある。

 

そういえば75キャップ時代の思い出でフル薄金装備でからくり士でメリポ稼ぎに一度だけ行ったことがる。

LSメンに詩人とフル薄金黒帯モンクと一緒にコリブリメリポ。マトンは射撃。

あの時はからくり士とマトンあわせてモンクに匹敵するぐらいのダメージを稼げていたはず。

忍者さんが途中で回線切断してしまったぐらいには二人でタゲを取りまくっていた。

あーやっぱり落ちちゃったね、とモンクと苦笑いしてた。申し訳ないけど楽しかったなぁあん時は。

それで満足してFF11やめたのかもしれない。このLSメンバ3人でとサルベ固定組んで装備集めてたから集大成のようなもんだったのかもしれないな。

FF11で楽しかった時の思い出の一つとしてよく残っている。

 

からくり士ではワモーラソロとか、チゴー沸かせて倒すとかよく遊んだもんだよ。

 

<ビクトリーストマイト>

やっと習得。もっと早くにやっとけばよかった。

でもコインとかには倉庫たちのポイントとかを駆使できたのでよかった。

十分役割を果たしてくれたぞ、倉庫たち。守りの指輪も取れたし。

赤のシャンディも習得。

 

<ジョブポ>

しばらくPTでのジョブポはいいや・・w

ジョブポを取得していく上で命中とその他プロパティのバランスを取る必要がある。

シーの門しか行かないし(他はPTとかち合う)命中は1040を確保していればいいわけだから、それ以外はSTPやマーシャルアーツ、DA装備などに転じたいと思った。マトンも本体よりは命中高いわけだし、今のタリア一式だと過剰気味。

 

DA+7%:胴:タリアマンティル+2

DA+1%:首:(リソムネックレス) 不要?

TA+6%:腰:(月虹帯) +1は高い 他にもいい効果あり。150万ギルぐらい

DA+5%:耳:ブルタルピアス

DA+7%:耳:スローダピアス マトン生存時のみ

DA+9%:指(エポナリング) 期待値的に9%増えるようだ

DA+10%:ジョブマント

 

※()はもってないやつ。

 

上記を装備することで実質DAが+47、サポ戦士にすれば+57。

え、すごくない?命中が20ぐらい落ちるが・・・。格闘って2回殴るからすごく発生しないか?

下がった命中は寿司でも食べればなんとかなりそう。

あとはジョブマントで調整できればマトン3連携もいけそう。

なんか楽しそうなのでそのうち試してみたい。

持ってないやつも今んところソロでも取れそうではある。

 

タリア胴優秀だなー。見た目がダサいのが欠点。

 

<WS装備>

真膝丸膝甲がWS+7%、属性ゴルゲットが+10%あるようだ。

どうりで海の器官が倉庫に転がっていたわけだ。捨てなくてよかったw

当時集めてたんだなw

 

膝丸シリーズはWS着替えとして取っておきたいというか今更存在に気づいた。

薄金と同じぐらいフィックのやつかー。次のアンバス変更までお預けだなー。

ビクスマを覚えたので、STR装備が重要になりそう。

まだまだアンバスは続く。最近サボり気味だったからまた頑張ろう。

本体着替え用のジョブマントも作らねば・・。


FF11 復帰 まとめメモ④(約45日)

2025-01-02 15:37:34 | FF11

だいたい45日ぐらい。作った倉庫がゴブリンの不思議箱やれるようになった。

 

あとそろそろからくりのミシックウェポンを作ろうかなと思っている。

リリ活(もといアルタナミッション)と並行してかなー。

今はキャンペーン中なのでジョブポを優先。

 

あとリリ活をはじめようとおもったらアルタナミッションをクリアーしないといけないんだなー。

ここは全然やってなかった。なんでやってなかったのかは記憶にない。

しかもすげー長いらしい。まだリリ活までは長い。

多分自分はアトルガン中心の生活してたからアルタナはあんまり。白門のBGMは今でも一番好き。

 

サーバーを移動して昔の名前で活動中。やっぱしっくりくる。

LSは今のところまだ。募集してるところはあるんだけど。前の1週間ぐらいでかなり疲れたので躊躇してる。

 

<TODO>

・ビクトリーストマイトを覚える

・アルタナミッションをクリアーする

・ミシックウェポンを作る

→山猫大尉になる(アサルトクリアーが30/50ぐらい)

→サルベージでアレキサンドライト集める

 

<今回やったこと>

・アンバスマントを作成中(1章、2章で合計1200ぐらいもらえる。1日1回ずつ目安)

・守りの指輪をゲット

→10戦目ぐらい。倉庫を駆使。

・からくりのジョブポが300ぐらいになった。赤は100ぐらい

・アルタナミッション進めてる(まだ10ぐらい。50ぐらいまである)

・めぼしいからくりのAF,AF2を119まで強化

→倉庫を駆使+アーク系BFであつめた。からくりなら「やさしい」がいける。マトン盾

・アーク系のフェイスを取得。フェイスは大体70人ぐらい。

・オデシーに突入してみた

→経験値稼ぎにいいと聞いたけどまだゴールに辿り着けてない。30匹倒せてゴールできれば15万らしい。

   まだお金には困ってないけど今後に備えて金策の準備はしておかないと。

 でも11で金策ってあまりしたことないんだよなー。まえは栽培で生活してた。

 

<ジョブポ(からくり)>

装備はタリア+2程度。場所はシーの門のぷに(リーチ)。ぷにしかいない池みたいなところがベスト。

マトンは射撃。あとは一番奥の魚。バッタはNG。

 

双竜脚→アーマーシャッタラーの光連携で7000+10000ぐらい削れる。

大体20チェーンぐらいで指輪込みで時給25Pぐらいは稼げるようになった。

双竜脚が2000ぐらいで弱いのでここをもっと強くできればいいんだけどなー。

ビクトリーストマイトを覚えればさらに光に繋げられるが、そこまでにTPがまだたまらない。

 

フェイスは、盾+コルモル+アプルル+シャントット2+詩人枠

食事はあまり変わらないのでしない。

 

赤も同じような程度。

 

<ミシック作成>

地獄の爪はどうやら捨てちゃったみたい(当時はミシックなんて絶対作れないはずだった)のでナイズルに取りに行った。全く何もかも忘れててどうやって入ればいいかとかしばらく彷徨ってやっと突入することができた。

なんとなく96層からスタート。ナイズルは固定を組んでいたので100層まで記録してあった。

残り1分ぐらいでボスを倒して地獄の爪をドロップ。からくり武器がちょうど出てラッキーと思ったけどそのジョブの武器は必ずドロップするらしい。でも時間余ってたのにそのまま放置して失敗扱いになってしまったけども。

次からはしっかりクリアーしないと。ナイズルは敷居が低く結構サクッとクリアーできて楽しかった気がする。

装備はダサいしあまり使えなかったけども。