誰かに話したいけど話し相手がいないのでオンラインでつぶやきます

どうでもいい趣味のことを書いていきます。100%独り言です。

2024/11に、FF11を14年ぶりぐらいに復帰中

FF11 復帰まとめメモ11(レリック作成計画2)

2025-02-03 11:29:19 | FF11

ほんとソロゲーになったんだと実感する。

2垢、3垢にして多人数コンテンツも一人でやる時代なのか。

そういえばPT組んだのってLSリーダー(もうやめた)から誘われてジョブポPTに1回参加しただけだったな。

気を遣ってくれたんだろうけどいきなり野良PTはきつかったぜw

 

<進捗>

2025/02/03時点

 

ナイズルを重点的にやった。神経使うのでさっさと終わらせたい。

 

◽️ 開始:2025/1/26〜

◽️アサルト 1/50

◽️ナイズル 59003/150000

前回30000だったので結構やった

◽️エイン 22560/100000

エインは15分ぐらいで終わる。赤でサークルブレード打つお仕事。

◽️サルベージ 5/100

 

アレキが競売より安くバザーされてたので結構買った。

あと20000ぐらい。当然所持金は減る。

 

サルベ、オデシー、オーメン(やったことない)などの金策にも力を入れなければ。

 

<ナイズル>

からくり士で行った方が圧倒的に楽だった。ごめんよマトン。

絡まれてもマトンに任せられるし、とりあえず1体任せて探索に行けるし。

最後の1対任せてゴールに向かえるしで、楽なことこの上ない。

速度アップ装備もトグル式マクロにしたので快適度アップ。

 

大体10階ぐらいまで行けるようになり、2000ぐらいは平均してもらえるように。

1か2階で手順きたらデジョンしている。

あと1回16階からやってみたけど、やっぱ効率的には1層からのほうがよかった。

なんか上の層に行くと広くなってる気がするんだよね。

 

手順もランプが近いものが多いので頑張れば行ける感じ。

 

あといまさらながらマクロを見直して、よく使うやつを真ん中(5)に配置してそっから左右に展開していく形式にした。

通常、ナイズル、オデシー、メリポ、ジョブポマクロをつかってるんだけど、それぞれの基本配置を同じようにした。あたりまえだけどいつもあれ、あのマクロどこだっけって悩むのが減った。

ほんとはキーボードにできればワンボタン(ALT+1とか)で起動できるから便利なんだろうけど。

まだキーボードにはなれない。WASD押しっぱなしにしなきゃいけないのは疲れる(オートランがあるとはいえ)

 

<リリ活>

88回目で胴が出た!あと2個。ちょっとペースダウン。

 

3/101

 

一旦胴が出たので見た目的にはちょっと良さげになった。

やっとホマム、ナシラとお別れできるw

当時は憧れではあったんだけどね。

 

<アンバス>

11600。もうちょいで膝丸胴+1。

マンドラとてむず。ちょくちょく死ぬw

あいつタイミングいいところでTPリセットやテラー、闇使ってくるんだよな。

 

<ジョブポ>

リリ活用のメリポ稼ぎとかで、今450ぐらい。

ドーの門(こうもり)でもやったみたけど、25チェーンぐらいはいけたけど時給15ぐらいかなぁ。

3回ぐらい連携しないと倒せん。まだまだストレスが多いのでやる気が出ない。

もっとガガッとHPを減らせるよにならないものか。WSがまだまだ弱い。

フェイスがまだ定まらない。ウルミアはすぐバラードを使い出すからなぁ。

 

<オデシー>

最近やることがマンネリしてたので何回か行ったけどやっとAをクリアーした。

まだまだ先は長い。30分で終わるし皮/鱗とか稼ぎに定期的に行ってみるか。

 

オーメン詰みルートってのも近いうちにやってみたい。

でもミシック作成が先か。