自分勝手に編物を

編んだものを記録して置く為に❣
正規の編み方じゃないかも?

業務用(工業用) 毛糸 3

2022-04-28 12:44:46 | 編物

ゲージを風呂おけにエマールを少し入れた水に15分ほど浸けてから押し洗いをしました。乾燥は大きいバスタオルで水気を取り乾かしました。浸ける水はぬるま湯が適当と思いますが出来上がりの物は洗濯機の手洗いを使うので同じ常温の水を使いました。乾燥後のゲージは洗う前より厚みがあり、柔らかくなっています。10㎝のゲージの目数は変化はなく段数が28段から30段に増えていました。

市販の毛糸と比べるとやはり違う気がします。が、私にはこの毛糸で十分です。取り合えず丸首セーターを編みます。


業務用(工業用) 毛糸 2

2022-04-27 18:50:12 | 編物

写真ではわかりずらいですが、上は9号針 下は8号針です。8号針で編むことにします。 普段はセーター等編み上がればスチームを掛けるだけですがこの糸は水洗いをしないといけないので出来上がり寸法が縮むことが考えられるのでゲージを水洗いをしてから編み始めます。写真のメリヤスゲージに続けて模様編みも編んでから水洗いです。この糸を編んでいての感想は綿が混ざっているような感触です。


業務用(工業用) 毛糸

2022-04-26 18:23:12 | 編物

一度こんな毛糸を編んで見たいと思っていました。ヤフオクで購入したのが全部で8個程あります。編むのは今回が初めてです。この毛糸はラムとその他となっていました。毛糸は細いので2本どりで編みます。8号か9号で編めるようなら楽だけど、もう少し細い編針ならちょっとしんどいかな?ラムということで柔らかい毛糸と思っていたのですが、市販の毛糸とは大分感じが違うように思いました。編みあがり後水洗いをすれば柔らかくなるとのことですが、とにかくこの毛糸でゲージを編んで見ます。


針山 2

2022-04-24 15:29:18 | 編物

編み図の8段まで編みました。二つを引き抜きで止めていきます。最後の2㎝程手前で毛糸くずを入れます。入れ終われば最後まで引き抜きをします。

待ち針を針山で管理できて満足です。


針山

2022-04-23 20:06:47 | 編物

この針山が小さいので大きいのを編みます。使用毛糸は純毛です。針山の中は純毛のくず糸を入れます。

上記の写真は私が書いた編み図です。増目を同じところですると6角形になります。増し目をする場所を少し変えることにより円に近くなります。輪の中に細編み6目入れます。2段目(2R)は6目全て2目細編みを入れます。3段(3R) 以降は図のように細編みを編みます。1は前段の細編みに細編みを1つ、2は前段の細編みに細編みを2目編み入れます。編む段数は好みの大きさまで。同じものを2枚編みます。其の内1枚は続けて高さを編みます。増減目無しで編めばいいです。