中年世代は、スマホといえば遊びの延長という位置づけでしか考えられないことが多いですよね。ただし、最近の勉強アプリは学校の先生出身の方や、塾の講師が作ったものなので数年前に比べて飛躍的にレベルが上がっています。
きょうは、オススメの勉強アプリを紹介したいと思っています。
●スタディプラス
今、学生だけじゃなく社会人にも大人気とされる勉強管理アプリです。
<特徴>
★教材を登録することができるので、各教材毎の記録を取れる
★自分の勉強状況を他の人とも共有できる"
教材登録できるのが画期的ですし、友達や全国のライバルの勉強法などを知ることができて参考にできますし、教材別にグラフ化されるのでバランスよく勉強できます。
勉強内容をしっかり管理して、効率を上げたい人やいろんな人と勉強の取り組みを共有したいという人にはおすすめです。ただし勉強習慣がない人には少しハードルが高いと言われます。そのためにも使いこなし、上手く使えたら効果が見込めそうですね!
●目標達成タイマー
シンプルな作りでタイマーを使用して勉強時間を記録するアプリです。
<特徴>
★やることリストに所要時間を入力するだけ。
★タイマーを使って取り組んだ時間が自動的に記録される。
★勉強記録がグラフによって可視化される"
リマインダー機能で予定忘れを防止できるのが最大の特徴で、勉強する時にタイマーを押すだけだから単純です。そして勉強時間がグラフ化されるので見比べができて視覚的効果があります。勉強をなかなか始められない場合、予定の入力がシンプルなので、勉強を始めるハードルを下げることができます
細かいことを入力するのはめんどくさい人や、とにかく勉強習慣を身に付けたい人は超おすすめです。やる気はあるんだけど始められない人居ますよね。おすすめです。
●コソ勉
勉強した時間の分だけマス目を塗りつぶしていくだけの簡単アプリです。
<特徴>
★科目別に色を分けて、ただひたすらマス目を埋めていく。
★勉強をやった分だけ塗りつぶしていく楽しみが得られる!"
勉強が嫌いな小学生のきっかけとしてはかなり有効だと思います。なんか楽しいというのが印象です。なぜかというとマスがカラフルな色で埋まっていく達成感があり、大人でも使用している人多いです。操作がかなり簡単なので、小学生から大人まで誰でもできます。
どうしても子供が勉強しようとしないという親御さんにオススメです。キッカケ作りに最適です。勉強する達成感を味わいたい大人にもオススメです。
●まとめ
いかがだったでしょうか。大人から小学生まで勉強の管理はスマホでできる時代になりましたので活用してみましょう。