ブログ

備忘録。

展覧会の感想『20世紀のポスター[図像と文字の風景]―ビジュアルコミュニケーションは可能か?』

2021-01-30 23:16:53 | 展覧会

今日は東京都庭園美術館に『20世紀のポスター[図像と文字の風景]―ビジュアルコミュニケーションは可能か?』を見に行きました。

東京都庭園美術館は旧朝香宮邸を改装した美術館です。
詳しくないので雑な感想ですが「ドラマで見るような豪邸」といった感じ。
展示を見ているあいだ、どことなく非現実的な感覚がありました。
庭園も非常に広くて、展示を見た後散歩していて気持ちがよかったです。

シュテンベルク兄弟の『カメラを持った男』のポスターや、エル・リシツキーの作品など、有名なポスターの実物を見られたのが嬉しかったです。
ロシア構成主義のコーナーはあんまり数がなかったのが個人的には残念でしたが、まあそれをいうのは贅沢な話ですね。

比較的最近のものだとジャン・=ブノワ・レヴィ(同名の映画監督がいるようですが別人)のポスターもよかったです。
シンプルな構図にタイポグラフィが動きを与えていて、余計な装飾なしに(むしろ、余計な装飾がないことで)印象に残る作品になっています。

その他、ヨゼフ・ミューラー=ブロックマンのリズミカルなポスターや、オトル・アイヒャーによるオリンピックのピクトグラムが印象的でした。
名前は聞いたことがあっても詳しく調べたことがなかったり、そもそも知らなかったりする作者も多く、改めてポスターの世界は奥深いなと。

余談ですが、東京都庭園美術館のミュージアムショップを覗いたらスタンランのポストカードがあったので買ってきました。やっぱりスタンランの猫はかわいい……


ミリシタ 全楽曲 100回以上CLEARまでの道のり 2021年1月30日

2021-01-30 23:14:06 | ミリシタ

■ ミリシタ 全楽曲 100回以上CLEARまで
・96日目(開始から1年経過まで:あと269日)
・あと50曲
・未達成の曲の中で最大のプレイ回数:22回


・目標プレイ回数/週 ※以下の計算式で概算
((200-[未達成の曲の中で最大のプレイ回数])*[残りの曲数]*0.5/[残り日数]) * 1週間

((200-22)*50*0.5/269)*7

⇒ 116回/週


・今後の目標プレイ回数/日 ※原則的に平日10回、休日20~25回程度
1/30(土):36回 ⇒ 達成済み
1/31(日):30回
2/1(月):10回
2/2(火):10回
2/3(水):10回
2/4(木):10回
2/5(金):10回


・雑感

40回近くプレイするのは、休日とはいえさすがに時間がかかる……
とはいえそのおかげで、日曜日中にはSuper Duperをクリア回数100回までもっていけそうです。


適正体重への道のり 2021年1月30日

2021-01-30 20:39:46 | 日記

28日目(開始:2021年1月3日)

■ 現在の体重と体脂肪率
体重:68.2kg (前回から+1.7kg)
体脂肪率:21.8%(前回から+0.8ポイント)


■ 2021/2/1までの短期目標
体重:69kg
体脂肪率:20.5%


■ 最終目標
体重:64kg
体脂肪率:15%


今日は夕食後の計測ですが、体重も体脂肪率も増えましたね。
普段より多めには食べたんですが、自分の印象としては抑えたつもりだったので、こうなるかー、と。

一応、体重に関して言えば短期目標は達成できそうですが、体脂肪率は無理かな……
体脂肪率は計測開始時からほぼ落ちていないので、改めて食生活とか運動量とか見直すべきなのかもしれません。