ハンナ!!!
知能犯だ・・・コイツ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
悪魔女子1人に悪魔男子2人が振り回されております、クライマックス(笑)
そういや、セバスって、美形キャラだからあの外見に惑わされがちだけど、
何だかんだと頭より体使う方だもんなぁ~(笑)
いつも、知恵じゃなくて力技で解決するタイプ・・・
作者のお言葉をお借りするなら『拳系』(笑)
クロードも・・・あんな・・・もはや、冷酷なただの変態な感じだし(笑)
スタンプラリー的な庭園迷路。
文句言いながらもちゃんとスタンプ集めるセバス&クロードが、何か面白い(笑)
それと、クイズ正解回答のひねくれ具合がアロイスっぽい♪
そして、前回に引き続きセバス写真の撮影にハマってるグレル(笑)
セバスの無言の圧力がスゴイ(笑)
グレルも負けるわな、コレ(笑)
『お利口DEATH』とか言ってもらってるけど。
で、やっぱりいいように使われるグレル(笑)
是非、励ましのお手紙送ってあげたい(笑)
でも、何だかんだと、Ⅰ期キャラの中で、グレルは1番登場率高いよね♪
やっぱり、ルカが契約した悪魔はハンナだったんですね。
これ・・・
ハンナがアロイスに語った気持ちって本当・・・なんですかね?
本気でルカとアロイスに対して愛があるんでしょうかね?
シエルの魂ごとアロイスと契約するための嘘とかでは・・・なくて?
もう・・・悪魔は信用ならないから、何が本当かわからない(笑)
で。
今回は、シエルの体に2人が声を当ててる。
シエルの時はちゃんと右目に契約印があるけど、
アロイスの時は契約印が消えてるね~。
アロイス時の水樹さんの声が、シエルの顔にあまり違和感ないのがスゴイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
それにしても・・・両目が普通のシエルって新鮮だわ♪
そして、そして!!
やった~!
シエルが戻ったぁ~♪
あの毅然としたシエルがイイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ただ・・・一瞬で終わったけど(笑)
あ。
そういや・・・。
無表情で穴に落ちていくクロードに笑ってしまった(笑)
『同じ手には乗らない』とか言ったそばから落とされかけた辺りとか(笑)
セバス、そのままクロードの手をムギュムギュっと踏んでやればいいのに(笑)
さてさて。
次回はいよいよ最終回ですねぇ~。
ちょっと寂しい気もしますが、完結が楽しみです♪
今月下旬に発売の、原作コミック10巻。
表紙、タナカさんだ!!(笑)
まさかのタナカさんだ!!(笑)
あ、でもそうか。
セバス、今死んでる事になってて、
一時的にタナカさんが執事長に出戻ってるからなぁ~。
考えてみれば、タナカさんって1番ミステリアスなんですよねぇ~。
先代の時は、今のセバスチャンの位置にいたわけだし、
今だってファントムハイヴ家の表稼業を支える一方で、
他の使用人たちと一緒に家を守るお手伝いをしてますので、
勿論、悪の貴族である部分は熟知してるんでしょうが・・・
セバスチャンの正体を知ってるのか否かがわからない。
そういや、葬儀屋もまだまだミステリアス。
アニメでは伝説の死神とかになってるけど、
原作ではまだ触れてないし・・・
作者のブログで『アニメでは』って書かれてあったのも気になる。
実際、何者なんだろうか・・・。
気になる点はまだまだたくさんあるので
こうして挙げ始めたらきりがないんだけどもね(笑)
使用人たちの過去とかもさ。
とりあえず、目先の気になる事は・・・
10巻、セバスチャン出てくるのかって所ですか。
ミステリーみたいな話なので、内容も気になるけど、そこの所も気になる(笑)
おっ!!
そういえば!!
最近知った事なんですが・・・
この頃、テレビ放送の次回予告が微妙に短い気がしてたんですが・・・
どうも気の所為じゃなかったようで・・・。
途中までは、最後に『ファントムハイヴ家の執事たるもの・・・』ネタで締めてたのに、
この頃(多分、9話の虚執事の予告あたりから)『あくまで執事ですから』で締めになってますよね。
これ、MBS公式HP の方で、別バージョンがありました♪
内容も、ちょっと違ってたりして面白いです!
『ニューヨークに行きたいか~!』とか言ってるし(笑)
最終回の予告では、セバスチャンの名前をネタにしてました(笑)
これ、DVDはこっち入れて欲しいなぁ~♪
ご興味がある方は、↑をクリックして、テレビバージョンと観比べてみて下さい♪
最後に。
黒執事Ⅱの紅茶が発売になるそうです。
↓↓↓
http://www.showgate.jp/kuroshitsuji/
ファントムハイヴ家の『ニュームーンドロップ』と
トランシー家の『レッドムーンシャドー』
『ニュームーンドロップ』はダージリンで
『レッドムーンシャドー』はアッサム。
お家的には、勿論ファントムハイヴ派ですが、
茶葉的には、トランシーが魅力的♪
アッサム大好きなので♪
まぁ・・・要するに、どっちも欲しい(笑)
ちょっとお高いけど、欲しいなぁ~コレ・・・。
OVA上映イベントで発売(?)っぽいですが、
いずれ一般発売とかしてくれるんでしょうか?
むぅ~・・・
地方は色々不利だ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
※指輪は入っておりません
って書いてるのに、ちょっと笑った(笑)
そうか(笑)
入ってるかも!とか思っちゃう人とかいるかもしれないものね(笑)
あ。
アニメとは関係ないですが・・・
黒執事の画集とか出してくれないかなぁ~・・・枢先生・・・。
知能犯だ・・・コイツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
悪魔女子1人に悪魔男子2人が振り回されております、クライマックス(笑)
そういや、セバスって、美形キャラだからあの外見に惑わされがちだけど、
何だかんだと頭より体使う方だもんなぁ~(笑)
いつも、知恵じゃなくて力技で解決するタイプ・・・
作者のお言葉をお借りするなら『拳系』(笑)
クロードも・・・あんな・・・もはや、冷酷なただの変態な感じだし(笑)
スタンプラリー的な庭園迷路。
文句言いながらもちゃんとスタンプ集めるセバス&クロードが、何か面白い(笑)
それと、クイズ正解回答のひねくれ具合がアロイスっぽい♪
そして、前回に引き続きセバス写真の撮影にハマってるグレル(笑)
セバスの無言の圧力がスゴイ(笑)
グレルも負けるわな、コレ(笑)
『お利口DEATH』とか言ってもらってるけど。
で、やっぱりいいように使われるグレル(笑)
是非、励ましのお手紙送ってあげたい(笑)
でも、何だかんだと、Ⅰ期キャラの中で、グレルは1番登場率高いよね♪
やっぱり、ルカが契約した悪魔はハンナだったんですね。
これ・・・
ハンナがアロイスに語った気持ちって本当・・・なんですかね?
本気でルカとアロイスに対して愛があるんでしょうかね?
シエルの魂ごとアロイスと契約するための嘘とかでは・・・なくて?
もう・・・悪魔は信用ならないから、何が本当かわからない(笑)
で。
今回は、シエルの体に2人が声を当ててる。
シエルの時はちゃんと右目に契約印があるけど、
アロイスの時は契約印が消えてるね~。
アロイス時の水樹さんの声が、シエルの顔にあまり違和感ないのがスゴイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
それにしても・・・両目が普通のシエルって新鮮だわ♪
そして、そして!!
やった~!
シエルが戻ったぁ~♪
あの毅然としたシエルがイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ただ・・・一瞬で終わったけど(笑)
あ。
そういや・・・。
無表情で穴に落ちていくクロードに笑ってしまった(笑)
『同じ手には乗らない』とか言ったそばから落とされかけた辺りとか(笑)
セバス、そのままクロードの手をムギュムギュっと踏んでやればいいのに(笑)
さてさて。
次回はいよいよ最終回ですねぇ~。
ちょっと寂しい気もしますが、完結が楽しみです♪
今月下旬に発売の、原作コミック10巻。
表紙、タナカさんだ!!(笑)
まさかのタナカさんだ!!(笑)
あ、でもそうか。
セバス、今死んでる事になってて、
一時的にタナカさんが執事長に出戻ってるからなぁ~。
考えてみれば、タナカさんって1番ミステリアスなんですよねぇ~。
先代の時は、今のセバスチャンの位置にいたわけだし、
今だってファントムハイヴ家の表稼業を支える一方で、
他の使用人たちと一緒に家を守るお手伝いをしてますので、
勿論、悪の貴族である部分は熟知してるんでしょうが・・・
セバスチャンの正体を知ってるのか否かがわからない。
そういや、葬儀屋もまだまだミステリアス。
アニメでは伝説の死神とかになってるけど、
原作ではまだ触れてないし・・・
作者のブログで『アニメでは』って書かれてあったのも気になる。
実際、何者なんだろうか・・・。
気になる点はまだまだたくさんあるので
こうして挙げ始めたらきりがないんだけどもね(笑)
使用人たちの過去とかもさ。
とりあえず、目先の気になる事は・・・
10巻、セバスチャン出てくるのかって所ですか。
ミステリーみたいな話なので、内容も気になるけど、そこの所も気になる(笑)
おっ!!
そういえば!!
最近知った事なんですが・・・
この頃、テレビ放送の次回予告が微妙に短い気がしてたんですが・・・
どうも気の所為じゃなかったようで・・・。
途中までは、最後に『ファントムハイヴ家の執事たるもの・・・』ネタで締めてたのに、
この頃(多分、9話の虚執事の予告あたりから)『あくまで執事ですから』で締めになってますよね。
これ、MBS公式HP の方で、別バージョンがありました♪
内容も、ちょっと違ってたりして面白いです!
『ニューヨークに行きたいか~!』とか言ってるし(笑)
最終回の予告では、セバスチャンの名前をネタにしてました(笑)
これ、DVDはこっち入れて欲しいなぁ~♪
ご興味がある方は、↑をクリックして、テレビバージョンと観比べてみて下さい♪
最後に。
黒執事Ⅱの紅茶が発売になるそうです。
↓↓↓
http://www.showgate.jp/kuroshitsuji/
ファントムハイヴ家の『ニュームーンドロップ』と
トランシー家の『レッドムーンシャドー』
『ニュームーンドロップ』はダージリンで
『レッドムーンシャドー』はアッサム。
お家的には、勿論ファントムハイヴ派ですが、
茶葉的には、トランシーが魅力的♪
アッサム大好きなので♪
まぁ・・・要するに、どっちも欲しい(笑)
ちょっとお高いけど、欲しいなぁ~コレ・・・。
OVA上映イベントで発売(?)っぽいですが、
いずれ一般発売とかしてくれるんでしょうか?
むぅ~・・・
地方は色々不利だ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
※指輪は入っておりません
って書いてるのに、ちょっと笑った(笑)
そうか(笑)
入ってるかも!とか思っちゃう人とかいるかもしれないものね(笑)
あ。
アニメとは関係ないですが・・・
黒執事の画集とか出してくれないかなぁ~・・・枢先生・・・。
確かに、ハンナの心が分からない。
回想シーンだけ見てたら、本当にルカを好きになって、ルカが大事にしてるアロイスの事も大事なのか~ってなるけど、最終的にはシエルも手に入れちゃったしねぇ。
シエルの魂が欲しかっただけか?だとしたら、本当にアロイス旦那さまは救われないな…。
あと1回で終わりなんだね。なんか黒執事短くない?またⅢ期やるとか??流石にそれは無いのかなぁ?
紅茶良いね~って思ったけど、高っ!!
なんでこんなに…?!
アッサムもダージリンも普通の茶葉だろうに…。
最終回、どういう終わり方になるのか楽しみだね♪チャンセバは無事にシエル坊っちゃんを手に入れられるかな♪
疑心暗鬼になりますよ、あの悪魔どもめ!(笑)
割と序盤から、ハンナってよくわかんない子だったしなぁ~・・・。
ね。
誰かアロイスに愛の手を~!
Ⅱ期は、1クールだけみたいですねぇ~。
その分、DVDにOVAがたくさん入るみたいです♪
今からそっちも楽しみDEATH☆
Ⅲ期は・・・この調子じゃナイんじゃないかと思う(笑)
さすがにこれ以上続けるのはムリがある気がするけど・・・どうなるでしょうね?
紅茶、めちゃ高いですよ(笑)
でも、何だか、ならではっぽくて良くないですか?(どうですか?/笑)
最終回、楽しみですな♪