知人に、シフォンケーキを作ってあげるって約束をしていたのですが、なかなか面倒で(爆)
今日は思い立って『よっしゃ』と気合を入れつつ、お初のレシピに挑戦
いつもはプレーンなシフォンや、レモン入りのシフォンが定番なのですが
今回は、ココアシフォンに挑戦
シフォンの方を友達に貸したために、一つしかないので一発勝負に出ました!
あらかじめ、材料を計量し、順番に進めていきます。
出来上がりは、いつものものより膨らみ方は少なかったですけど、味はばっちり!
一つしか焼けなかったので、半分差し上げることにしました。
一人暮らしの彼女ですから半分でも・・・・・・♪
半分は味見用兼自宅用~~~
上等のできばえで大満足でした。
多分喜んでいただけたと思います~♪
さて、ここ最近空気が乾燥しているようで、寝るときには必ずディフュザーを設定
ミストを感じながら休みます。
のどにもお肌にもいいようです。
明日はまた一段と寒くなるらしいのです。
春は名のみですね・・・・・・・・・・
今日は思い立って『よっしゃ』と気合を入れつつ、お初のレシピに挑戦
いつもはプレーンなシフォンや、レモン入りのシフォンが定番なのですが
今回は、ココアシフォンに挑戦

シフォンの方を友達に貸したために、一つしかないので一発勝負に出ました!
あらかじめ、材料を計量し、順番に進めていきます。
出来上がりは、いつものものより膨らみ方は少なかったですけど、味はばっちり!
一つしか焼けなかったので、半分差し上げることにしました。
一人暮らしの彼女ですから半分でも・・・・・・♪
半分は味見用兼自宅用~~~
上等のできばえで大満足でした。
多分喜んでいただけたと思います~♪

さて、ここ最近空気が乾燥しているようで、寝るときには必ずディフュザーを設定
ミストを感じながら休みます。
のどにもお肌にもいいようです。

明日はまた一段と寒くなるらしいのです。
春は名のみですね・・・・・・・・・・