50代等身大のつぶやき パート2 69才になりました(^_^;)巷では、五黄の寅( ̄▽ ̄;)

開設して何年目かな?管理人は69歳になりました🎵昨年、母を送りました。96歳でした。毎日、なんとなく過ぎています。

知人の愚痴を聞きました・・・・・・・・

2011年03月17日 | 日記
知人が我が家に来ました。
以前数日一緒に仕事をした人ですが、なんだか気に入られ自分の話を聞いてほしいとのことで我が家に。

だんなの話、姑の話、消費者金融の話、保証人の話、仕事先の話・・・・・・・・・
久しぶりに人の愚痴を聞きました(爆)
私にはあまり理解できない悩みでしたけど、連帯保証人の結末はやはり悲惨ですよね
まずは決してならないことですね。
無い袖は振らない主義の管理人です。

私は、あまり人に悩みを打ち明けないので、自分で何でも解決するタイプなので、鬱になっちゃいましたけど・・・・・・・・・
でも、結局、結論は自分で出さないといけないしね

まぁ聞くだけなら私でも役に立てそうですよ
ちょっと疲れましたけどね~
13時から17時15分まで・・・・・・・・・・約4時間の聞き役、流石に長すぎましたね(爆)

まだまだ雪が降り続く西日本です。

3月だと言うのに・・・

2011年03月17日 | 日記
今朝目覚めると、一面真っ白!
3月だと言うのに5センチの積雪・・・・・・・・・・
三寒四温とは言いつつも、雪とはね~
気温が下がったり風が出たりするのは春の気候の特徴だと認識していますけど、この時期の雪はたまにはありますけど、今年のように寒さが冬のような状態になることは珍しいと思います。

東北地方はさぞかし寒いことでしょう。
スーパーに出かけたら、募金箱がありましたので、募金をさせてもらいましたけど、自分が出来ることってこのくらいしかないのかしら?と思いつつ、早く普通に戻られたらと心から願っている管理人です。

物資を運ぶことも大事だけど、もしかしたら発想の転換で、人を安全な場所に輸送するのは無理なのでしょうか?