![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/79/b42c33489fa09353799498b69af6e598.jpg)
東京散歩 (^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今回はスイーツ散歩を楽しみながら自由が丘へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a9/dac5af0b7b6ef30a5439fcc4b9e26edc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/aa7bb1a26a75172357a57d13751f9b1c.jpg)
雑貨屋さんをのぞいたり、行ってみたかった製菓ショップのcuocaさんへも行くことが出来ました。
夕暮れもそろそろの16:30
パリの有名なシェフの期間限定フェアをやっていたので、
新宿へもと思っていたのですが、
『これから新宿はちとしんどい。
んーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
あっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
と、思い出したのが
辻口 博啓シェフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
そんなわけで、スマホちゃんの道案内でMont St Clairへ
数種の焼き菓子と
「私、私。。。」と手を上げた
『シューモンサンクレール』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c5/1404f42a7f81d62ebb04652bf088d46e.jpg)
それぞれが、自己主張しながらも
ザクザクのクロッカンと濃厚なカスタードがベストマッチ
コーヒーによく合うシュークリームでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
一年前になりますが、尼崎で開催されたスイーツイベントでシェフにお目にかかったことがあります。
そのときにシェフにこんな質問をしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
どんなときに新しいお菓子を考えられるんですか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
その後「いつもです。いつもお菓子のことを考えています」
そうなんだなぁ。。。私なーみん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3f/eb7925856e079302ee0311359c137c57.jpg)
私 (^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
辻口シェフのお菓子は、お砂糖の配合のバランスが絶妙で、
いつか行けたらと思っていました。
辻口シェフのブランドはテーマ別に数多くありますが、
モンサンクレールはシェフの原点というだけあって、
プティガトー、グランガトー、地方菓子、焼き菓子、パン、
ショコラなどのコンフィズリー、
あらゆるスイーツが豊富に揃う辻口博啓シェフのスタイルを
具現化した総合パティスリーというだけあって、
見所たくさん。
サロンも併設しているので、できたてのこだわりも味わえます。
お店を出た頃には、すっかり夕暮れ。。。
うん十年前の街の空気と名残を感じながら、
自由が丘を後にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)