goo blog サービス終了のお知らせ 

芽生のお散歩日記

季節の話題や日常の気づきを発信します。
Copyright (C) 2007-2019 meiku

北海揚

2015-04-05 21:00:00 | Weblog

阪神百貨店の猫展出品まで、約2週間。


ちょっと、頑張らなくては。。。

もちろん作業のブレイクタイムは、温かい飲み物だけでなく、
甘いお菓子も。。。


今日は、
先日船場の卸店で見つけた 美味しい駄菓子『かりんとう』が今日の一枚

オタル製菓の ビックミックス
うず巻かりんとう・平板かりんとう・黒糖かりんとう・白糖かりんとう
青のりかりんとう・赤かりんとうの合計6種類の美味しさが楽しめるミックスかりんとう

いろいろな かりんとう の味が楽しめるのが魅力的



そして、こちらが私 (^_-)-☆ なーみん が引き寄せられた
やはりオタル製菓のかりんとう
もうひとつ 北海揚・白
見た瞬間に『これ、絶対美味しいわ~』 と思いました。




こちらは
生地に胡麻・ピーナッツが練り込まれ、
ビート糖と蜂蜜等をブレンドした独自の糖蜜をからめた、風味豊かな板状かりんとう。
そしてこの板状かりんとうの最大の特徴は、
クラッカー感覚で食べられるあまり硬くない かりんとう だということ。
噛むと米ぬか油でカラッと揚げた生地が
じゅわっとしたしっとり感と一緒に糖蜜と生地が混ざり、
なんとも美味しい日本の美味じゃぁ~
食べだしたらもう止まりません。


また、おいしいかりんとうを見つけてしまった。

そんなことを思っていたら、
チップ感覚でとっても美味しい
秋田の『渥美のかりんとう』が食べたくなってきました。

近くに売っていると良いのになァ~




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。