昨日くらいから、夏日が続いております。
もう、いきなりの暑さに
つい最近までは、寒かったのに・・・・
で、今日、省エネをかねて、扇風機を出しました。
今は、色々な風のタイプがありますが、
オーソドックスな扇風機。
今日も、高知は暑かった。
広島で光化学オキシダントに関する注意報が発令されておりました。
自動車などは出来るだけ使わないでください。
そうなんだ・・・
で、話は高知です。
今夜は、寿司天ぷら定食です。
今日は、高知です。
気温は30度
とても暑いです。
夏ですね。
で、半袖をもってきました。
昼間は、よかったですが、夜は、すこし
肌寒いです。
で、今夜はカレーです。
海老カツ野菜ミックスカレーをいただきました。
夕方、いつものように、ウォーキング中
階段を上がりかけたら、鳩が。
写真を撮ろうとすると、こちらにお尻を向けて
スタコラと逃げます。
仕方なく後ろからパチリ。
朝、奥さんに言われて、収穫しました、
そら豆です。
昨夜、テレビの料理番組でそら豆特集しておりました。
あんなご立派なそら豆は、高級でしょう。
我が家の今年初のそら豆は、小ぶり
多分、今夜奥さんの口の中に(笑)
徳島出張です
今夜は、エビとクリームコロッケでした。
以前から、貯めていた電話代のポイント
失効期限が、4月末でした。
6,000円分くらいあったのですが、欲しいものが
ありません。
で、今、自分の部屋で使用しているルーターの中継器が
古くなったので、いただきました。
以前は、出力が弱かったですが、今回はパワーが
ありそうです。
親機と繋いでみました。
あまり変わらないような・・・
でも、親機から一番遠い部屋もよくなりました。
長かった・・・・
贅沢かもしれませんが、流石に10日の連休は長い
長くて、1週間くらいがちょうどいいかも。
旅行へ行かれる方は、長い連休がいいでしょうが。
近場中心ですから。
今日は、先日テントが出てきた時に、一緒に
七輪が出てきました。
一緒に平成7年の炭も。
せっかくなので、magoと一緒にバーベQ
行いが悪いのか?
いきなり雷雨。
駐車場の中で食べました。
食事が、済んだら雨も上がっておりました。
炭は、少し湿気っており煙がかなり出ました。
新しい炭も購入しており、併用で無事に終了。
10連休も、最後楽しめました。
昨日、倉庫を整理していて、20年以上前のテントが出てきました。
一度だけ、子供を連れてキャンプに行きました。
しかし、自分の思うキャンプではなく、食事も今一つ。
結局、倉庫入り。
で、出てきたので、本日洗ってみました。
まだ、破れはありません。
結構、持つもんです。
明日、組み立ててみます。
この年になってのキャンプは難しいですが、
magoが来た時に遊ぶのには、いいかもしれません。
明日、画像をアップしてみます。
今日は、憲法記念日です。
GWも、後半に入りました。
今日は、magoと一緒にウルトラマンとの記念撮影です。
早朝から、出かけました。
勇ましいウルトラマン
帰りに、ホームセンターによって買い物があり、空いた時間に
店内をぶらぶらしていたら、見つけてしまいました。
で、部屋が狭くなるけど安売り中で購入
テレビを見たり、タブレットで遊んだりするときに便利そうでした。
なんと、ベットにも。
便利なのですが、部屋が狭まくなりました。
ちなみに、右側の白いのはベットですが・・・・・