朝から、お天気の我が地方です。🌞
先日、夏野菜用に畝を作って、マルチを張っておきました。
ここ、2〜3日寒い日があったので、ちょうどその間は、畑仕事は無しでした。😀
朝、ホームセンターに出かけました。
駐車場は、満車状態です。
みなさん、夏野菜の苗が目当てのようですね。
10時半過ぎに、運送会社のトラックが入ってきて、苗を満載していました。
どうも、それが目的の方も多かったのでしょうね。
よくご存知です。😀
とりあえず、きゅうり、なす、ピーマン、トマト、枝豆を購入しました。
狭い土地に植えるので、連作にこともあります。対策で、接木の苗を購入しました。少し割高ですが
連作にも強いので。😀
きゅうりは、3本購入しました。
(夏すずみ)
トマトは、桃太郎
桃じゃなくて、大玉のトマトです。2本
ミニトマト
那須です。黒陽と千両2号です。
一番奥がピーマンで京みどりです。
手前にあるのは、サニーレタスです。
そして、今年もちょっとだけチャレンジで枝豆を6組購入しました。
ビールのつまみに最高です。
6組あると3回分くらい取れます。😀
奥に見えるのは、玉ねぎです。
5月の末くらいが、収穫になる予定です。(晩生です。)
明日は、雨になるとの予報です。
雨になる前で良かったです。
まだ植えたい野菜があるのですが、それは、連休中にでもと考えております。
本日は、以上でございます。
ご訪問いただきありがとうございます。