本日は、広島に帰れます。
と言っても午前中は、仕事。
お昼に、徳島を出て、
途中、香川県坂出に営業。
香川を出たのが15時前。
広島に着いたら、17時半。
遠い。
若い頃は、もう少し短時間でいけたような・・・
無理は、厳禁。
明日からは、広島で仕事。
もう、9月です。
いきなり秋みたいです。
このまま、秋になるのかな?
本日は、広島に帰れます。
と言っても午前中は、仕事。
お昼に、徳島を出て、
途中、香川県坂出に営業。
香川を出たのが15時前。
広島に着いたら、17時半。
遠い。
若い頃は、もう少し短時間でいけたような・・・
無理は、厳禁。
明日からは、広島で仕事。
もう、9月です。
いきなり秋みたいです。
このまま、秋になるのかな?
8月29日(日)
本日は、お天気は、今にも雨になりそうです。
ずっと、晴天だったから少しは、雨も必要かもね。
そんな中で、お孫ちゃんと三景園に行ってきました。
広島空港のそばにあります。
真ん中に池があり、池の周りを散策する感じです。
鯉の数がすごい。
どの鯉も大きくて、100円で、販売している鯉の餌に群がる感じです。
孫も、その食事っぷりに圧倒されております。
あまり、人がいないので、結構のんびりできました。
ついでに、歩いて広島空港から東京行きの飛行機を展望から眺めました。
久しぶりに、広島空港にやってきました。
以前は、月に1度は利用しておりましたから。
今、広島は、大雨です。
あちらこちらに警報が出ている状態です。
降るときは、激しいのが最近の傾向です。
シトシト雨が降る。という言葉は、使わなくなりました。
昨日、夕方からかなりの量の雨が降ってきました。
久しぶりの大量の雨に、草木も人間も大喜び
昨夜は、とても涼しくて、気持ちよく寝れました。
朝方は、涼しい風が入ってきた感じです。
この涼しさが続くなら、家庭菜園もできそうです。
あまりの暑さに、葉がみんな元気なくなっておりましたから。
先日、剪定した茄子が葉が茂り始めました。
この天気が続けば、早くから茄子を食べることができそうです。
茄子は、夏茄子、秋茄子と一度に2度美味しいから、野菜の中でも効率が
いいです。
焼きナスがいいです。
美味しい。
子供の頃、初めて覚えた料理が、焼きナスで〜す。
先日、ipad mini4を使用して、文章を作成しました。
ワードで、4枚の文章です。
全てが、文章です。
2時間くらいかかりました。
なぜかというと、ipad mini4の内臓されているキーボードが小さい。
何度も、打ち直し。
しまいには、嫌になってきます。
もう一回り大きなタイプなら、楽なのでしょうが、サイズが大きいいと、
持ち歩きが大変なので。
mini4のサイズは、大変気に入っております。
そこで、、本日、キーボードを購入しました。
短い文章なら、内臓のキーボードで十分ですが。
大き目のキーです。
ipadと並べるとこんな感じです
なんとなく、ミニパソコンの雰囲気です。
ipadの専用キーも付いており、これが、3,000円でした。
一応、メーカー保証付き。
打ってみたら、軽快でしたので大満足。
今日も、山口に出張でした。
連日、出張で少しだけお疲れモード
やはり、昨日の運転が応えております。
今朝は、涼しくて気持ちよく寝れました。
が、いつもの時間にアラームが。
起きれない。
ちょうど、いい夢を見ておりましたから。
ここで、起きると続きは、見れない。
なんとしても、続きが見たい。(笑)
また、横になっていたら、続きが見れましたが、
また、アラームが。
最後のところが・・・・
横になっても、見れなかった・・
で、今、何の夢だったか、
覚えていない。
いい夢だと記憶だけ。
今夜、最後が見れるかな
今日は、下関まで日帰り。
行きは、4人乗車。
帰りは、2人
行きは、運転しました。
久しぶりの下関。
広島から、約200キロ。
かなり・・・2時間半の運転。
でも、途中で、30分の休憩。
下関にて、2時間滞在。
すぐに、折りかえり。
帰りは、もう一人の方の運転。
寝たら悪いと思うので、必死でしゃべまくり。(笑)
これって、逆に疲れる・・・
寝たら、まずい!
目をしっかり開けて帰社。
やはり、往復400キロは、遠いなぁ。
今日も、朝から、セミが鳴いて暑いです。
いつまで、この暑さは続くのかな?
と、思っていたら夕方、いつものようにウォーキング
アスファルトは、昼間の暑さでまだ、はね返りを感じます。
が、風が吹いております。
自然の風の力はすごい。
アスファルトは、暑いのですが、心地よい風です。
ちょっとだけ、秋を感じます。
でも、まだまだ、暑さは続くでしょう。
中四国の水瓶が水量が下がっているようです。
でも、夜は、やはり寝苦しい。
エアコンをかけて寝るのは、苦手なので、窓を開けて寝ております。
しばらくは、窓を開けて寝るようです。タブン・・・・
8月21日(日)
本日も、朝から温度が急上昇。
義兄さんが、今週入院したとの事。
盲腸の側が、炎症を起こしているらしい。
点滴にて、治療できるらしい。
病室に、ついたら、手に点滴中
顔色は、よかった。
しばらく、入院かも・・・
家に帰ってから、暑いので、一日部屋でテレビを見ておりました。
夕方は、毎日の日課のウォーキング。
アスファルトが焼けていて、跳ね返りが暑い。
これって、体に、いいのか?悪いのか?
8月21日(日)
本日も、朝から温度が急上昇。
義兄さんが、今週入院したとの事。
盲腸の側が、炎症を起こしているらしい。
点滴にて、治療できるらしい。
病室に、ついたら、手に点滴中
顔色は、よかった。
しばらく、入院かも・・・
家に帰ってから、暑いので、一日部屋でテレビを見ておりました。
夕方は、毎日の日課のウォーキング。
アスファルトが焼けていて、跳ね返りが暑い。
これって、体に、いいのか?悪いのか?
先月の後半から、デジタルレシーバーの調子が悪い。
インターネットラジオが頻繁に切れて音が出なくなりました。
そこで、購入した家電量販店に持ち込み。
2年前に購入したのです。
保証が5年ついているので、無償修理です。
今日、やっと返ってきました。
約1ヶ月。
長かった。
音楽がないと、ちょっと寂しい。
返ったら、全部初期化されておりましたので、サクサクと設置。
久しぶりに音を出しました。
「う〜ん」
いい感じ。♪
7月に、三重県に遊びに行った時に、お土産にと
松坂牛のカレーを食べました。
店頭で、見て購入。
どんな味でしょうか?
一応、辛さも選べましたので、中辛に。
ご飯を炊いて
中のレトルトカレーをお湯で温め。
熱いご飯に。
これは、かなり美味しい。
値段は、忘れましたが、高価だったと思います。(レトルトカレーとしては)