417/厳島神社・大鳥居の修復現場 足場組み
記録によると、現在の大鳥居は初代から数えて「八代目」にあたる。 因に、初代1168年(仁...
416/舞楽(ぶがく)・蘭陵王(らんりょうおう)
舞楽(ぶがく) 蘭陵王(らんりょうおう) 舞楽とは舞を伴う雅楽のことで、インドで発祥し...
409/17時の厳島神社~
17時過ぎまで厳島神社にいたのは珍しい~初めてではないがそう滅多にいる時間帯ではない~ ...
389/愛別離苦(あいべつりく)
「遠く離れた地で暮らす私の愛する人~どうか無事で・・そして元気でいますように・・」そん...
386/二人の願い、何処にかけようか?
絵馬:えま 祈願または報謝のため社寺に奉納する絵入りの額や板絵。生きた馬を奉納する...
365/人力車の駈ける町~宮島
常盤色の中を駈ける・・ 町家の人力車・・ 町家を駈ける・・ まだまだ風情は廃っていま...
326/厳島神社~西回廊の天井を何気に仰ぐと・・
宮島厳島神社西回廊 一月、本殿で参拝を済ませ、社殿出口に向かって西回廊を歩きながら、...
313/宮島(厳島)の「大束(だいそく)富くじ場跡」~w(°o°)w!
富くじ~富くじ(とみくじ・富籤)は抽籤(ちゅうせん)によってくじ購入者が賞金を得る...
300/深秋~宮島にて~(Ⅱ)
昨日の「深秋~宮島にて~(Ⅰ)」の続きです↓ No299⇒http://blog.goo.ne.jp/meranmeran21/d/...
299/深秋~宮島にて~(Ⅰ)
先日、神戸(須磨)から友人が訪ねてくれた。懐かしく思い私に逢いに来てくれたのだが、どうやら「秋の宮島」を観光したいのが本音のようだ~(笑)~まぁ~理由はどうであれ、数年ぶりに逢う旧...