オマケ
皆様も、何かを発注する時には複数の企業の提案を比較してから依頼すると思う。支払う以上はそういった見積もりの比較等は許されてる。見積もりだけで買わない決断を下すか否かも自由です。下記の画像のヴィクトリノックスの銀色の部分は定規でおよそ7cm.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2f/9218278a1edda59faca2aa783e5d63e9.jpg)
http://all-sincerite.com/
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その23 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 映画は二時間かもしれないが食事や歯磨きやメールチェックは百分未満で終わったと思う。映画を見なくて正解であった。過剰請求される懸念もあった。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 23:23
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その23 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから七面鳥ソーセージはおいしかった。弓矢を放って七面鳥の首を切り落としたい。 youtu.be/1cxylsIUh8o
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 23:26
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その23 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから her moustache longer than us .彼女の口ひげは我々よりも長め。これくらいの英語が話せると少しは海外旅行は楽しい。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 23:31
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その23 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから この日の夜は平成27年10月に行ったカナダ旅行の、最終夜であった。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 23:33
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その24 (最終回) blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 一人旅の場合、自己責任で安心。錯乱してる人が一緒だとあれこれ詰問してきて時間の浪費をさせられると大変。帰りの飛行機に遅刻かも?
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 23:40
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その24 (最終回) blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 過去に国内旅行の一人旅の経験は多少ながら活用出来た。着終わった服をビニール袋に入れておいたのは正解だった。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 23:42
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その24 (最終回) blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから やっぱり、海外旅行と日本国内の旅行とは大違いです。旅行番組を見るのと実際に赴くのとは大違いなようなものです。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 23:52
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その24 (最終回) blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 大幅に加筆訂正しまとめた海外旅行記は以下をクリック。 mercurymark2099.blogspot.jp/2016/03/blog-p…
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 23:52
平成27年10月 海棲哺乳類 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 間近で見るとそれなり怖いが海水浴してる時に現実に見るともっと怖いかな?
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:43
屋根の上の野鳥 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 水族館だが野鳥がやってきてました。スタンレーパークは森林であっても海に近いという事が影響してるのでしょうか?
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:46
平成27年10月 イルカ blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから イルカの知能は高いと言われてます。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:47
魚への給餌B blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 女性が嬉々としながらお仕事されてました。お疲れです。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:47
魚への給餌A blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 実際に入水する前の従業員を見たから言えますが喜んでお仕事をされてました。女性でも魚への給餌が好きな人はいます。私の母は水族館が嫌いだが私は水族館が好きです。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:49
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その21 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから そういえば、私のようにブルージェイズの野球帽をかぶっていたトロントから来られた観光客もおられた。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:50
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その21 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 疲れてる時はあんまり複雑に考えずに軽い気持ちで移動し楽しむ事も重要だと思う。時差ボケは凄まじかった。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:52
バナクアのベルーガ blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 海と比較して小さいが水槽で泳ぐベルーガは一応は喜んでいたのかも?
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:53
バナクアの回転するラッコ blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 日本ではラッコは過去に比べて人気は落ちたかもしれないが可愛いことには変わりない。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:54
バナクアのペンギンたち blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから ペンギンを海沿いで見るとなると南極か南米に行くしかないがそれはとても難しい。バンクーバーで見れて良かった。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:55
バナクアの泳ぐ子イルカ blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから イルカも幼い時は小さい。だが、大人になると人間に匹敵する大きさになる。海棲哺乳類は存在する。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:56
バナクアのボールで遊ぶ海棲生物 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから ボールは自然界には存在しない。海棲生物にしたら良き暇つぶしみたいです。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:58
ゴミ箱をあさるアライグマ達 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 私の地元ではアライグマがゴミ箱をあさったりはしないがブリティッシュコロンビア州では違った。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:59
いえ NHKがない方が健康で文化的な生活ができると思われます
— 勧善懲悪70 (@kikoushi70) 2016年11月8日 - 09:57
要らない/絶対におかしいと思っても
泣く泣く払わされている恐ろしい料金
・反社会的勢力(ヤクザ)へ #みかじめ料
・反日的放送局(#NHK)へ #受信料
ご相談先:… twitter.com/i/web/status/7…
@kikoushi70 だから、「無くても。」と主張致しましたが何か?強制的過ぎなのが問題なんです。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 10:01
帰宅するアライグマ達 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから バス停の近くで帰宅するアライグマ達を見ました。草の真ん中がアライグマのお家です。アライグマばかりか人間にとっても帰宅するために行く場所であった。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 10:03
@subwayjp サブウェイ近鉄なんばビル店が今月で閉店なので驚きました。時々は行ってました。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 10:34
そうですね
— 勧善懲悪70 (@kikoushi70) 2016年11月8日 - 10:33
「イヤク」の前に「カイヤク」必要
そのためにも
「NHKが映らないテレビ」を販売して欲しいねぇ twitter.com/gibsonlpswr/st…
@kikoushi70 液晶モニターにブルーレイプレーヤーとゲーム機をつなげて楽しむ人もいるらしいです。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 10:36
私の母親は、報告、連絡、相談が大嫌い。しかも、行ったとしてもいい加減で悪い。激怒しそうになるがそれも難しい。不誠実とか不謹慎といった概念が無いから、私は何も知らないまま何らかの行動を取る恐れがあったり、した所で開き直る。本当に気分が悪い。しかも、なぜか同調圧力に従う。辛いですよ。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 22:48
諸事情により、後に変更することもある。色々とあって気分が悪い。激怒しても無意味ですしね。日本は責任が無い国へと変わりつつある。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 22:54
吉木誉絵氏「9条を守っていれば平和と言うが拉致されたり、領土を侵されたりと実際は平和じゃない」百田尚樹氏「9条教の団塊世代の改宗は無理。団塊世代が死んでからが勝負。でも、それまでの間中国が待ってくれないかも」と言った後、「また怒ら… twitter.com/i/web/status/7…
— take4 (@sumerokiiyasaka) 2016年11月8日 - 22:56
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その22 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから まさか、ホテルで会った一家とバナクアで再会が行えるとは思わなかった。それに水族館は良かった。集団で時差ボケで苦しむ日本人を見た時は同情した。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 23:05
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その22 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 集団で時差ボケで苦しんでる日本人を見てバンクーバーのカナダ人は不思議に思っていたから時差ボケについて知らせたので納得してもらった。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 23:07
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その22 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから バンクーバーの午前0時は日本の夕方4時かもしれない。なぜならば、カナダのサマータイムで一時間変更されるからです。それについては理解してほしい
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 23:08
バラード駅近くの建物 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 湯気がたってますね。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 23:11
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その23 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 未知の道というか道に迷ったが迷ってスグに在外邦人に助けてもらったのは嬉しかった。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 23:16
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その23 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから しかし、関東の人の訛りは凄いな。近畿に住んでる私にしたら驚きます。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 23:17
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その23 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 実際に映画は見ないで食後、歯磨き等をして睡眠に至った。一本の映画が無料でも英語の聞き取りは難しいし過労であった。食事の無料券は嬉しかった。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 23:18
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その23 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから ホテルの中で問題が複数発生した。無許可の掃除、照明の不具合、テレビが利用不可に至ったといった具合なので立地を除外して本当に高級ホテルなのか?
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 23:21
@magonote @098mercurymark @je_elu_ul あれはおかしいですよね。重症化すれば死ぬ人もいるわけで。
— めいちゃん (@snoopymaygon) 2016年11月7日 - 21:55
台風にしても、香港なら会社も学校も強制的に休みになるような時でも、晩難を排して出勤するのが偉いみたいな、、、orz
@magonote @098mercurymark @je_elu_ul 311の時も、プルームが襲う中、計画停電で間引きされた電車のせいで外で何時間もバスを待つ列が、、、
— めいちゃん (@snoopymaygon) 2016年11月7日 - 21:57
外から見たら、なんと残酷かつ滑稽な風景だったことか!
@snoopymaygon @magonote @je_elu_ul 強制被ばくか?
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:12
@snoopymaygon @098mercurymark @je_elu_ul
— magonote (@magonote) 2016年11月7日 - 21:58
香港の台風のシグナル制度は(風速などを点数化してしまう)実に合理的でしょ?日本ってすごく雑な所多いですよ。フランスパンをトングで取る前に、そういうことを合理化してほしいわw
@magonote @snoopymaygon @je_elu_ul 台風とフランスパンは別個扱すべきでは?個人的にはフォカッチャが好きです。 pic.twitter.com/kCzCveubiR
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:14
@snoopymaygon @098mercurymark @je_elu_ul あの時申し訳ないけど、出社しませんでした。さすが、外資でなし崩し的に休み多数になりましたけど、空港部門の人には悪いなぁって思いましたけどね。
— magonote (@magonote) 2016年11月7日 - 21:59
@098mercurymark @snoopymaygon @je_elu_ul
— magonote (@magonote) 2016年11月7日 - 22:00
わたしもあれは傷害同然だと思います。だって、免疫機能弱いひとだったら無くなる可能性高いもの。
@magonote @098mercurymark @je_elu_ul ほんとですよね~。
— めいちゃん (@snoopymaygon) 2016年11月7日 - 22:00
@magonote @098mercurymark @je_elu_ul 命まで賭ける義務はないです。
— めいちゃん (@snoopymaygon) 2016年11月7日 - 22:01
@snoopymaygon @098mercurymark @je_elu_ul
— magonote (@magonote) 2016年11月7日 - 22:02
だって、あたしオーナー社長じゃないものw
そんくらいのスタンスでお勤めしてないとやってらんないわ。
@magonote @098mercurymark @je_elu_ul ですよね~。
— めいちゃん (@snoopymaygon) 2016年11月7日 - 22:03
@snoopymaygon @098mercurymark @je_elu_ul
— magonote (@magonote) 2016年11月7日 - 22:05
あの時いろいろ思ったわ。エールフランスやルフトハンザもソウルで運行停止したでしょう?米軍もユナイテッドなんかの臨時便が横田にバシバシきてたわね。
@magonote @098mercurymark @je_elu_ul 当時はツイッターしてなくて、そうした状況全然知りませんでした。
— めいちゃん (@snoopymaygon) 2016年11月7日 - 22:11
港区に住んでて周りがどんどん避難してる人から、避難した方がいいと連絡はありましたが、ダンナが会社に行ってしまい、逃げ損ねました><
@snoopymaygon @098mercurymark @je_elu_ul
— magonote (@magonote) 2016年11月7日 - 22:14
あの日と翌日はすごかったですね。
こんな対応だったようよ。
dreamnews.jp/press/00000309…
@snoopymaygon @098mercurymark @je_elu_ul
— magonote (@magonote) 2016年11月7日 - 22:16
ルフトハンザはこういう対応でしたのよ。
bloomberg.co.jp/news/articles/…
@magonote @098mercurymark @je_elu_ul 大混乱ですね。
— めいちゃん (@snoopymaygon) 2016年11月7日 - 22:17
@magonote @098mercurymark @je_elu_ul 風向きとかちゃんと解ってたってことですよね。
— めいちゃん (@snoopymaygon) 2016年11月7日 - 22:19
@snoopymaygon @098mercurymark @je_elu_ul
— magonote (@magonote) 2016年11月7日 - 22:20
他所の国のことは冷静に見れるってことよね。
風向きを常に研究する航空会社だもの...
あたし、日航や全日空でも他国の事故なら似たようなことすると思うわ。
チェルノブイリの時日本冷静だったでしょう?
@magonote @098mercurymark @je_elu_ul そっか、風向きで飛行時間、燃料の量が左右されますもんね。
— めいちゃん (@snoopymaygon) 2016年11月7日 - 22:26
チェルノの時は、ほんとに他人事でしたよね、、、
私は一人びびってましたが^^;;
@snoopymaygon @098mercurymark @je_elu_ul
— magonote (@magonote) 2016年11月7日 - 22:28
荷物の置き方もかえるほど燃料消費には厳しいし、
あと、万が一汚染されて、航空機が使えない!になると困るもの。
すごい高いものだから。
@magonote @098mercurymark @je_elu_ul 今は機体が徐々に汚染されてってますけど><
— めいちゃん (@snoopymaygon) 2016年11月7日 - 22:30
大量のやり取りが行われてた。申し訳無いが、ある程度知れ渡ってるお話しをたくさん私に伝達されても困る。どうしようかな?皆さん、それぞれ立場がございます。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:19
@magonote @snoopymaygon @je_elu_ul チェルノブイリ原発事故の時に、困ってた人は日本にも多かったですよ。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:20
「親戚の治療 平成28年11月」 goo.gl/DJG5p4
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:32
実際に困ってる人がいる。無神経とは言わないが辛い思いをしてる人の立場は尊重してもらいたい。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:34
マーキュリーマークの尾張とハジメ ブロガー版: 親戚の治療 平成28年11月 mercurymark2099.blogspot.com/2016/11/blog-p… 実際に困ってる人がいる。無神経とは言わないが辛い思いをしてる人の立場は尊重してもらいたい。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:34
50円て。。。
— order_vector (@order_vector) 2016年11月8日 - 09:31
笑わすなー twitter.com/kikoushi70/sta…
@order_vector @kikoushi70 別になくても健康で文化的な生活が行えるのでは?
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:35
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 その20 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 水族館が好きな人であればバナクア(バンクーバー水族館)に行くことを推奨します。行く迄にリスにも会えるかもしれません。リスは日本では珍しい。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:42
テーブルの上の野鳥 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから スグに飛んで逃げてしまう野鳥がいるが堂々としてました。私はしてませんが、誰かが給餌したのでしょうか?
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月8日 - 09:43
※従業員募集 勤務日数:休みなし 勤務時間:倒れるまで給料:要相談(空気嫁)医療保険:気合いと優しさで治せ(バファリン支給)※働けるだけでありがたいそんなあなたを愛してる♥ pic.twitter.com/njajRbhaww
— たむら けんご (@kochat) 2014年2月18日
令和元年十月に執筆した海外旅行についてのコラム https://t.co/avTk9uM3Q3
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2019年10月21日
皆様、頼んで無いのに旅行中にフェイスブックを通じ詰問してくる公共の敵は犯罪者への連絡が目的なので警戒して下さい。理由は詰問された後で損害を作り出されても得るものが無いからです。錯乱してる人はあなたが旅行中に犯罪の被害にあったら嘲笑します。質問の数量が多いと思ったらブロックです。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) August 25, 2019
紛らわしい事でも区別が行えるようになることは重要 平成29年二月 https://t.co/QX3VlXBjB3
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) February 13, 2017
懐古を兼ねた回顧 令和二年四月 https://t.co/h6GERsR5BT
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) April 14, 2021
「私は反共です。」といった人がいたがやってる事が共産主義者みたいな人がいる。ウイグルからトルコに行った人がいる。彼は後に母とトルコ旅行したそうです。彼女は中国に帰国後に渡航を理由に逮捕されたそうです。渡航しただけで責任を問う人は共産主義者みたい。昨日のテレビはそういう内容でした。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) April 15, 2021
マーキュリーマークの尾張とハジメ ブロガー版: 悪人を雇った悪人は後に悪人同士で争ったかも 令和二年三月 https://t.co/mmr43T8npk 怨恨を作り出し亀裂を深める人物とは関われない。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) March 19, 2020
@MofaJapan_jp ゴルゴ13を使って海外の安全情報を伝えたのは英断でした。今の世の中、錯乱してる人がいてフェイスブックを通じて海外旅行中の人に詰問を毎日行う人がいて下手な対応をしたら困ることがあります。そういったやり取りで誰が情報を受け取るか?質問者が危険人物だったかも?
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2018年1月16日
カシオの96は素晴らしい腕時計です。実際の商品名は少し長いW-96H-1AJH。 pic.twitter.com/VjTaTRzWAy
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) July 21, 2022