オマケ
お気楽な日記の発表が今後も毎日行えるか否かは不明です。なぜならば、来月、父が入院する予定になってる。
昨日は、食品店、万屋、パン屋、飲食店、クレープ店を利用した。食品店はそれなりに混みあってた。買いたい食品は売られていたので買えたが購入を希望してた食品の品切れもあったが来月になってから購入しても悪くないと考えてる。理由は予備を用意してるからです。万屋では麦茶を購入した。レジ待ちをしてる時に横入りしてきた女性がいたので困った。パン屋さんではクロワッサンが買えて良かった。店員が袋にテープを張ってくれなかったのは困った。飲食店でチキンバーガーの持ち帰りが利用出来て良かった。クレープ店は混みあってたので後に再度赴いた時には空いてたので良い決断を下したと思ってる。生クリームが多用されていておいしかった。イタリア製のパスタ。 pic.twitter.com/ByDmTqblhZ
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) December 29, 2021
思ったことも伝えたい。カナダはTPPだけでなくNATOにも加盟してる。ロシアと中国は上海協力機構(SCO)に加盟してる。地政学的にどういった状態かは日本人は理解してるだろうか?ロシアはウクライナに対して侵略戦争を仕掛けようとしてるとされる。ロシアのロストフ州近辺は注目されてるがウラジオストクも注目されてる。TPPとNATOの連合はSCOと対決するか否かも注目される。
- トルドー加首相、中国を批判 「西側諸国の対立画策」(AFPBB News) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/afpbb/… 日本人がどこかの国の代わりにカナダの商品を買い支えたい。 posted at 13:46:25
- カナダ記録的寒波 氷点下51度「極寒警報」発令 youtu.be/EaQREfBTzoY @YouTubeより posted at 23:55:26
-
オマケ
平成27年十月に私が行って来たカナダのブリティッシュコロンビア州は厳寒に至ったそうです。
月曜日は、先々週の事を振り返ってたばかりか日曜には土曜に購入したおいしいシナモンロールと蒸しパンを食べて幸せであったことを伝えてました。普段の何気ない出来事であっても前向きに考える重要性を再認識する。大阪市北区で発生した火災による連続殺人については辛くて筆が進まなかった。
思ったことも伝えたい。明白に間違えてる行動を躊躇しない悪人はいる。是正や改善を求めても否定されることは多い。侮蔑されても賞賛されない領域は存在する。もうすぐクリスマスですが辛い思いを抱きながら過ごすことになるかもしれない。文句ばかり言ってる本人が過失行為をやらかしてる。端的には「辞めろ。」という行動を発言した本人がやらかしてるから矛盾を感じさせ不愉快に至った人は多いに違いない。年末年始だけど診療所の防犯体制等は見直されるに違いない。 雑居ビルの診療所についてビル診と言われてるが当初から診療所だけを集めて運営することを決断した建築物も存在してる。今後はそういった建築物は防犯体制を強化された状態が求められるであろうな。
外国人にとっては「ち。」と「さ。」の区別が難しいらしい。カライとツライの区分けも漢字では難しいかな?改善は重要です。
火曜日は、月曜にパン屋さんと食品店を利用したことを伝えてました。パン屋さんで幾つかのパンを購入出来て良かった。サンドウィッチと棒状のパン等を購入した。そのパン屋さんに限っては大晦日迄営業してるらしいが我が家から少し遠いので次に利用するのは来年かもしれない。今となってはそういったことを考えるようになってきた。食品店ではイタリア製のパスタが買えたので良かった。味付けが本場だけあって少し高値なのも納得。思ったことも伝えたい。寒さが本格化してきたように思う。玄関を開けると季節が厳寒の冬に到達したのを実感する地域も存在してるやもしれない。普段の何気ない出来事について感謝しないとといけないのは社会が悪い方向に向かっているからです。
思ったことを何でも躊躇なく発言する人はおられる。手提げ袋に長い棒状のパンを入れただけで「(盗まれるという意味で)取られる。」と店員さんからパン屋で言われるとは思わなかった。
- カナダ入国の新ルールやBC州の新しい規制について詳しくお話しします | 海外留学 youtu.be/z8e_zFckx3c @YouTubeより posted at 23:42:16
-
私は平成27年十月にブリティッシュコロンビア州へ赴いた。略称はBCなので日本人でブリティッシュコロンビア州を知ってる人の間ではBC州と言われてもいる。ま、メキシコのバハカリフォルニア州の略称もBCらしいがBCNとも言われてる。Nが付く理由は俗称がバハカリフォルニアノルテ(北バハカリフォルニア州という意味)だからです。
2010年代は円滑に旅行出来たが現在はコロナウイルスの悪影響が大きく厳しい時代になりました。
水曜日は、火曜に牛乳パックのリサイクルの提出と自転車の空気入れをした。行えて良かった。リサイクルも慣れてきたし自宅に空気入れがあるかないかには大差があるのを認識する。思ったことも伝えたい。十日を切った今年を振り返りたい。結局はコロナウイルスの悪影響が大きかった。渡航したから言えるが海外旅行は一種独特な楽しみを作り出してくれる。渡航先で非常識な人物に絡まれるだけでなく日本国内に住みながらも社会整合性が無い人から妬まれて毎日フェイスブックのタイムラインに詰問される自由妨害をされて辛い思いをしたがそれを上回る楽しみも作り出してくれた。加害するのが好きな人は恵まれてないかもしれないが迷惑はかけないでほしいな。
ま、あそこまで悪いと社会的に隔離される対象者予備軍であったようです。
- 年末年始の牛乳の消費や需要の低下により、困っている酪農家を支援【フードロス削減】Oisixで牛乳の応援販売を開始(12/23~) prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより posted at 23:48:10
後述するが照明で困ってる問題は継続してる。
金曜日は、木曜に丸型蛍光灯のリサイクルの提出とパン屋を利用したことを伝えてました。年末に蛍光灯を交換する人は多いとは思う。黒い部分が蛍光灯にあれば交換の時期の目安になるのがその理由です。公共施設に赴いて利用してた蛍光灯の提出が円滑に行えて良かった。言い換えると割らずに持って行けたと言える。次に公共施設の近くの街で営業してるパン屋さんに赴いた。自宅から遠い街で営業してる訳ではないが少なくとも今年初めて利用するパン屋さんであった。帰宅してから食べてみたら確かに高値に見合うおいしさであった。ちぐはぐというか少し離れてるが頻繁に利用するお店と近所だがたまにしか利用しないお店もある。決して矛盾してる訳ではなく仕方がない決断です。
パン屋さんは良かったが前述したが照明で困ってる問題は継続してる。
近所か少し遠方かどうかだけがお店を利用するか否かの分水嶺ではない。
半ば常識だがリサイクルを推進してる公共施設は存在してる。
土曜日は、金曜にクリスマスイブであったことを伝えてました。霊的に過ごせましたか?丸型蛍光灯を交換しても結局は無意味でペンダントライトていうか証明器具そのものを変更する事になった。随分長い期間利用したので仕方なかった。周知のように頻繁に照明器具の交換を行う訳ではないから少々面倒であったが何とかなりました。お気楽に牛乳パックのリサイクルの提出をした後に食品店で小型で実質的なクリスマスケーキを購入した後に別のお店に赴き持ち帰りの食品を購入しました。
話は前後するが、外出前に母の為にハムとピーマンを用いたパスタを調理したら喜ばれたので良きクリスマスプレゼントになりました。恥ずかしいお話ですが私の母は私の料理にダメ出しをすることが多いがそうではなかった。
調理が成功したのは良かったが何度も伝えてるように照明の問題は継続してる。
話は変わるが、実際にカナダ旅行中に利用してきた時計について述べました。
- マーキュリーマークの尾張とハジメ ブロガー版: 幾つかの時計 令和三年クリスマス mercurymark2099.blogspot.com/2021/12/blog-p… pic.twitter.com/mMnqv68FgZ posted at 16:12:04
-
- 幾つかの時計 令和三年クリスマス blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkより pic.twitter.com/PErU4EbwHG posted at 16:01:30
-
~渡航するなら時計を二個は利用して下さい~
ー平成27年八月ー
私は渡航する前に旅行代理店の従業員から時計を二個利用する提案が行われました。腕時計に限っては渡航前に調整しました。
置時計に限っては移動中に電子音を鳴らさない事を目的に電池を入れずに移動しホテルの部屋の中に到着してから時刻、月、日、年を設定後に利用し退室の日には電池を外しました。
バンクーバーを旅行中にiPadだけでなく日本時間に適合させた懐中時計、太平洋夏時間に適合させた腕時計とイケアで購入したフルオートカレンダーが利用出来るデジタル式置時計を利用しました。
海外旅行するなら渡航先に適合させた時計と日本時間に適合させた時計の両者を活用し帰国便に乗り遅れる可能性を低減させましょう。
皆さんの渡航先は不明なので画像の時刻は同一にしましたがどちらか一方は渡航先ないしは日本時間に調整しましょう。時差は16時間。 23-16=7
日本の午後11時はバンクーバーの夏時間の午前7時。
¥299の置時計は高さ横幅共に7cm。渡航の妨害はしませんがコロナの影響で推奨も行えません。
日曜日は、土曜にクリスマスであったことを伝えてました。路上で旧友達に出会った。前者は目的地に行く前。後者は帰宅途中。良い意味で正反対にも思えた。旧友と話し合いながら少し遠回りして目的地に到着した。前者の旧友も用事があったので分岐点で離れた。幾つかのお店を利用した。長い行列が出来上がってたお店が多かった。全く逆に空いてたお店もあったのはお約束?久しぶりに利用したお店もあった。一応は用事を済ませてから最後に万屋を利用した。前述したが後者の旧友とも再会し向こうも用事があって忙しかったので短い会話をした後で私は帰宅した。幾つかのお店でご馳走が買えて良かった。過去のクリスマスには遠出した過去を連想するけどコロナで不可能になった。
2010年代に隣県にお住まいの方でこの時期になるとそれなりの招待を受けて赴いたことが何度かあった。長距離移動の影響で帰宅の時間が午後11時半を過ぎるので少し辛かった。
- マーキュリーマークの尾張とハジメ ブロガー版: 腕時計 令和三年12月 mercurymark2099.blogspot.com/2021/12/blog-p… pic.twitter.com/FU0yG6ZM3m posted at 21:37:30
-
- 腕時計 令和三年12月 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkより pic.twitter.com/krqL0ye56L posted at 21:36:12
-
- 腕時計。 pic.twitter.com/AwUNLONMRR posted at 21:12:27
-
他にも旅行中に腕時計の活用が出来たのでカナダから帰国後に入手した腕時計についてお気楽に特徴を述べてました。
今回は好きな人は多いが携帯電話の影響で廃れたとされる腕時計について語りたい。
見た目は昭和50年代のように古典的でも実際には平成20年代のソーラー技術が使用された腕時計。電波機能は無いので二か月に一度は日付と曜日の調整は必要です。
千円以下だけあって性能面がそれなりだったデジタル式腕時計。冷静に考えると置時計がフルオートカレンダーに対応してるなら何時何分何秒と曜日が分かる腕時計は有効かもしれない。
心拍機能付き腕時計は電池の有効期限がおよそ一年らしい。多機能すぎるとかえって不安かな?
カシオのデジタル式腕時計はそれなりに名品だがフルオートカレンダーの有効期限が2039年迄なんでそれなりに微妙なような?
副題は「ご馳走と照明」になるかな?
昨日は、クリスマスに購入したご馳走を食べた。おいしかった。食品については端的にしておきます。利用してた照明が経年劣化の影響からか利用出来なくなった。点滅を何度も繰り返す故障であったので買い替えは仕方なかった。照明の問題は現在も継続してるが仕方ないと考えてる。一応は深刻ではない。過去に「テレビは明るい部屋で見ましょう。」と言われてたので別口の補助照明が利用出来る状態にしておいて良かった。しかし、家電量販店に赴くよりオンラインショッピングを選んだ。無いよりも利用出来る方が良いがそれなりに大型なのと補助照明が利用出来るのでそんなには急いでないので導き出した決断であったが寒波襲来で配達は遅延するかな?
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダブリティッシュコロンビア州編
奈良のまるかつさんで良い食品の持ち帰りが行えて良かった。 pic.twitter.com/bKlRsLsDEr
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) December 26, 2021
腕時計。 pic.twitter.com/AwUNLONMRR
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) December 26, 2021




本日は好きな人は多いが携帯電話の影響で廃れたとされる腕時計について語りたい。
見た目は昭和50年代のように古典的でも実際には平成20年代のソーラー技術が使用された腕時計。電波機能は無いので二か月に一度は日付と曜日の調整は必要です。
千円以下だけあって性能面がそれなりだったデジタル式腕時計。冷静に考えると置時計がフルオートカレンダーに対応してるなら何時何分何秒と曜日が分かる腕時計は有効かもしれない。
心拍機能付き腕時計は電池の有効期限がおよそ一年らしい。多機能すぎるとかえって不安かな?
カシオのデジタル式腕時計はそれなりに名品だがフルオートカレンダーの有効期限が2039年迄なんでそれなりに微妙なような?
平成27年の八月。私は渡航する前に旅行代理店の従業員から時計を二個利用する提案が行われました。
腕時計に限っては渡航前に調整しました。
置時計に限っては移動中に電子音を鳴らさない事を目的に電池を入れずに移動しホテルの部屋の中に到着してから時刻、月、日、年を設定後に利用し退室の日には電池を外しました。
バンクーバーを旅行中にiPadだけでなく日本時間に適合させた懐中時計、太平洋夏時間に適合させた腕時計とイケアで購入したフルオートカレンダーが利用出来るデジタル式置時計を利用しました。
海外旅行するなら渡航先に適合させた時計と日本時間に適合させた時計の両者を活用し帰国便に乗り遅れる可能性を低減させましょう。

日本の午後11時はバンクーバーの夏時間の午前7時。
¥299の置時計は高さ横幅共に7cm。渡航の妨害はしませんがコロナの影響で推奨も行えません。

昨日は、クリスマスイブであった。霊的に過ごせましたか?丸型蛍光灯を交換しても結局は無意味でペンダントライトていうか証明器具そのものを変更する事になった。随分長い期間利用したので仕方なかった。周知のように頻繁に照明器具の交換を行う訳ではないから少々面倒であったが何とかなりました。お気楽に牛乳パックのリサイクルの提出をした後に食品店で小型で実質的なクリスマスケーキを購入した後に別のお店に赴き持ち帰りの食品を購入しました。母の為にハムとピーマンを用いたパスタを調理したら喜ばれたので良きクリスマスプレゼントになりました。恥ずかしいお話ですが私の母は私の料理にダメ出しをすることが多いがそうではなかった。
注目してもらいたい連絡
労働基準法違反に該当する求人広告を堂々と告知されたお店を「スーパーブラック。」と発表してました。職場での問題は誰もが抱えております。世の中には出来る事、出来ない事がございまして不条理な人は厚顔無恥ですが悪い提案を躊躇無く発表してる。すると問題が発生し社会全体から否定されます。業務上の問題は特にそうですが「あ、これ間違えてる。」と言われ証明されると色々な意味で嘲笑や批判にさらされますね。仕事には安心感が必要になるがそれが分かっていないと誰も相手にしないしされなくなる。仕事をしたら給料が得られないと生活が成立しません。この点は重要で議論の余地がございません。労働基準法は存在する。あまり悪い企業は社会生活の邪魔になるばかりで公益に反する。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1116730211747880&set=a.104659426288302.14811.100002327340613&type=3&theater
※従業員募集 勤務日数:休みなし 勤務時間:倒れるまで給料:要相談(空気嫁)医療保険:気合いと優しさで治せ(バファリン支給)※働けるだけでありがたいそんなあなたを愛してる♥ pic.twitter.com/njajRbhaww
— たむら けんご (@kochat) 2014年2月18日
令和元年十月に執筆した海外旅行についてのコラム https://t.co/avTk9uM3Q3
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2019年10月21日
皆様、頼んで無いのに旅行中にフェイスブックを通じ詰問してくる公共の敵は犯罪者への連絡が目的なので警戒して下さい。理由は詰問された後で損害を作り出されても得るものが無いからです。錯乱してる人はあなたが旅行中に犯罪の被害にあったら嘲笑します。質問の数量が多いと思ったらブロックです。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) August 25, 2019
紛らわしい事でも区別が行えるようになることは重要 平成29年二月 https://t.co/QX3VlXBjB3
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) February 13, 2017
懐古を兼ねた回顧 令和二年四月 https://t.co/h6GERsR5BT
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) April 14, 2021
「私は反共です。」といった人がいたがやってる事が共産主義者みたいな人がいる。ウイグルからトルコに行った人がいる。彼は後に母とトルコ旅行したそうです。彼女は中国に帰国後に渡航を理由に逮捕されたそうです。渡航しただけで責任を問う人は共産主義者みたい。昨日のテレビはそういう内容でした。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) April 15, 2021
マーキュリーマークの尾張とハジメ ブロガー版: 悪人を雇った悪人は後に悪人同士で争ったかも 令和二年三月 https://t.co/mmr43T8npk 怨恨を作り出し亀裂を深める人物とは関われない。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) March 19, 2020
@MofaJapan_jp ゴルゴ13を使って海外の安全情報を伝えたのは英断でした。今の世の中、錯乱してる人がいてフェイスブックを通じて海外旅行中の人に詰問を毎日行う人がいて下手な対応をしたら困ることがあります。そういったやり取りで誰が情報を受け取るか?質問者が危険人物だったかも?
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2018年1月16日
カシオの96は素晴らしい腕時計です。実際の商品名は少し長いW-96H-1AJH。 pic.twitter.com/VjTaTRzWAy
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) July 21, 2022
リンクス


昔ながらの素朴な味。札幌アゾルの手作りドーナツ。
(出張販売を頻繁に行われてる北海道のドーナッツ屋さんのホームページ)
FILA.JP
フィラの96OLY(靴の名称)、96(靴の名称)と95(靴の名称)。




下記の黒い靴がALPI(靴の名称)。白色が多用された靴が3403(靴の名称)。




フリップフロップス(サンダル)は1802。上記の真っ白けの靴(右端)は3402。
上部で紹介した幾つかのフィラの靴は平成の時期に買いましたが下部のフィラの靴は令和の時期に購入しました。
(バリケードXT97 左) セイコーの小さい置時計。(右)




バナー集
マーキュリーマークさんが昨日ないしは過去に体験
した事や思った事を脱力してブログで発表してます。








