- カナダがTikTokを禁止 トルドー首相、子どもから文句も youtu.be/eaTN7MYoR1U @YouTubeより posted at 00:10:08
月曜日は、先々週の事を振り返ってたばかりか日曜に自転車のタイヤの空気入れをしただけではなく飲み終わった牛乳パックのリサイクルの提出をしてきたことを伝えてました。タイヤの空気入れをしてる時に人々の行き来を見た。牛乳パックのリサイクルの提出が終わった後、帰宅途中の十字路で危険運転をしてた自動車がいて憤慨した。
思ったことも伝えてました。やはり、ビザなし渡航が行えるか否かは大きい。日本政府は責任を痛感してほしいし不謹慎な姿勢は改善してもらわないといけない。確かに南米出身の犯罪者がいたけども貿易商人はいる。メルコスルを軽視するのは良くない。ブラジル産の冷凍チキン等は日本に輸入されてる。エンブラエルにも敗北してるし。観光立国を目指すなら口先だけでは不十分なんですよ。
- ブラジル観光のビザ必要に、日本人へ免除取りやめ「相互主義の原則」(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e6097… posted at 15:44:03
パスポートだけでお気楽に渡航出来たら良いとは思う。確かに、いい加減な人は多いけども少しは考えてほしい。どういうことかというと、海外旅行中に困る日本人が多いからパスポートの代金は高いんです。投票に関わるのではないだろうか?意外と貿易商人は多いです。メルコスールの中にブラジルは加入してるが日本も加入するかな?すでにBRICSは存在してるけども。後は航空機製造が出来てない状況は理解すべきです。
火曜日は、月曜に京都に行って小用を兼ねた商用を済ませてきたことを伝えてました。今回はいつもと違って人の出入りが多くあって緊張した。一応は終了させたがそれなりに大変でした。行く迄にオーストラリア人だけでなくフィリピン人達に出会っていい加減ながらも英会話をした。やはり、国民性が全然違う。オーストラリア人は電車について質問してきたから案内して説明した。私は日本人ですし慣れてる。しかし、カナダに行ったことがあるから言えるが電車はそれなりに難しい。外国の電車は間違える可能性が高い。フィリピン人達にはマニー・パッキャオとサラ・ドゥテルテの両者は政治とボクシングの両方が好きというジョークのような実話を伝えて楽しんだ。パンは地元で購入。
本当に外国人が多く来日するようになってきた。過去に英語を学んでおいて良かった。無論、英語だけ知ってる状態では面白くない。実は京都府で利用するパン屋さんが月曜が休みになったので自宅近くのパン屋さんで購入したがそれで良いと思ってる。
水曜日は、火曜にWBCを見て感動したことを伝えてました。サヨナラ勝ちだったので最後迄、我慢しないといけない試合展開であった。どちらかと言うと対戦相手のメキシコ代表は侍ジャパンよりも優位に立っていた。しかし、耐え抜いた日本野球は最終回で勝利した。この時期は高校野球に夢中になる人は多いがWBCが上手に挙国一致を作り上げて日本中を盛り上げてる。夕方になって魚料理の惣菜とサーモンが入ったサラダとドーナッツ等を購入してきた。どれもおいしかった。ここまではお気楽に読める内容ですが以下は異なります。どこかの国の首相が戦地に赴いた。それとほぼ同時刻に飛行物体が確認された。非常に両極端な一日でした。楽しめる事だけではなく緊張しましたね。
- 【速報】ロシア爆撃機が日本海上空を7時間飛行 岸田総理がウクライナ訪問する中… 核兵器が搭載可能な長距離戦略爆撃機「ツポレフ95MS」が2機|T... youtu.be/-7KNOhOhXcQ @YouTubeより posted at 22:43:47
-
楽しめる事だけではなく、緊張する出来事があったので両極端な一日であった。
木曜日は、水曜にWBCのテレビ番組を見て感動したことを伝えてました。多くの野球選手が活躍して侍ジャパンが3-2で米国相手に大勝利した。日本国内では全ての試合で7点以上得点し相手チームを5点未満に抑える試合内容であったが準決勝と決勝は侍ジャパンが両方共に一点差勝ちで終わった。やはり、対戦相手が強いか否かだけではなく時差ボケもあったのか?面白い早朝野球が終わりました。
話は変わるが、お隣さんと再会した。前者は随分前に中学生達が我が家とお隣さんの間の私道にやってきたお話をした。私だけでは無くお隣さんも困ってました。
後者は同級生。我が家の駐車場を無許可で利用しないでほしいと伝えた。両者共に内容面では仕方なかったし外出した時に出会えたので良かった。他にも食品店を利用した良き春の日。
- 【WBC大会ハイライト】侍ジャパン優勝までの全試合を10分で振り返る!14年ぶり世界一奪還の全てがここに! youtube.com/watch?v=J3bvZb… @YouTubeより posted at 22:01:19
やはり、日本人メジャーリーガー達が活躍したか否かは大きかった。その予備軍も活躍されましたね。地元の野球チームは激変しそう。
所で、次はどんな大会になるのか?日本にとって不利な規制が無いことを期待したい。
金曜日は、木曜に百円ショップ、食品店等を利用したことを伝えたかった。疲れてたので操作間違いをしたがしたけども仕方ない。所で、昨今、ほぼ百円ショップが営業してるが本当に税別価格ながらも百円で商品を販売してるお店はあったりする。蚊取り線香を着火する為にライターを購入した。購入は見送ったがアルカリ乾電池が4本で¥110で販売されてるので安堵した。今となっては値上がりしてる。使い終わった乾電池を受け入れる場が少なくなってきてるのは充電式電池が一般的になってきたからだろうか?
今でもカナダのブリティッシュコロンビア州で$1.25ストアで買物したのを連想する。旅の途中で日本と海外の比較が行えるか否かは楽しめるかもしれない。税込みでは確かC$1.40で最近は値上がりしてるか?食品店ではおはぎを購入した。おいしかった。
他にもおいしいクリームパンを購入したな。
最近のインフレでカナダ国内で販売されてる商品の値上げは十分にあり得る。実際の所、在位邦人がホームページ上でそれなりの意見を発表されてるので各自でお調べください。
乾電池はリサイクルが行える場所が限定されてるのでそういったことも考慮して買う人はいるのかな?
土曜日は、金曜に隣町に行って桃味のソフトクリームを食べたことを伝えてました。おいしかった。外国人観光客が増えてきた。
いや、日本に住んでる外国人かもしれない。
スウェーデン人、フィリピン人、イタリア人そしてインド人に路上に出会い少し会話した。
スウェーデン人はイケアの話で盛り上がった。
フィリピン人はマニー・パッキャオとサラ・ドゥテルテ。
イタリア人はパスタと一応は道案内。ただ、彼はスマホを利用してたからそんなには困って無かったかな?
過去にスマホを利用してたが困ってた米国人はいた。道案内をしたら喜ばれた。
インド人はカレーと自動車産業。英会話だけではなく日本語でも会話したが皆さん、良かった。
良き外国人もいるが悪い外国人もいてるのでその点は理解してほしい。
知識が偏ってる外国人はいる。で、それなりに説明したら向こうも納得されて驚かれることはある。
それは、道案内等です。Can you read ? と言いながら看板を指さして目的地に到着したことはある。
日曜日は、土曜に万屋でマーマレードジャムを購入したばかりかほぼ百円ショップで低脂肪乳を購入したことを伝えてました。本来であれば万屋でまとめて買いたかったが品切れであったので別のお店を利用する他に道が無かった。
思ったことも伝えてました。今回のWBCの優勝トロフィーはすでに飾られてる。一目見ようと大勢の人々が集まってた。「過去の第三回や第四回ではどうして優勝出来なかったのか?」と考えたい位に今回の連戦連勝は凄まじかった。予選は結果的には大勝であったが準決勝と決勝の両者は一点差勝ちであった。視聴率が高かったのは肯ける。ヌートバー選手や日本人メジャーリーガーを除外したら実質的に挙国一致で日本のプロ野球の力強さを証明したことになる。
- WBCトロフィーに長蛇の列 “あの感動を再び”5時間待ちも苦にならず(2023年3月25日) youtu.be/YWLn7DIaKrA @YouTubeより posted at 23:31:09
WBCの連戦連勝について語ってるマスコミは多い。スライダーの投げ方について教える人は増えたりして?但し、ちゃんと投げないとど真ん中に行くので大谷翔平のスライダーのように低めに行くか否かで意見が大別されるかもしれない。
副題は「リンゴとアップルパイだけではなく二点伝えたい。
令和五年三月」になるかな?
昨日は、リンゴとアップルパイを食べた。おいしかった。重言みたいに思われる事はないであろう。思ったことも伝えたい。前者は実質的に定期購読してる月刊誌を買うのを辞めるかどうかで少し悩んでたがとりあえずもう少し継続して購入しようと思ってる。どう考えても不愉快に思える内容が掲載されてた。こっちも色々と事情はある。後者は人によっては賛同は得られないかもしれないがアフガニスタン侵攻とウクライナへの侵攻が似通ってるように思えて仕方ない。但し、前回と今回の大きな違いはある。大量破壊兵器の劣化ウラン弾が大量に使用されるか否かが問われるのではなかろうか?日本人の大半は劣化ウラン弾を軽んじてるが実際には大違いです。
- 「これ以上の援助しないよう脅し材料」“弾薬”に反発…ロシア“核反撃”を示唆(2023年3月23日) youtu.be/gJCWjuTH2PY @YouTubeより posted at 23:54:59
-
- マーキュリーマークの尾張とハジメ ブロガー版: カナダ旅行を振り返りたい その1 令和二年十月 mercurymark2099.blogspot.com/2020/10/blog-p… posted at 00:21:59
- カナダ旅行を振り返りたい その1 令和二年十月 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… #gooblog posted at 00:21:20
もし、皆様が海外旅行中にフェイスブック(タイムライン)等を通じて詰問してくる人がいたら以下の文章そのままか参考にして連絡した後で冷静にブロックすることを推奨します。
「海外は日本国内と違って、治安が悪く安全に関わるのでそういった質問は控えてください。万が一の事があったらあなたは責任を取ってくれますか?」
海外旅行中にしつこい変態に毎日フェイスブックのタイムラインを通じて質問されたら「質問には感謝しますが、さようなら。」と伝えてブロックでも良いと思います。
9割の確率で誰も否定しないに違いありません。
残り一割は誰かがブロックの解除を求める連絡をする恐れはございます。
平成の時期に嫌がらせ行為をされただけでなく令和になってからも行われたので辛かったです。
馬鹿げた提案は辞めてほしい。関わって損をすることがあっても得する事が無いんです。
このブログの趣旨
御遊びの領域でブログをやってます。
過去に中京の新聞のホームページを読んでたら三百文字投稿というコーナーがあるのを知った。
とりあえず、三百字を目指してるが補足説明やオマケが半ば不可避になって自主的な文字数制限を超過してる事がほとんどです。
又、私が行った全ての行動や出来事を日記として発表してる訳ではございません。
毎週月曜日に私が元気で余裕があればこの場で文字数を考えずに先週の出来事について述べていく予定です。
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ ブリティッシュコロンビア州編
- WBCトロフィーに長蛇の列 “あの感動を再び”5時間待ちも苦にならず(2023年3月25日) youtu.be/YWLn7DIaKrA @YouTubeより posted at 23:31:09
【WBC大会ハイライト】侍ジャパン優勝までの全試合を10分で振り返る!14年ぶり世界一奪還の全てがここに! https://t.co/6ePrZlyeYh @YouTubeより
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) March 23, 2023
注目してもらいたい連絡
労働基準法違反に該当する求人広告を堂々と告知されたお店を「スーパーブラック。」と発表してました。職場での問題は誰もが抱えております。世の中には出来る事、出来ない事がございまして不条理な人は厚顔無恥ですが悪い提案を躊躇無く発表してる。すると問題が発生し社会全体から否定されます。業務上の問題は特にそうですが「あ、これ間違えてる。」と言われ証明されると色々な意味で嘲笑や批判にさらされますね。仕事には安心感が必要になるがそれが分かっていないと誰も相手にしないしされなくなる。仕事をしたら給料が得られないと生活が成立しません。この点は重要で議論の余地がございません。労働基準法は存在する。あまり悪い企業は社会生活の邪魔になるばかりで公益に反する。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1116730211747880&set=a.104659426288302.14811.100002327340613&type=3&theater
※従業員募集 勤務日数:休みなし 勤務時間:倒れるまで給料:要相談(空気嫁)医療保険:気合いと優しさで治せ(バファリン支給)※働けるだけでありがたいそんなあなたを愛してる♥ pic.twitter.com/njajRbhaww
— たむら けんご (@kochat) 2014年2月18日
令和元年十月に執筆した海外旅行についてのコラム https://t.co/avTk9uM3Q3
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2019年10月21日
皆様、頼んで無いのに旅行中にフェイスブックを通じ詰問してくる公共の敵は犯罪者への連絡が目的なので警戒して下さい。理由は詰問された後で損害を作り出されても得るものが無いからです。錯乱してる人はあなたが旅行中に犯罪の被害にあったら嘲笑します。質問の数量が多いと思ったらブロックです。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) August 25, 2019
紛らわしい事でも区別が行えるようになることは重要 平成29年二月 https://t.co/QX3VlXBjB3
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) February 13, 2017
懐古を兼ねた回顧 令和二年四月 https://t.co/h6GERsR5BT
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) April 14, 2021
「私は反共です。」といった人がいたがやってる事が共産主義者みたいな人がいる。ウイグルからトルコに行った人がいる。彼は後に母とトルコ旅行したそうです。彼女は中国に帰国後に渡航を理由に逮捕されたそうです。渡航しただけで責任を問う人は共産主義者みたい。昨日のテレビはそういう内容でした。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) April 15, 2021
マーキュリーマークの尾張とハジメ ブロガー版: 悪人を雇った悪人は後に悪人同士で争ったかも 令和二年三月 https://t.co/mmr43T8npk 怨恨を作り出し亀裂を深める人物とは関われない。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) March 19, 2020
@MofaJapan_jp ゴルゴ13を使って海外の安全情報を伝えたのは英断でした。今の世の中、錯乱してる人がいてフェイスブックを通じて海外旅行中の人に詰問を毎日行う人がいて下手な対応をしたら困ることがあります。そういったやり取りで誰が情報を受け取るか?質問者が危険人物だったかも?
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2018年1月16日
カシオの96は素晴らしい腕時計です。実際の商品名は少し長いW-96H-1AJH。 pic.twitter.com/VjTaTRzWAy
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) July 21, 2022
リンクス


昔ながらの素朴な味。札幌アゾルの手作りドーナツ。
(出張販売を頻繁に行われてる北海道のドーナッツ屋さんのホームページ)
FILA.JP
フィラの96OLY(靴の名称)、96(靴の名称)と95(靴の名称)。




下記の黒い靴がALPI(靴の名称)。白色が多用された靴が3403(靴の名称)。




フリップフロップス(サンダル)は1802。上記の真っ白けの靴(右端)は3402。
上部で紹介した幾つかのフィラの靴は平成の時期に買いましたが下部のフィラの靴は令和の時期に購入しました。
(バリケードXT97 左) セイコーの小さい置時計。(右)




バナー集
マーキュリーマークさんが昨日ないしは過去に体験
した事や思った事を脱力してブログで発表してます。








