マーキュリーマークの尾張とハジメ gooブログ版

毎週月曜に投稿する予定です。私はカナダに行ってからカナダが好きになりました。

9月17日(日)のつぶやき

2017年09月18日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月16日(土)のつぶやき

2017年09月17日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨であった 平成29年9月

2017年09月17日 | 日記
昨日は、某Y社とは無関係な乳酸菌飲料を配達してる人物と会うことが行えた。保冷剤を返却するのを忘れたので慌てて戻ってなんとかなかった。豪雨であるばかりかおよそ半日以上は雨の日であったが防寒着を洗ったから乾くのが楽しみ。日本国内の水不足が豪雨によって解消すると思いたい。昨今、日本国内でも水不足で川が干上がった前例があるらしい。一方で日照不足も発生しうるらしい。一時的に降雨が止んだ時に買い物に行った。希望してた商品が購入出来たが一方で購入出来なかった商品もあった。入店しても品切れだとその場にいない店員さんの特徴を述べて店員さん達を笑わすだけで帰宅するしか他無い?売り切れは仕方ない。帰宅後に食事した。

皆様、部屋干し位は容易に想像が出来ますよね?どこかに行楽に行くのも悪くないですが春夏の衣服から秋冬の衣服への整理整頓をする日にしてもよろしいかも?季節の変わり目になってきていて防寒着を用意しないといけないのではないでしょうか?せっかくの休みなので行楽に行っても構いませんがインターネットで詰問をする人がいて帰ってからダメ出しをする人がいるかもしれませんね。アカの他人の休息にあれこれ詰問するのは人権侵害になりえる。世の中には不条理な行動制限を加えようとするがゆえに強要を何とも思わない人がいる。あのような行動は本当に迷惑でした。タイムライン上であったが冷静にブロックしても誰も相手にしなかったかな?

マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ編 文章版  その11からその15

水不足については以下を参考にしてください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日(金)のつぶやき

2017年09月16日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二種類の困った出来事 平成29年9月

2017年09月16日 | 日記
昨日は二種類の困った出来事があった。前者は万屋に行ったらお豆腐が品切れであった。別のお店で購入したから仕方ないとしよう。売り切れてたら商品は買えません。後者は神経を少し使った。我が家の駐車場の前で無断駐車をしてた人がいた。缶コーヒーを飲みながらタバコを吸いつつスマホを操作してた、二人組の男性の若者であった。前者はちゃんと私に謝罪したしタバコの吸殻を排水口に捨てていたが、後者は傲岸不遜な感じで全く私に謝罪をしようとしなかった。駐車禁止の場所であっても無許可で駐車をする人がいるようでは困る。近所にご友人がいるらしい。彼等が隣町から私が住んでる町に来るのは自由だが自動車以外の方法でやってきてほしい。

オマケ
もしも、私の地元にやってくるならば、一応は有料の無人駐車場が近所で営業してるからそれを利用するか公共交通機関でも利用してもらいたい。無断駐車は大変困るばかりかタバコの火の不始末が起こり得る状況について私は否定的です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日(木)のつぶやき その2

2017年09月15日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日(木)のつぶやき その1

2017年09月15日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋がやってきたような? 平成29年9月

2017年09月15日 | 日記
昨日は、秋がやってきたように思えた。本当の意味での秋はまだやってきていないと考えるべきかもしれないし日中は少し残暑かもしれないがそれでも、夜間は涼しく過ごせるようになってきた。実際に一昨年にカナダのブリティッシュコロンビア州のバンクーバーに行った時は秋だと思った。日本では残暑が厳しい10月であったが少なくとも気温が地元の町と比較して5度は低かったのを昨日のように連想する。実際の所、摂氏20度は下回っていたのでカナダでは防寒着が必要であった。日本であれば半袖のTシャツと短パンで過ごせても海外では事情が大きく異なる事がある。日本国内の空港ではそれなりの衣服でも海外では異なる衣服が必要になるだろう。

本当は危ないトラックがいたので憤慨した話やお向かいさんと久しぶりに再会したお話を日記にしようと考えてたが両方辞めて過去の思い出話を主旨にした。トラックは社会に必要だが安全運転お願いします。お向かいさんは「多忙なようでお疲れです。」で十分。周知されてるが普段住んでる町と比較して緯度や経度が異なる町では気候が異なるから皆様が海外に行かれるならある程度は想定した上で海外に行って下さい。日本ではアイスクリームを食べたいと思った10月であったがカナダではアイスクリームは売られてはいたが食べたいとは思わなかった。カナダに行くのにもビザが必要になったから旅行中に私に詰問してきた人の怨恨は大きくなるばかり?

皆様、海外に行ってる人に対してSNS等を通じて詰問をすることが無いようにしましょう。相手は時差ボケで困ってる可能性は高いです。もし、皆様が海外旅行中にフェイスブック(タイムライン)等を通じて詰問してくる人がいて困ったら以下の文章そのままか参考にして連絡した後で冷静にブロックすることを推奨します。「海外は日本国内と違って、治安が悪く安全に関わるのでそういった質問は控えてください。万が一の事があったらあなたは責任を取ってくれますか?」した方ではなくてされた方が判断する範疇は存在する。歴史の世界でなんとかの変は変わったになるがなんとかの乱は世の秩序を乱した例になるらしい。錯乱という言葉は存在する。

伝達と発表の区別がついてない人は多い。過失行為をやらかした人は歴史的に社会が被った損害が過大で世の秩序を乱したとして否定的に扱われる。同様に私の個人的な旅行の楽しみは異常者の詰問で破壊されて憤慨。良い意味で旅行中は放置で良い。海外旅行中は観光地を訪問する等で多忙。そればかりか時差ボケ等の体調不良になって困ってる人は多い。ベッド一つとっても柔らかすぎて寝にくかった。時間を浪費させられ困りました。荒らすだけ荒らして何一つ責任が取れない責任能力が無い人は世の中にはいます。狡猾なのか無神経なのかについての区別は難しいが確実なのは関わると不利益をもたらす人が本当にいるんです。以下は過去形です。念のため。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日(水)のつぶやき

2017年09月14日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田、兵庫、京都 平成29年9月

2017年09月14日 | 日記
昨日は地元を離れ幾つかの町に行ってきた。梅田のお店で消費税込みで千円のネイトータイプでアナログの腕時計を買ってきた。過去に梅田の海外旅行の代理店の社員さんから「海外旅行の時には日本時間と現地時間の時計の両方を持って行くようにして下さい。」と言われて素直に従って成果があった。腕時計だが予備が欲しくなってきたので購入した。兵庫での用事が無事に終わった後、二店舗にて買い物をしたかったが前者は営業してたので購入が行えたが後者は休業日といった具合でした。月に一回あるかないかの休業日に赴いてしまった。京都では小用を兼ねた商用があって円滑に終わった。京都府内での買い物は円滑に行えた。一日乗車券は素晴らしい。
http://www.hankyu.co.jp/ticket/otoku/31/
ネイトータイプと言うかナトータイプの腕時計といった方が分かりやすい人はおられるかもしれないが海外ではネイトーがNATO(北大西洋条約機構の略称)になる。ちゃんとした確認はしてなくてホームページを見た限りにおいてのみですが、私がカナダ旅行に行く時に対応してくれた社員さんは現在は過去のように海外旅行の代理店で勤務してないようです。転勤したのか退社したのかは不明です。阪急阪神1dayパスは¥1200で阪急電車全線・阪神電車全線・神戸高速全線が乗り降り自由で素晴らしい。自動券売機でも販売してもらいたい。京都府内という言葉は重要で京都市内のみでお店が営業してる訳ではなく、他の町にも良いお店は存在する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日(火)のつぶやき

2017年09月13日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の駐車場で生ごみが不法投棄された 平成29年9月

2017年09月13日 | 日記
昨日は無許可で駐車場内に生ごみを不法投棄してた人がいたので憤慨した。おにぎりが自動車の隣に捨てられていた。実際に捨ててる時を見た訳ではないが困ってます。問題を抱えてる人が野良猫達に給餌をしたいのが目的だからであろう。人間と違って野良猫達は行儀よく食べない。自宅の扉の前に残飯が散乱していて困った事があった。基本的に我が家の駐車場に第三者が無許可で入ってくることが問題であるばかりか生ごみの不法投棄も過失行為です。我が家の立場を尊重してない人がおられる。ビニール袋を裏返しておにぎりを拾い上げてゴミ箱に捨てた。全く持って馬鹿らしくなる。行わないと生ごみが散乱する恐れがあるから実行したのは正解であった。
オマケ 先月の不法投棄についてはこちらをクリック。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日(月)のつぶやき その2

2017年09月12日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日(月)のつぶやき その1

2017年09月12日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食料品店と交通安全 平成29年9月

2017年09月12日 | 日記
昨日は、例のごとく乾燥パスタ5kgを買ってきた。円滑に購入が行えて良かった。食料品店に行って驚いたのは将来的には買えないと考えてた格子せんべいが販売されてたこと。まだ、一袋あるので購入は後日にしようと考えてる。同じ様な商品を複数の企業が販売してるようです。お店に行く前に我が家のお向かいさんが最近いなくなった野良猫について語られた。可哀そうなことに我が家近辺に生息してた野良猫が一匹、自動車にはねられたそうです。心なしか親猫も悲しんでいた。少し長話になりかけたので要点だけを聞いて離れざるを得なかった。猫ばかりか人も自動車には警戒してもらいたい。幼子から目を離すと交通事故の被害にあう可能性が高まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目してもらいたい連絡

管理人マーキュリーマークからのお知らせ。
労働基準法違反に該当する求人広告を堂々と告知されたお店を「スーパーブラック。」と発表してました。職場での問題は誰もが抱えております。世の中には出来る事、出来ない事がございまして不条理な人は厚顔無恥ですが悪い提案を躊躇無く発表してる。すると問題が発生し社会全体から否定されます。業務上の問題は特にそうですが「あ、これ間違えてる。」と言われ証明されると色々な意味で嘲笑や批判にさらされますね。仕事には安心感が必要になるがそれが分かっていないと誰も相手にしないしされなくなる。仕事をしたら給料が得られないと生活が成立しません。この点は重要で議論の余地がございません。労働基準法は存在する。あまり悪い企業は社会生活の邪魔になるばかりで公益に反する。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1116730211747880&set=a.104659426288302.14811.100002327340613&type=3&theater


リンクス

海外旅行の最新情報 地球の歩き方 

札幌A'zor(アゾル)
昔ながらの素朴な味。札幌アゾルの手作りドーナツ。
(出張販売を頻繁に行われてる北海道のドーナッツ屋さんのホームページ)

FILA.JP
フィラの96OLY(靴の名称)、96(靴の名称)と95(靴の名称)。
         
下記の黒い靴がALPI(靴の名称)。白色が多用された靴が3403(靴の名称)。
         
フリップフロップス(サンダル)は1802。上記の真っ白けの靴(右端)は3402。
上部で紹介した幾つかのフィラの靴は平成の時期に買いましたが下部のフィラの靴は令和の時期に購入しました。
(バリケードXT97 左) セイコーの小さい置時計。(右)
         

バナー集

紹介文の一例
マーキュリーマークさんが昨日ないしは過去に体験
 した事や思った事を脱力してブログで発表してます。