M'S FAMILY

我が家の5頭のビーグル(メル)・モカ・ミル・マオ・ムウ・メグ

2014 北海道旅行(9日目)①

2014-08-17 | 北海道 旅行記

いよいよ北海道最終日の9日目。

P泊した『八雲サービスエリア』で朝のお散歩。

マオちゃん早速ウン〇 あ~スッキリ(^^)

お天気で気持ちがいいね~

一般道から来れる『丘の駅』っていう施設と隣接してます。

朝もやで内浦湾もかすんでよく見えませんね。

走り出すと凄いキリ(/-\)ミエナイ・・・・・

ちょっと時間に余裕があったので『落部IC』から一般道へ。

函館まで62Km、もうちょっとですね。

一般道もキリが凄い!

貨物列車っていうのも重要ですよね~、 安全運行お願いしますよ!

北海道は高速より一般道の方がオービス多いんじゃないでしょうか!?

『函館新道』で市内方面へ。

前日八雲まで頑張って運転して、時間にちょっと余裕ができたので、

まだ行った事の無い場所をちょっと観光。

ラッキーピエロの前の駐車場に車を止め、

金森赤レンガ倉庫』周辺を散策~

の、前にこの『やきとり弁当』の看板、東海ビーグルズのエー吉くんのブログに出てたやつだな~

『やきとり』だけど『ブタ串』、ちょっと興味があるので今度チャレンジしようかな。

では散策開始~

なんちゃって水洗トイレ?

この日も朝から日差しがあって暑い、って言っても湿気が少ないから不快ではないんですけど、

どうしても日陰を歩いちゃいますね。

記念写真もバッチリd( ^ω゜ )!!

日差しが眩しいね。

一旦チビらを車に乗せ、飼い主だけで再度散策~

飲食店もたくさんありましたね、それなりに観光地価格。

倉庫内もちょっと。

メルママ物色中~

『函館限定』が気になるぅ(* ̄▽ ̄*)ノ"

当然!?どっちも味見~

やはりどっちもヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

間違いなく2人とも太ってるはず...

では、また!


2014 北海道旅行(8日目)②

2014-08-17 | 北海道 旅行記

不安定な天気が続いているメル家地方、今日も突然の雨が降りそうな感じ。

それでは8日目の後半と行きましょう(* ̄0 ̄)/!!

この日の5ヶ所目は『幸福駅

ちょっとバテ気味のチビら、頑張れ~

きれいに整備されてますね~

ホームで一休み。

みんなこっち向いて~

ここでもチャレンジしたけど暑くて居れなかったね。

もうこれが限界!?

車内は結婚式の写真などが展示してありました。

いよいよ道内旅行も終りに近づいてきましたね。

帰る方向へ向かいましょう。

この日の6ヶ所目は『十勝千年の森

あまりの暑さにカート出動~

マオ・ムウ、最初は頑張って歩いてたね~

ヤギさんが興味深々で寄ってきたよ。

マオちんちょっとビビッてたね(((n;‘Д‘))η

すごい広いね~

はいポーズ!(^▽^)/

木陰が気持ち良かったな~

さてと、函館方面へ向かいましょう。

予定より早く回れたので一般道で日高方面へ。

2日前に寄った『とかち亭』さんの横を通り、

重たい車体で峠を上って行きますよ~

ちょっと寄り道。

広大な十勝平野を一望~

今度は帯広周辺をゆっくり回りたいですね。

まだまだ上りが続きますよ~

山間部を快走~

ここから高速へ(途中までは無料区間ですよ)

この周辺は牧場が点在、お馬さんがたくさんいましたね。

道東道に合流~

家に着くまで気を抜かず、安全運転で行きましょう!

途中『樽前サービスエリア』でチビらのオチっこ休憩。

そしていつもの『有珠山サービスエリア』のドッグランへ。

みんなそれぞれのペースでおトイレタイム。

ミルちんもスッキリしたかな?

マオちゃんに噛まれた耳の穴がなかなかふさがらないね~ 毛も生えないしね(;´д`)トホホ

『何か私のこと言った?』

『虫に噛まれてないか~?』

『マオちゃんは大丈夫やな~』

『王子はどうや? チ〇チ〇噛まれてるし~』

突如スイッチが入るマオ・ムウ兄妹。

まだまだ元気が余ってるね~

メルママは放置~

いつものように強がってみるムウ王子。

でもやっぱり強いのは魔王。

シニアチームはまったり~

みんなメルの分も長生きしてね。

この日もきれいな夕日が見れました。

この先の『伊達IC』で高速を降り、『伊達温泉』さんで北海道最後のお風呂と夕食。

この後一般道で函館方面へ走り、途中仮眠も入れながら再び『八雲IC』から高速に乗り、

『八雲パーキングエリア』でP泊。

あ~疲れた、でも予定より函館に近づけたな~

この日の走行距離≒490Km

では、また!


2014 北海道旅行(8日目)①

2014-08-17 | 北海道 旅行記

いよいよ今日でパパの連休も終わり。

旅行記、最後までUPできそうにもないなぁ~

出来るとこまでがんばるぞ~

 

それでは8日目。

この日P泊したのは『道の駅 なかさつない

散歩するのにちょうどいい広っぱや、

休憩するのにちょうどいい椅子なんかもあって、きれいな道の駅でした。

可愛いオブジェも。

敷地内にはこんな施設もありました。

開館前で入ってませんけどね。

こちらの建物、美味しそうなものばかり。

でも時間が早すぎて食べれなかったんですよね~

この日はお友達の『秘書さん』お勧めの観光地をハシゴ。

教えて頂いたお店それぞれの開店時間を考慮し予定をバッチリ組んで、7時半から行動開始~

この日も良い天気~

朝早いから駐車場もガラ~ン。

この日の1ヶ所目は『ピョウタンの滝

駐車場から1、2分の所にありました。

もの凄い水の音。

落差はさほどないですが水量が多くダイナミックな滝でしたよ。

チビらも見えてる?

川面にもやが掛かってきれいでした。

下流の方もダイナミックですね~

朝からたくさんのマイナスイオンを浴びちゃいました~

滝をバックに写真を撮ろうとしましたが、基本的に噴水や水車なんかが苦手なチビら。

滝の前となると当然落ち着かず断念。

次に行きますよ~

2ヶ所目は『十勝野フロマージュ

バッチリ開店5分前の8時55分に到着し、とりあえずブログ用の風景をパシャリ。

9時開店~、チビらはお留守番ね。

オシャレな店内

アイスクリームのダブルを注文、濃くて美味しい~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ

家用のお土産もお買い上げ~

3ヶ所目は最近メル家地方ではあんまり聞かなくなったような『花畑牧場

こちらは10時開店、バッチリ予定通り。

チビらはとりあえずお留守番、まずは工場見学。

こんな作り方するんですね~

カフェの建物も。

こちらはお土産屋さん。

試食しながらおみやげをちょっとお買い上げ~

店内にはこんなものも。

一旦車に戻ってチビらも連れて散策~

木陰で記念写真、今度はバッチリd( ^ω゜ )!!

お馬さんにご挨拶、ミルちんいい迷惑?

モカちんもちょっと怖い?

一般車や観光バスもぞくぞくと来てたので、まだまだ繁盛してるんですね。

では、ちょっと早いけどお昼ご飯へ行きますよ~

4ヶ所目は『レストハウス かしわ』さんで昼食タイム。

一番上の『炭火焼豚丼』を注文。

待つこと数分、キタ――(゜∀゜)――!!

肉厚の豚さんがたくさん\(◎o◎)/!

柔らかくて旨いヾ(@⌒¬⌒@)ノ  大満足~ また食べたいよ~

お腹も満腹になりメルママもご機嫌(⌒~⌒)

内容の濃い午前となりました!

では、また!