熊本・荒尾・玉名・大牟田アロマトリートメント・アロマ教室・手作り石けん教室 aroma*mews アロマミューズ

アロマや石けんのこと。フラワーエッセンスのこと。
ときどきプライベート。

進め

2015-05-15 15:12:03 | あれこれ

ブログの更新が久しぶりになってしまいましたが
活動しております。
みなさまこんにちは
久しぶりにこんな始まりです。


お勉強に行ったり新しいところに行ったり
遠くまで訪ねていったり


大変なことも楽しいことも勉強になることも
ひっくるめて5月はチャレンジの月です。
しかしちょっと詰め込みすぎたと家族に対しては
少し反省しております。



写真をとりそこなっていますが
アロマワックスバーのレッスンやハンドメイド石けんマイスター講座も
開講しておりました。


マイスター講座は今回で3回目でした
早いっ
いつも遠くから本当にありがとうございます。






唯一の写真がこの一枚だけ
アロマワックスバーレッスンの最後のラッピングの時間です。







仕上がりの写真は?
はいありませぬ。
すみません

ラベンダーやセンニチコウを使われて
かわいく仕上げられました。
どうぞ想像してみてください。





アロマワックスバーレッスン 随時募集中





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風注意

2015-04-03 13:49:15 | あれこれ

本日、4月3日金曜日。
朝からなんだか雨風がすごくてびっくり
桜並木の桜も舞うように散っていて
車を走らせていても花びらがどんどん降ってきます。




今週はもう雨ばかりみたいです
唯一、晴れの昨日にフェイスブックで長島司先生がさくらの香りの
抽出が紹介されていて
私も空き時間に桜の採集にでかけていきました。



もうなんだかさくら吹雪の中
落ちた桜をせっせっと集めましたよ


桜に木の上には鳥がさえずり
それを聞きながら、さくらのじゅうたんの上であつめてきました。



↑↑↑これを食塩水につけて一晩です。
今夜次の工程にはいりますが
うまくいくかな




さくらは散り際も最高に素敵
さくらのシャワーを浴びながら








今年はさくらをいろんな形で満喫しています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布小物☆入荷☆

2015-01-28 13:30:42 | あれこれ

布作家のmasuさんの作品が入荷しました。
今回は、ランチョンマットや小バックの新作☆





がま口は来月入荷予定です









































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実のリース

2014-11-25 15:17:21 | あれこれ


いろいろ飾る場所を模索したけど
ここにしました。



サンキライのリース
好き






あとひとつきもすれば
クリスマス。







































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試作も楽しい☆

2014-10-18 14:27:51 | あれこれ

次回レッスンのための試作です



フェイススクラブクリーム。
スクラブにオーガニックポピーシードを使ってます。
久しぶりにレッスンでの登場というときは、
ちょっと試作してみます。










思うより、
優しいスクラブ感です




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする