アロマや石けんのこと。フラワーエッセンスのこと。
ときどきプライベート。
28日をもって今年の営業は終了いたしました。
今年もたくさんのお客様にきていただきました。
本当にありがとうございました。


2015年のスタートは、
1月7日水曜日からです。
1月のお知らせは元旦に更新いたします。
春には、ミューズ5年目のスタートです
4周年記念は、にぎやかにしたいと考えていますので
お楽しみに。
変わらないこと変わっていくこと
変化はし続け、変容していく中できっと変わらない大事なものも
あるのかもしれません。
ここまでこれたこと
奇跡のようです
有形無形で支えてくださっているみなさまのおかげで
存在していられると感謝でいっぱいです。
今年もありがとうございました。
みなさま良いお年をお迎えください。
香りのサロンと教室
アロマミューズ
たけした ゆみ
今日は、今年最後の石けん教室でした。
テーマは「素材」
カレンデュラのインフューズドオイルと蜂蜜を使った石けんを
作っていただきました。

蜂蜜を入れるタイミングで出来上がりが微妙に違うので
それを感じていただければいいなぁと思っております。
その材料を使って
ハンドクリームと
リップクリームの作成

プライベートレッスンに近い
アドバンスコースは来年もまだまだ続きます。
手づくり石けんはじめての方は、1day石けん教室(3500円材料費込み)は、
いかがですか?
ぜひいらしてください。
いよいよミューズも29日日曜日までです。
施術のご予約が入っていますが、
日曜日の17時~はまだ空いておりますので
よかったらご予約ください。
お待ちいたしております。
ご予約・お問い合わせは
香りのサロンと教室
アロマミューズ
0968-57-9307
aroma-mews☆i.softbank.jp
メールは☆を@に変えて送信してください。
昨日は朔旦冬至しかも新月。
19年ぶりのこの日、
何事も一新したような始まりのようなこころもちになりました。
1年がどんどんどんどん早く感じてしまいます。
時間は、有限。
限られた時間をうまく使ってよりよく生きていきたいと
思うこのごろです。
みなさまこんにちは
最近は、お教室メインではなく、施術メインなので
なかなかブログアップできないでいました。
あわただしさの中で
すこしだけ自分と向き合う時を作ることは
自分を大切に扱うことができる時間となります。

アロマトリートメントがほっとひといきの時間に
なるようにと思っています。
12月も押し迫ってきていますが、
娘の成人式準備にまだまだ追われています。
家族が休みが合うのは本当に少しなのですが
特に娘とは合わないので
ここぞというときに
お買い物に出かけたりして
大変です。
髪飾りを選んでやっと決まりました。
3回目です。
いろいろかまわないくせに
結構、うるさい娘なのです。
でも自分の娘が成人式を迎えるなど信じられません。
そして
出産時に、難産でしたのでそのまま私は死んでしまっていたかもしれないので
本当にこのときを迎えられるのが嬉しいなぁと思います。
着物は、私がきた振袖を着てくれます。
小物を新しくして
どんな風に仕上がるかとても楽しみです。
20歳とかまだこれからですが
これから10年彼女ももっと成長するんだろうなぁと
目が細まる感じです。
朔旦冬至の夜、
レイトショーは、こちら

ベイマックス欲しい~~
心があったまる作品で好きでした。
最近、フラワーエッセンスが少しずつ認知が高まってきて
嬉しい限りです。
フラワーエッセンスは、7種類までブレンド可能です。
もともとブレンドされてるエッセンスは、1種類と数えてかまいません。
ここで再度、フラワーエッセンスとはなんだよぉという方へ
フラワーエッセンスとは?
イギリスの医師であり、細菌学者、病理学者、ホメオパシー医でもあったエドワードバッチ博士が
病気は精神や心の不調から起こると考え、野生の植物に心や感情を癒す力があることを発見し、
1936年に38種類のバッチフラワーレメディを完成させました、
安全で誰でも使用でき、心や感情に作用し、バランスを欠いた状態から本来の状態へ
微妙なお年頃の私にも
とても助けてくれるエッセンスたち

こころにじんわり作用するもの
それがフラワーエッセンスではない何かでも
あなたにぴたりとくる自然療法がきっとあると思うのです。
フラワーエッセンス
なんとなく
いや気になる方はきっとタイミング。
どこかで必要なエッセンスに出会うかもしれません。
無理をしないで
こころはいつも自由です。