リゾートのプール 2006-02-14 23:51:05 | コスタリカ PuraVida! おおお~~! リゾートです。 素晴らしいプールがありますよ。 しかも2つ。 こちらは子供の入れない「アダルト・プール」。リタイヤ組と思しき中高年の方々がプールサイドで本を読んだりして過ごしています。 プールサイドは美しい花が鮮やか!
エセ流し・笑 2006-02-14 23:10:28 | コスタリカ PuraVida! ビーチで遅めのランチをいただいていると、どこからとも無く近づいてきた「彼」。 1曲歌うって言う。 ん~~格好からしてちょっとインチキくさいぞ。キラキラしたベストに宴会で使うような蝶ネクタイ。どう見ても古道具屋で買ってきましたって感じの、ミッキーのシールがベタベタ貼られているギター。 旦那が面白がって「いいよ」って言っちゃったので、歌いだしましたよ。どうやら恋の歌のよう。 ・・・・。 続けてもう1曲歌おうとするので、首を振って丁重にお断り。すると「チップ頂戴」と情けなさそうな顔で言う。甘いんだから、主人は。チップをあげました。 でもやっぱり「ありゃヒドイね」。 チップを笑顔で受け取ると、彼は隣のテーブルへ。 あまり相手にされていませんでしたが2曲歌い終え、どうやらまたチップをせがんだ様子。 でもお隣さんは笑って手を振っただけでした。ヤレヤレ。
Casado -カサード- 2006-02-14 23:02:32 | コスタリカ PuraVida! 中米の定番食。 定食ですね、ご飯とおかずが1つの皿に盛られて出てきます。 主に、肉または魚のメイン料理と豆の塩煮やサラダと、カジョ・ピントといわれる中米流の赤飯など。 どれも抵抗無くおいしく食べられました。ビーチを眺めながら椰子の木陰でいただくのがまた最高じゃありませんか・笑
ビーチ近くは賑やか 2006-02-14 22:39:02 | コスタリカ PuraVida! みやげ物屋さんが軒を連ね、露店では鮮やかな柄のタオルやコスタリカ1番のビール、「インペリアル・ビール」のTシャツなどが翻っています。
ビーチへ 2006-02-14 22:32:14 | コスタリカ PuraVida! ケポスに来たら「マヌエル・アントニオ国立公園」へ行かなくちゃ、と思っていたんですが、到着した日曜日は、午後、すっかり疲れて眠りこけてしまい、結局行けずじまい。翌月曜日はお休みなんです、マヌエル・アントニオ。 でも入り口近くのビーチはいつでもOKだと聞いて車で5分ほどのビーチへ出かけました。
ケポス到着 2006-02-14 22:17:15 | コスタリカ PuraVida! ロスから5時間。 コスタリカの主要空港、ファン・サンタマリア空港に着きました。機内では1度チップスが配られましたが機内食は無し。キャビン・アテンダントは半分くらい男性です。 ロスも暖かかったけれど、コスタリカは常夏、雨季と乾季はありますが、いつも22、3℃ですので、半袖か長袖で過ごせるのです。2月は乾季。観光にはとても良い時期なのです。 ケポスはコスタリカの太平洋側のビーチリゾート。 何せ新婚旅行ですから少しはのんびりもしたい。ロス経由でぐったりですしね。 ようやく着いた部屋から海が望めます。