goo blog サービス終了のお知らせ 

隅田川つれづれ

隅田川沿いで働き、暮らしてます。
ちょっと味のある暮らしが気に入ってます。
そんな毎日をすこ~しおすそわけ。

久しぶりに

2007-04-10 23:09:48 | つれづれ
ああ~なんて懐かしいんだろう!

竹宮惠子の漫画たち。
今、この家には最近改めて買った文庫版や古本屋で偶然みつけた愛蔵版、昭和53年発行の漫画少年別冊程度しかないけれど、ついつい引っ張り出してパラパラと。
そういえば、アルファルファ君とかもっと初期の作品も読んだことがあるけど、あれは単行本だったかしら?
だとしたらそれは今、どこに?実家?
あるいはそれより前の引越しの時にまとめたダンボールごと倉庫の中?
昔大好きだった漫画ももう一度読んでみたいな・・・。

竹宮惠子と言えば「イズァローン伝説」も好きだったっけ。

DVD-BOX・・・・買うべき?3作品だけでも買う?でも買わないときっと後悔するだろうな~
検索してたら「地球へ・・・」のサントラも今手に入るらしいことが判明。わぁ~ダ・カーポのエンディングとか歌えちゃうんですけど、私。実は、リアルタイムでは劇場で観ていないんですよね、まだ小学校の低学年だったと思うので。ただ、近所の映画館でやっていたのをとてもよく覚えているんです、カッコイイソルジャーブルーの絵が忘れられなくて。「見たいな~」って思いながらいつも映画館の前を素通りしていたのです。

余談ですが、キース・アニアンの声は沖雅也でしたね。嗚呼・・・
そんでフィシスが秋吉久美子。意外に?あのフワフワした声が合ってたっけ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
始めまして。 (トミー。(猫とマンガとゴルフ~の管理人))
2007-05-17 15:34:21
 始めまして。竹宮 惠子氏のCOM時代の古いまんがについて記事を書きましたので、竹宮 惠子で検索し、こちらに参りました。トラバさせて頂いたのでご挨拶いたします。当方50歳代の女性、まんが好きで古いものから新しいものまで雑多にまんが記事を書いています。今後ともよろしくお願い申し上げます。
返信する
濃厚な (mf)
2007-05-19 01:49:45
いらっしゃいませ、トミー。様
ブログ拝見しました。
なかなか濃厚な漫画談義が繰り広げられていましたね・笑
(皆さんのコメントが鋭い!)

私の世代ではお目にかかったことの無い漫画家先生の作品なども多く、「1度読んでみたいなァ」という気になります。でも、漫画喫茶に行っても無いでしょうね
最近のネットで読める漫画・・にこういう古い作品群も入れて欲しいものです。
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿