屋内プール体育館
本日のプールはここ。
主人は何度か来たことのあるプールでしたが私は初めて。
「ちょっと古いよ」
とは聞いていましたが、まぁ、他のプール(両国屋内プール/すみだスポーツ健康センター )
と比べれば確かに古いと思いますが、掃除もきちんとされており
利用に問題があることはありません。
そして夕方6時過ぎから行ったせいか、大変空いていました。
直前まで子供向けの水泳教室が実施されていた為、
出足が遅かったのかもしれません。
私達が一般開放と同時に入ると、10人程度しか泳いでいません。
ココのプールは25mが7コースと水中歩行用の浅いプールが別にあります。
念入りに準備体操をして、いざ。
主人とふたり、端の方で泳いでは休憩し、泳いでは休憩し・・
を繰り返していたのですが、どうも今までのプールと雰囲気が違います。
「皆、休憩しないね」
誰も立たないんです。ず~~~~っと泳いでいるんです。
そしてもう1つ、他のプールと違う点
「皆、クロールだね。」
今まで泳ぎに行っていたプールでは皆さんゆ~ったりと平泳ぎでした。
クロールで泳ぐ人、少なかったんですよ。
ところが、このプールではほぼ100%クロール!
どうして?
分かりませんが、なんというかこのプールは
“玄人”っぽさが漂っています。
ヘタレスイマーの私達は1時間でギブアップ。
自転車で来たのですが、帰りは小雨が降りだしていました。
幸い、ここのプールなら自宅まで高速の下を走れば
さして濡れずに帰れます。
近いし、いいね、ここも。
本日のプールはここ。
主人は何度か来たことのあるプールでしたが私は初めて。
「ちょっと古いよ」
とは聞いていましたが、まぁ、他のプール(両国屋内プール/すみだスポーツ健康センター )
と比べれば確かに古いと思いますが、掃除もきちんとされており
利用に問題があることはありません。
そして夕方6時過ぎから行ったせいか、大変空いていました。
直前まで子供向けの水泳教室が実施されていた為、
出足が遅かったのかもしれません。
私達が一般開放と同時に入ると、10人程度しか泳いでいません。
ココのプールは25mが7コースと水中歩行用の浅いプールが別にあります。
念入りに準備体操をして、いざ。
主人とふたり、端の方で泳いでは休憩し、泳いでは休憩し・・
を繰り返していたのですが、どうも今までのプールと雰囲気が違います。
「皆、休憩しないね」
誰も立たないんです。ず~~~~っと泳いでいるんです。
そしてもう1つ、他のプールと違う点
「皆、クロールだね。」
今まで泳ぎに行っていたプールでは皆さんゆ~ったりと平泳ぎでした。
クロールで泳ぐ人、少なかったんですよ。
ところが、このプールではほぼ100%クロール!
どうして?
分かりませんが、なんというかこのプールは
“玄人”っぽさが漂っています。
ヘタレスイマーの私達は1時間でギブアップ。
自転車で来たのですが、帰りは小雨が降りだしていました。
幸い、ここのプールなら自宅まで高速の下を走れば
さして濡れずに帰れます。
近いし、いいね、ここも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます