SUKIPPA246bBW4のブログ

HNは半角大文字で SUKIPPA246b。19インチ5対4 1280×1024 で作成の為、同等モニター推奨。

肝心のATXケース、梱包のラフさにあきれたぜ(怒)

2012-12-17 20:13:24 | パソコン・周辺機器
 CPUクーラーもはめ終わって今度はATXのケース。組み込みは15日だったが購入は前日。配達が翌日だったのです。
 
 クロネコの人が午前9時過ぎころに来て、へやに持って行こうとしたら、中でカラカラ言っている ではありませんか。さらに驚いた事に



9:32:10と 9:32:21と 9:33:12 12.15(土)H24  以下同日

 9:40:13 




 白い箱に、HDDをとりつける金具等入っていましたが、黒い紐?、何の材質か不明ですが、途中で切れていた のです! どこで切れたかなんてわからないし。さらにねえ、たしかケース全体の大きい 梱包のビニールにあちこち開いている穴に未練がましくくっついている、直径およそ5~6ミリの丸い切れっぱし が、あっちこち散らばっちゃったんです。基盤の中に入りこむじゃねーか  ごrrっらああああ  組み付けが終わって数時間たってからヒョコっと出てきやがる。右手で床のカーペットから拾って、撮影するぞと思い直して左手に持ち替えようとしていたらどこに行ったか行方不明になってしまったぞ17日朝?  


 16:00:03

さらにさらに ケースは、がらんどうで地だけで、いわゆる変換の取り付けベイ って言うんですか  は 魔運他ーって言う おもしろいのでそのままにします それらがついていないのを店頭で確認してなくて、天気悪い中、またまた購入店に歩いて買いに行ったんです。

そうしたらもう疲れさせてくれるんですが、必要なものがHDD一台分しかなくて( 店員さんの話では、普段から一つしか置かないような事いっていましたね )、あと一つは5インチ用のベイ?に差し込む奴で、ケース本体には、ねじでキッチリ固定できない奴だったんです。回転式のアレの、固定するためのつめ、二つあるほうの片方、初めてなもんだから折っちゃって その破片は行方不明になったぞ。       んでその5インチベイ(はい まうんたーなんですねまうんたー)なんとかはATXケースに仮付けで、簡単に動かせる状態です。

しかしね ATXケースに説明書ついてなかったぞ?(追加:こちらに、PDFリーダーで読める取り扱い説明がございます)おまけに、前面の、USBじゃない穴二つ、どっちがマイクでイヤホンなのかの区別がされていない!  

 

 
19:00:21  19:02:57

途中飛ばして、いきなりBSoDでちゃったんですが、それが、CPUファンの設定のせいらしいことが17日の昼過ぎになってからわかったんです。日経の本にそれらしいやり方載ってはいたようなんだけど、マザーボードが一つ前の型だったせいもあって、突っ込んで読んでなかったんです。


   

5:43:50 12.17(月)以下同日 5:47:40と 13:12:26と  13:21:37。

侍ZZリビジョンB の仕様が、低い方が300回転プラスマイナス10% とあって、マザーボードの、デフォルトの設定が、200回転になっていたんです。それでそこをアドバンスモードで300回転に変更。右側の説明、日本語ですが、とってもわかりにくいですね。意味不明な改行してるし。だいいち、“設定を保存しリセットしますか?”って何? やったばかりで元に戻せもないだろうし。せめてさ “設定を保存してここの操作を終了しますか?”ぐらいにしてもらわないとね。アスロックの方がまだわかりやすいぐらいだったぞ。

これであすあさ、“F1押せエラー”が出なければいいんだけど。

しかしいつも思うんだけど
“がでなければいいんだけど”が、一度で“が出なければいいんだけど”に、デフォルトの設定では変換されないんですよね?
前にも別記事で書いたんだけど、ここでの【が】を助詞として見ようとしていないからこうなるんだな。
すぐ使えない初期設定なんかいらないので、やめろ!