昨日と今日でほぼやりたい事は、出来た気がする
テグスの張り替えもしたかったけど無理だった・・・
それくらいかな?
明日雨の予報なので大豆干して袋をかけて来ました。
思ってた以上に大豆があって驚きましたけど
使ってない部分の草取りも終わった!
後は?来年へ向けての土作りしたいけど・・・どうやってやるか?
来年は、出来るだけ水やり少な目で肥料それほど必要ない野菜中心にやろうかな?
じゃがいも、かぼちゃ、さつま芋、ヤーコン、枝豆など~
水やり多い物は、川から近い所に植えるとか工夫も必要だと感じました。
今年気が付いた事を来年いかせるようにしなきゃ
失敗もあったのでいろいろと・・・
完全無農薬って本当大変だな~ってわかりました。
自分で植えた大根などは、全部綺麗に揃って成長中!
そんなに大根ばっか・・・どうするんだか?
こうなったら畑仲間に配るしかない!作ってない人に
子供に送って、妹の家にも持って行こう!
他は?近所の友人宅へも持って行くぞっ!会社の仲間にも!
だって・・・食べ切れない無駄には、したくないので喜んでいただけるなら
いくらでもあげちゃう!なので頑張って大きく美味しく育てよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます