今日は、五稜郭タワー向かいのラッピでシェーク買って飲んじゃった
久々美味しかったバニラでした
その後中央図書館行こうと思い五稜郭タワーの向かい側を五稜郭公園方面へ向かって
歩いてたらその無添加、オーガニックのお店を見つけたんです
角にあるので直ぐわかると思う~
初!中央図書館で本を借りました!
今更ですが、野菜作りの本を借りて来た
何度か入った事は、あるけど実際本を見たり借りたりするのは、初めてです。
シーンと静まりかえった空間中には、軽食食べられるところもあった
美味しそうなあんかけ焼きそば・・・
思ったほどは、なかったけど見て、借りてみたいと思った本があったので良かったです。
身分証明書さえあれば、カードを発行して下さいます。
職員の方も親切丁寧に教えて下さいました
帰りは、ちょっと重かった
そのまま畑に様子を見に行って来ましたが少し成長してた?くらい
相変わらず枝豆には、カメムシが大量に・・・
こいつですあまりに多いので気持ちが悪いくらい。
普通のカメムシやらカメムシ数種類がびっしり!
チューチュー吸ってるの?マジやめて欲しい!
昨年は、こんなの見た事ないって言ってました・・・
寒くなって来ても沢山居る
大豆になっててもいっぱい這いまわってます
時々パンチすると、大豆が飛び出すし・・・
カメムシは、葉の裏側に逃げちゃうだけ
無農薬だと、こんな虫がつくんだ・・・家の枝豆には、虫つかないけど・・・
今日は、雨の予報じゃなかったのに凄い雨降ってます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます