goo blog サービス終了のお知らせ 

家庭菜園と日々の日記

家と畑で家庭菜園!畑は、まだまだ一年生ですが今年いっぱい収穫出来ました。完全無農薬で超新鮮な野菜は、美味しいです♪

聖護院小さい(-_-;)

2021-11-04 23:00:09 | 家庭菜園日記

こりゃ~20日まで畑出来たとしても聖護院無理かな~

あまりにも気温が低過ぎる~植えるの遅かったのかも?

小かぶ程度の大きさと、それ以下・・・あはは~

 

同じに植えても向かい側のおじさん達の畑は、既に夏まき大根既に収穫終了!

何がそんなに違うんだろう?家のは、まだ細いのも多い。

日曜日にまた6本くらい収穫予定ですが他が・・・

 

スナップエンドウは、意外と寒さに強く全く枯れる気配もないけど

白菜は、幾つか収穫出来る物もあります

最後の大豆は、もう少し先になるんだろうか?

 

カメムシにかなりやられちゃったので半分も収穫出来ないかも?

今日も刈り取って乾いた草を少しだけ敷き詰めて来ましたが足りない・・・

春にもみ殻燻炭入れるか?これからやるか?悩むところ

 

北海道は、半年近くも畑出来ない期間があるのでどうなんだろうって

畑仲間と話してました。

コウロギも土に潜ったようで穴がいっぱい

 

冬の間に何とか居なくなってくれたらいいんだけど。

ネキリ虫とかヨトウムシも居なくなって欲しいのでやっぱ少しでもやっておこうかな

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿