数日早いけどスイカを一個だけ収穫してみました。
思った通りの感じだったのに甘くて驚き
夏場と違うからって試しに切ってみたのですが赤みは、普通、ちょっと白い部分が多い?
夏場の収穫日数とほぼ同じでも十分に甘いスイカが出来ると知りました
ただ茎が枯れ始めて来てたので期待出来ないと思ってたわりに甘味がありました。
中身が白だったら?何て思ってたので嬉しいですね
茎が完全に枯れたらアウトだと思って間違いなしかな
大きいスイカは、茎も葉もまだ綺麗に緑いろなので少し安心ですが気温が低くて
ビニールかけてますが、蒸れちゃって枯れたら?何て心配もあります
家で収穫したスイカは、種がまだ白なのに腐ってました残念・・・
家のは、ビニールかけてなかったのでモロ雨があたってたせいかな?
家のスイカは、残り1個!
畑のスイカは、まだ4個と未熟な小さいのが2個ですがこれは、諦めないと
日数が全く足りないので・・・風除けもすれば尚更良かったのでしょうね。
タヒチは、皮がメチャクチャかたいです
でんすけは?そうだったかな?何度か食べてますが記憶になくって
いろいろ改善し来年も美味しいスイカを長くいっぱい作れるようになりたいな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます