homanのブログ

デジカメ写真の収録

高幡不動尊の菊まつり

2012-11-05 18:25:57 | Weblog
撮影日:2012/11/05

今日は久しぶりに東京日野市の高幡不動尊へ出かけてきました。
丁度、菊祭りが開催されてました。沢山の大小の菊が所狭ましに並べられ
てました。この時期は各所で菊花展が開催されているようです。

高幡不動尊は真言宗智山派別格本山、高幡山明王院金剛寺は古来関東三大
不動の一つに挙げられ高幡不動尊として親しまれています。足利時代は
「汗かき不動」と呼ばれて鎌倉公方をはじめとする戦国武将の尊祟をあつめ、
江戸時代には関東十一檀林に数えられ、火防の不動尊として広く庶民の
信仰をあつめたそうです。
また、新選組土方歳三の菩提寺が高幡不動尊にあって、土方歳三の銅像、
書簡ほか多くの新選組資料が展示されています。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高幡不動尊の菊まつり (夢写観)
2012-11-06 19:16:14
ホマンさん 今晩は。

「高幡不動尊の菊まつり」のT/Bを有難う御座います。

数々の綺麗な菊の花を堪能させて頂きました。

明日は[立冬]です。
寒さも一段と厳しくなると思いますが、どうかお体大事にお過ごし下さい。
返信する
いつも有難うございます (ホマン)
2012-11-07 07:13:47
夢写観さん
お早うございます

早速、高幡不動尊の菊の花を見て頂いて有難うございます。

皆さんの掲示板も菊の花が多く見られるようになりました。

今日は立冬ですね。いよいよ冬本番に入ります。

お互いに身体には気をつけて過ごしましょう。

T/Bがダブッたようで、申し訳けありませんでした。お手数
ながら削除をお願いします。
返信する
新撰組の土方隊長のお墓があるんですね。 (ととろ)
2012-11-21 13:35:05
ホマンさん、お不動さんの中に土方歳三の菩提寺があるなんて、おもしろいですね。
高幡不動尊が身近に感じられました。

足利時代には【汗かき不動】と呼ばれていた・・・どうしてそんな名前がついたのでしょうね。
歴史の中での高幡不動尊、興味深かったです。
返信する
コメントを有難う! (ホマン)
2012-11-23 11:19:01
ととろさんへ
新撰組の土方歳三のほかに隣村では近藤 勇、沖田総司
も天然理心流の道場の仲間でした。近藤 勇は第三代目の
道場を継ぎました。沖田総司が一番年が若かったので、
近藤、土方を兄貴分として敬ってました。この三人は同じ道場で
剣を磨き、殆ど免許皆伝のような剣客でした。京都へ上ったときは
この三人も一緒に行動をして新撰組を引っ張ってました。

菊花展は毎年の行事として行われてますが、高幡不動尊は一山を持っていて、春のヤマアジサイも素晴らしい花が見られます。
又、秋の紅葉も素晴らしく、紫陽花、モミジと共に有名な場所です。

沢山コメントを頂き有難うございます。
返信する

コメントを投稿