homanのブログ

デジカメ写真の収録

神代植物公園の新春冬牡丹(2012/01/02)

2012-01-13 14:36:03 | Weblog
2012年1月、恒例の神代植物公園の新春冬牡丹を見にいってきました。
今年の催し物は若い男性による和太鼓の演奏でした。
新春から園内では太鼓の響きが轟き新春の雰囲気が高揚してきました。
一方、お正月らしい冬牡丹も綺麗な花を咲かせており見応えもありました。





































温室の花・球根ベコニア

球根ベコニア

球根ベコニア

球根ベコニア

アマゾンユリ

ブルーエルフィン

キンカチャ

熱帯睡蓮

アルストロメリア




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
牡丹の豪華さ、新春らしいですね。 (ととろ)
2012-01-15 21:22:20
ホマンさん、
 大輪の冬牡丹が華やかに咲きにおっていますね。一段と新春らしい感じが漂う気品ある花たち。和太鼓の響きが一段と、新春らしい色を添えていたことでしょう。
 どれも綺麗ですが、淡いピンクが私は好きだなと眺めました。真っ白のアマゾンユリも楚々としていいですね。
 腰無理をなさらないで、撮影の時間を
お楽しみくださいね。


 
返信する
Unknown (ホマン)
2012-01-16 14:42:19
ととろさんへ
毎年お正月に神代植物公園では新春の催しものがあります。
今年は和太鼓でしたが、昨年は三味線と琴の演奏会でした。
そして冬牡丹が飾られてますのでお正月の雰囲気を満喫することが出来ます。
いつも不味いブログを見て頂いて、素敵なコメントを頂き
有難うございます。これからも御贔屓にお願いします。
返信する

コメントを投稿