今日は、4月のデュオリサイタルの初めての伴奏合わせ
今度は日本歌曲です
私は大好きな中田喜直作品の他、古い叙情的な歌を数曲。久しぶりに中田喜直を歌ってみると、やっぱり自分の喉に合ってて歌いやすい
どの歌もピアノが素敵で、雰囲気のある曲ばかりで幸せ
主人は、メッセージ性の強い林光作品をたっぷりと歌います
聴いていると、気持ちが熱くなってきます
アンコール曲も決まり、ただ今プログラムを調整中。お楽しみに〜
江古田のギャラリーでのアットホームなコンサートです。ぜひいらしてください

長島実奈&長島 潤 デュオ・リサイタルVol.12
ー詩情あふれる日本の歌―
出船(杉山長谷夫)、浜千鳥(弘田龍太郎)、さびしいカシの木(木下牧子)
さくら横丁、霧と話した、うばぐるま、夕方のお母さん、むこうむこう、たんぽぽ、ゆく春(中田喜直)
新しい歌、石ころの歌、流れる水と岩の歌、舟唄、この害虫だけは、告別、壁のうた、やさしかった人に、強いものの権利について、すべてか無か (林光) など
2018年4月24日(火)14:15開場 14:30開演
会場:ギャラリー古藤(ふるとう) 練馬区栄町9-16 Tel 03-3948-5328
(西武池袋線江古田駅南口徒歩5分。武蔵大学正門斜め前・千川通り沿い)
出演…長島実奈(ソプラノ)、長島 潤(テノール)、塚田春江(ピアノ)
チケットのお申し込みは長島まで 03-5241-1237
今日の晩ごはんは、主人特製チキンカレー
鶏肉をヨーグルトと生姜につけて、トマト缶やカレー粉、いろんなスパイスで仕上げた本格派
ちょっと辛めだけど、昨日の本番の疲れがとれる感じで、とっても美味しかった〜

さて、来週はオリジナルの本番があります
明日から、弾き語りモードに体を整えていこうっと

お花がまた増えたよ〜


私は大好きな中田喜直作品の他、古い叙情的な歌を数曲。久しぶりに中田喜直を歌ってみると、やっぱり自分の喉に合ってて歌いやすい


主人は、メッセージ性の強い林光作品をたっぷりと歌います


アンコール曲も決まり、ただ今プログラムを調整中。お楽しみに〜

江古田のギャラリーでのアットホームなコンサートです。ぜひいらしてください




ー詩情あふれる日本の歌―
出船(杉山長谷夫)、浜千鳥(弘田龍太郎)、さびしいカシの木(木下牧子)
さくら横丁、霧と話した、うばぐるま、夕方のお母さん、むこうむこう、たんぽぽ、ゆく春(中田喜直)
新しい歌、石ころの歌、流れる水と岩の歌、舟唄、この害虫だけは、告別、壁のうた、やさしかった人に、強いものの権利について、すべてか無か (林光) など
2018年4月24日(火)14:15開場 14:30開演
会場:ギャラリー古藤(ふるとう) 練馬区栄町9-16 Tel 03-3948-5328
(西武池袋線江古田駅南口徒歩5分。武蔵大学正門斜め前・千川通り沿い)
出演…長島実奈(ソプラノ)、長島 潤(テノール)、塚田春江(ピアノ)






さて、来週はオリジナルの本番があります



お花がまた増えたよ〜
