23回目のリサイタル無事終了しました

たくさんのお客様にお集まりいただき、ちょうど満席になりました
嬉しい〜
小さな喫茶店だけど、ステージの壁に金茶のオーガンジーの布をつけてオペラ風の舞台に
主人がお店にあった布や小物を工夫して飾ってくれて、だいぶ雰囲気が出たよ

1部はロマンチックな世界の名曲
主人とのオペレッタの二重唱を交えて、ゆったりとお楽しみいただきました
衣裳は、春色のサーモンピンクのストンとしたドレス。サイズがちょっと大きめなので、オフホワイトのボレロとパール系のアクセサリーでカバー

2部はオペラ座の怪人ハイライト
クリスティーヌの歌(英語歌唱)を中心に、昨年の夏から構想を練って準備してきたもの。支配人のナレーション、助演の方のお芝居とダンスを交え約30分にまとめて、わかりやすい構成にしてあります
力強いピアノに乗って、いろんなシーンをクリスティーヌとして演じて歌いました
衣裳の早替えも上手くいってよかった〜
写真以外に、黒ドレス&ボレロ&チョーカー、レースのガウンなど小物を使用して何度も変身したのよ



アンコールは、オペラ「ジャンニ・スキッキ」私のお父さん、主人と二人でエーデルワイス
お客様に大好評で「素敵だった!」「感動して泣いちゃいました!」と嬉しいお声をいただきました
マスターからも「今までで一番よかったんじゃない」とお褒めの言葉が
出演メンバーも楽しんでくださったようで嬉しい〜
せっかく形になったので、また再演できたらいいな

今回のプログラムは、思ってたよりハードだったみたいで、本番に向けてかなりの集中力が必要で、だいぶ神経を使いました
それと、ミュージカルの低い音域はマイクなしだとやっぱりキツイかな
頑張って歌ったせいか、喉に疲労が残ったので、ワンタン麺と餃子で喉を潤して帰りました

再演の時は、抱き合わせプログラムやマイク使用など、もう少し工夫してみたいと思います
応援してくださった皆さま、どうもありがとうございました

助演の方からお借りした素敵な仮面

仲良しメンバーたちとの共演で、とっても楽しい本番でした〜


たくさんのお客様にお集まりいただき、ちょうど満席になりました


小さな喫茶店だけど、ステージの壁に金茶のオーガンジーの布をつけてオペラ風の舞台に



1部はロマンチックな世界の名曲




2部はオペラ座の怪人ハイライト








アンコールは、オペラ「ジャンニ・スキッキ」私のお父さん、主人と二人でエーデルワイス

お客様に大好評で「素敵だった!」「感動して泣いちゃいました!」と嬉しいお声をいただきました





今回のプログラムは、思ってたよりハードだったみたいで、本番に向けてかなりの集中力が必要で、だいぶ神経を使いました




再演の時は、抱き合わせプログラムやマイク使用など、もう少し工夫してみたいと思います



助演の方からお借りした素敵な仮面


仲良しメンバーたちとの共演で、とっても楽しい本番でした〜
