今年も最高の天気になった。
いつもの様に最後尾付近から完走を伺う^_^。


今年はコース変更によるスタート位置が違い、なかなか前に進まない(T_T)。

スタート地点に着いたのは11分弱…いきなりの大借金(T_T)。

園児から「かんばれ〜」の大合唱^_^。…これがあるからいびがわマラソンは人気がある。

足を止める事なく進めてたが…スタートの時間が取り戻せない苦しい展開…しかし走れる身体に感謝。

第二関門11分前に通過…足に痛みもなく淡々と進めたが、タイムが上がらない。いつもと変わらない時間差で愕然…この時は少しやばいと思っていた。何故なら例年ここから足が止まりタイムが悪化する。

いつもの応援…ありがたい。

ペースは上がらないが、練習のおかげで足が止まる事はない…鬼門の第三関門も16分前に通過(^^)v。足の状態から「行ける」と確信。

いつもの関門付近を4時間43分で通過…制限時間が伸びた事に感謝。足も全く異常なく、止まる事は無い^_^。
この付近から歩くランナーさんが増え始め、抜いて行く爽快感を久しぶりに味う(^^)。

堤防に入り完走出来ると思うと目頭が熱くなっていた…嬉しい。
最後の関門も通過。あと2.5k…完走…「間違い無い」(^^)v。

歩こうと思ったが、やるからには悔いのない走りをしたい…初完走だから(`_´)ゞ。

Qちゃん発見…最後は周りの皆さんと並走…ずっと声を出して皆んなに気を使う辺りは…さすがです。

橋を渡り最後の坂からは皆さんと別れて本気モードでゴール(^^)v。

遂に念願の完走タオルを手に入れた。

5時間49分22秒…足が動いた割にはこのタイム(><)。まぁ自身の実力とはこんな程度だろうと思う…走れる身体に感謝(^^)。
一緒走った同僚は3時間50分…いつからこんなに速くなったのか!。
これで今年の目標は全て終わった。
2012年に初めて挑んだいびがわフルマラソン…雨でブルブル震えながら走り、34キロ関門であえなく撃沈した。しかしこの大会が走る辛さ楽しさを改めて教えてくれた大事な思い出の大会。何より沿道の子供達の熱い大声援は今をもってしてもいびがわマラソン以外にない素晴らしい大会と思う。
制限時間が伸びた事での完走になってしまったが…完走はやっぱり嬉しい^_^。
いびがわマラソン…これにて卒業(^^)v。