![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/78/90dfcc503c04dad78ff13f73ee9585ac.jpg)
さあ、目にも鮮やかな「紫陽花」の季節が
やってきました。
この辺では、近所の戸狩という所にある、
(ウチから車で15分くらい)
「高源院」というお寺さんが、昔から
「あじさい寺」って呼ばれていて、毎年、
綺麗なお花を咲かせているので有名なの
ですが・・・・・
今年も咲き始めているとのこと。
もちろん、そちらも良いのですが、
地元の人でも忘れている、
「紫陽花スポット」
が、なんとここ、野沢温泉にも存在した
のです。
その場所は、「薬王山 健命寺」
ウチの裏?の方にあるお寺です。
ここも、見ごたえあるんですよ。
今の時期、雨にぬれて、つやつやした
お花が、可憐で、いとおしいのです。
地元の人達にも見落とされがちで、
隣町の宣伝ばかりしているようですが、
意外と近くに、良い場所があるんです。
ということで、今日は、「健命寺」の
「紫陽花」をオススメします!!
ホタルとあわせて、この季節しか
楽しめません。
どうぞ、見に来てくださいね。
清風館はこちらからどうぞ
www.seifukan.co.jp
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_green.gif)
にほんブログ村
やってきました。
この辺では、近所の戸狩という所にある、
(ウチから車で15分くらい)
「高源院」というお寺さんが、昔から
「あじさい寺」って呼ばれていて、毎年、
綺麗なお花を咲かせているので有名なの
ですが・・・・・
今年も咲き始めているとのこと。
もちろん、そちらも良いのですが、
地元の人でも忘れている、
「紫陽花スポット」
が、なんとここ、野沢温泉にも存在した
のです。
その場所は、「薬王山 健命寺」
ウチの裏?の方にあるお寺です。
ここも、見ごたえあるんですよ。
今の時期、雨にぬれて、つやつやした
お花が、可憐で、いとおしいのです。
地元の人達にも見落とされがちで、
隣町の宣伝ばかりしているようですが、
意外と近くに、良い場所があるんです。
ということで、今日は、「健命寺」の
「紫陽花」をオススメします!!
ホタルとあわせて、この季節しか
楽しめません。
どうぞ、見に来てくださいね。
清風館はこちらからどうぞ
www.seifukan.co.jp
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_green.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます