
この写真はJR長野駅にかけられている
「鳩字の額」です。
これは善光寺山門にある額のレプリカで、
今年の御開帳にあわせて、リニューアル
されたものです。
何故「鳩字の額」って言われているのか
わかりますか?
私の写真では遠くてわかりづらいかも?
ですが、実はこの3文字の中に、5羽の
鳩が隠されているんです。
「善の字に2羽」「光に2羽」「寺に1羽」
面白いでしょ!!!!!
しかもこの「善」の字
よお~く見ると「牛」に見えてきませんか?
「牛にひかれて善光寺参り」という話もある
ように、なにかつながりがあるのでしょうか。
ちなみに境内に、鳩、多いっす。
おかげさまで「みゆみすと」大好評です。
http://nozawa.jp/mist.jpg
お申し込みは清風館まで
seifukan@nozawa.or.jp
野沢温泉 清風館はこちら www.seifukan.co.jp
「鳩字の額」です。
これは善光寺山門にある額のレプリカで、
今年の御開帳にあわせて、リニューアル
されたものです。
何故「鳩字の額」って言われているのか
わかりますか?
私の写真では遠くてわかりづらいかも?
ですが、実はこの3文字の中に、5羽の
鳩が隠されているんです。
「善の字に2羽」「光に2羽」「寺に1羽」
面白いでしょ!!!!!
しかもこの「善」の字
よお~く見ると「牛」に見えてきませんか?
「牛にひかれて善光寺参り」という話もある
ように、なにかつながりがあるのでしょうか。
ちなみに境内に、鳩、多いっす。
おかげさまで「みゆみすと」大好評です。
http://nozawa.jp/mist.jpg
お申し込みは清風館まで
seifukan@nozawa.or.jp
野沢温泉 清風館はこちら www.seifukan.co.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます