見出し画像

リナリアの庭から

ヴィラデスト ガーデンファームへ



軽井沢滞在2日目、昨日の雨の一日

が嘘の様に朝から快晴でした。


今日は軽井沢から車で4,50分の長野

県東御市のヴィラデスト ガーデン

ファームに行きました。

何度か行ったことがありますが新緑

の季節は初めてで、いろいろな花が

咲きだす、一年で一番美しい季節を

迎えていました♪
(かなり、写真の枚数が多くなります^^;)






駐車場を出るとショップの入り口、

少し歩くとポタジェが見えてきまし

た。年配のスタッフさんが一生懸命

手入れをされていました。








モッコウバラのアーチがお迎えです








その横には満開のピンクオオデマリ








続いて美しいムラサキセンダイハギ



アーチをくぐるとよく手入れされた

庭にはイキイキとした宿根草を中心

にたくさんの色あざやかな花々が咲

いていました。






大きな赤いポピー








リナム(亜麻)








フォックス テール

風にそよそよと揺れながら!










シベリアンアイリス








立派なジャーマンアイリス








オダマキも元気さん








ニゲラ








ルピナスもすごく勢いがありました








大輪のシャクヤクとルピナスの競演

シャクヤクの花色が美しい〜!









クレマチスも咲き出していました。








クレマチス インテグリフォリア

美しい深いブルーにうっとりでした








アレナリア モンタナ








ピンクの小花が一面に咲いて(╹◡╹)


数えきれない花々がいっぱいです。



中央の小高くなったテラスからは、

北アルプスの雄大な山々が見渡せま

した。小洒落たイスやベンチが置か

れて、少し休憩です。










ガーデンの周りには玉村豊男さんが

オーナーのワイナリーも見えていま

した。














どこまでも続く青空に白い雲

いつまでも、イスに座って眺めてい

たい大パノラマです。










幾重にも重なる山々が見えて北アル

プスは雪の白さもまぶしく見えてい

ました。








ガーデンの下にはヤギさんの姿も!




ポタジェもあって、スタッフさんが

丁寧にお世話されていました。






チャイブも一杯!








スイスチャード











ケール








紫ルピナス








矢車草









オリエンタル ポピー

ビックリするくらいのビッグサイズ








青空に映えるナナカマドの木






もう青い実ができていました。



他にもたくさんの花やこれから咲き

だす花もスタンバイしたり、また

バラの蕾も膨らんできていました。

5月中旬から6月にかけてが、特に

美しいガーデンになるそうです。

天候にも恵まれて、気持ちの良い風

が吹き抜け、いつまでもたたずん

いたい、そんな景観でした。


    長々となりました。

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事