見出し画像

リナリアの庭から

春の球根を植えたいのに困った・・(^^;;



今日もすがすがしい一日でガーデニ

ング日和でした。夜から雨予報だっ

たので、風が時折強く吹いていまし

たがそれも心地良く感じました。


今日も庭の枯れ葉を集め、草を抜い

たり、種まき苗のポット上げをした

りと結構やる事があって、時間が過

ぎていきました。


この時期はそろそろ春のチューリッ

プの球根の植え付け時期です。







スーパートレニア カタリーナ

相変わらずモリモリでまだまだ花数

が増えて溢れる様に咲き続けていま

す。毎日綺麗だなと思いながら反面

困ったなと少し焦っています。








(ベロニカが綺麗なので置いてみました)

この花壇に去年同様、チューリップ

の球根を植える予定ですが、植えた

くてもこんなに咲いていると抜くの

も可哀想でどうしよう〜!寒くなる

まで元気に咲くと思うのでまだまだ

無理ですね。どうしようかなと毎日

決めかねる私でありました(・・;)💦








トレニアと言えば、何処から来たの

か植えた覚えのないピンクのトレニ

アが今日一輪咲き出しました。普通

のこのトレニアは零れ種で増えるの

で来季に期待です。何だか得した様

な気分です。



バラが毎日少しずつ増えてきました♪







ER ジュビリーセレブレーション

アーチの下で綺麗に咲いていました








ワイズポーシャ

まだ苗が小さく花はポツポツ!早く

大きくなあ〜れ❤️








ウィリアム モリス

今年は春も元気でしたが、秋も良く

咲きそうです。








つる パレード

少しずつ開き出しています。素敵☺︎








ジュリア







ちょっとフリルの感じが弱いかな。







蕾の色も大人色です。


他のバラ達も咲き出して、庭にいる

のが楽しくなってきました♪♪♪








クレロデンドルム ブルーウィング

大きくなってきて枝が暴れだしまし

た。そろそろ地植えかな。








エキナセア

夏花ですが今が花も立派で一番綺麗








マツバボタン リトルマーメイド

たくさんの花がまだ咲いていますが

花サイズは徐々に小さくなりました








ピンクのカリブラコアもまた復活☺︎








白い友禅菊

満開で、繊細な無数の花弁が一杯で

何だか雪の精みたいです(*´꒳`*)








ナデシコ チャップリン

可愛いチャップリンですが、何故か

写真映りが悪いですね。もっと美人

さんです(私もそうです。嘘!)


庭の花は気温が下がり、綺麗に咲き

出した花や少しずつ小さくなってき

た花などいろんなお顔で咲いていま

す。




今日の我が家のおやつ



手作りプリンと珈琲

プリンの上に乗っているいちごは、

サマープリンセスという四季成りイ

チゴです。夏でも収穫できるイチゴ

で高くて買えなかったのですがお安

くなっていたので即ゲットしました

甘酸っぱい自然な味のイチゴでした

プリンの上に乗せて美味しゅうござ

いました。ごちそうさま😋



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
ninbuさん、こんにちは😊

今日は雨の一日になりそうですね
ようやく暑さから解放されてガーデニングの季節ですが、たまっていた庭仕事で少々疲れてしまいました😅

ninbuさん、庭木の剪定されたのですね。お疲れ様です。奥様たすかりますよね。我が家の誰かさんはまったくやる気無しで⤵︎😓

バラは綺麗に咲き出してきました
多分レオナルドダビンチは返り咲いても秋は少しかなと。きっとうさぎのロップもレオナルドダビンチも夏、頑張っていたので今はお休み中かもしれませんね。

これから、またninbuさんの植物園巡りも盛んになりますね。でも実は今回のninbuさんのブログも花はともかく花木は、相変わらずでした(笑)難しい〜です。

コメントありがとうございました(╹◡╹)
ninbu
リナリアさん、おはようございます。

10月になって、やっと秋らしい気候になり庭仕事もはかどるようになってき
ましたね。リナリアさんの庭は花がいっぱいなので、手入れのし甲斐がありそ
うです。(^.^)

わが家の庭木の剪定、今シーズン初めて3日前にやりました。素人がやる剪定
なので、シラカシの木やマンサクの枝を切りすぎて丸ボウズになってしまいま
した。シラカシは丈夫な木なので大丈夫ですが、来年マンサクの花が咲いてく
れるか心配です。(^^ゞ

秋バラが次々と咲いて嬉しい悲鳴ですね~。(^.^) 私も先日秋バラを見に千
葉市緑化植物園に行きましたが、まだ早すぎたようで、ボチボチ咲でした。ま
た、わが家の2つのバラはまだ蕾さえつけていません。今年の秋はダメなのか
と諦めかけていますが、もう少し待ちたいと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事