リナリアの庭から

ビオラが増えてきました



    今日は晴れていても
 とても冷たく感じる一日でした。

   
    種まきビオラも毎日
     少しずつ開いて
   楽しませてくれています。











ビビ ヘブンリーブルー

 綺麗な透き通る様なブルーです。
 
 毎年必ず種から育てています。

 あまりお花屋さんでも、
 売っていなかったのですが、
 今年は大きなブランドラベルを
 付けて売られていて、人気が
 出てきたんだなと感じています。

 どんな色の花とも相性が良く
 寄せ植えでも単独でも、
 とても魅力的なビオラです。










ユーカリと白妙菊との
 寄せ植えですが、右のビオラは、
 濃い紫の筈でシックな寄せ植え
 の筈でしたが、何故か
 突然にこの色で咲きました。

 でも、ヘブンリーブルーは、
 やはりどんな色のビオラでも
 合うのを実感です。

 去年は、この苗が、一杯出来、
 数人の友人に送ったら
 大好評でした♪










今日のニューフェースです。









淡いイエローの小さなビオラ
 
 可愛いビオラですが、去年は
 もっと白いビオラでした。










クリームホワイトのビオラ

 この子はだあれ?誰でしょねと
 いう感じのビオラが、我が家に
 またまたやってきました(笑)










頂いた種からこんな小さなビオラが
 咲いてビックリ(・・?)です。

 本当にこんなに小さいのかな!

 葉っぱの大きさから考えると
 最初だけかもしれませんね。

 でも、5枚の花びらが付いて
 いるので間違いないのかな。










ブラックデライト

 今日咲いたのが、一番黒に近く
 今年咲いた中では一番綺麗な
 ベルベットタッチの深い色です。

 今日、咲いたのを見て
 思わず惹きつけられました。

 他にも前にご紹介した様に
 いろいろと咲き出しています。










一番今までに咲いたビオラで
 綺麗だなと今年感じたのは
 このヌーヴェルバーグの種から
 咲いたビオラでした。

 まだこれからも咲き出しますが
 どんな顔で咲くのかワクワク
 しています。







土曜日に娘が買ってくれたビオラを
 今日鉢に植えました。










白い鉢に植えてみました。





 手持ちの鉢にしたかったので
 迷ってこの白い鉢が二鉢
 あって、ちょうど良かったです。








このピンクのビオラを
 どの鉢にしようかと考えて、







アイアンのバスケットにしました。

 うん、うん、良い感じ!
 いつものように一人納得です☺︎

種まきビオラも少しずつ咲き出して
 買ったビオラと一緒になり
 これからの楽しみが、
 また増えました。







今日のバラさんです🌹

 


スィートチャリオット

 甘い香りを放つこのバラも
 蕾が全部開いています。
 









アイスバーグ

 寒さにも負けず開き始めました。
 明日はもっと寒くなるけど
 大丈夫かな。










ラベンダーラッシーと
 蕾はセントセシリアです。

 開いてくれるでしょうか。










ローズポンパドール

 今日綺麗に開いていました。
 何層もの花びらが
 とても綺麗です。










新しいフランシスデュブリュイの
 蕾が赤く色づいていました。










バタースコッチ

 本当によく咲き続けています。








青空に葉っぱが透けて見えて
 美しいです。

 蕾がまだまだ付いていますが、
 もう誘引しないと枝がもっと
 かたくなり折れやすくなるので
 終わりにしようと思います。


  明日は寒くなりそうですね。
 でも、やらなければいけない事が
  一杯なので頑張らなければと
     思っています。

  ブログに書くとやらなきゃと
   いう気になるので(╹◡╹)


  最後までお付き合い下さって
   ありがとうございました。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓



ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
ninbuさん、こんにちは😃

今日は一段と寒く感じますね。

いえいえ、バラはいつも私にとっては気になる存在ですが、もう咲いてくれるバラは少なくなり、そろそろ誘引、剪定、土替えのお世話で毎日が忙しくなります。そして春一番花を付けるまで休眠中になるので仕方がありませんね。

多分、これからバラの土作りで、体力を消耗しながら頑張ります。

でも、冬の間は、種まきビオラ、購入したビオラ、他の種まき花のお世話で地味な庭作業が毎日になりますね。

でもこれも春に一杯の花が咲くのを見たくて頑張れると思います😊

ビオラのブラックデライト、ヌーヴェルバーグは、毎年の大切な大人色のビオラで素敵ですよね。
大事に毎年種を採り繋げています。

外は予想通り、冷たい雨になりましたね。
どうぞお身体ご自愛くださいね。

コメントありがとうございました😊
ninbu
リナリアさん、おはようございます。
最近のリナリアさんのブログを拝見していると、リナリアさんの庭と心の主役はバラからビオラに移り変わったようですね。バラさんがかわいそう。(笑)でも、これからの季節の主役はビオラやパンジーなので、当たり前かもしれません。
ビオラにも色々な品種と色があり、鉢の種類や植え方によって表情も変わるから面白いですね。今日のビオラの中では、私もブラックデライトの存在感には惹きつけられました。また、ヌーヴェルバーグの種から咲いたビオラはビオラとは思えない花の形で、とても綺麗ですね。お嬢さんから贈られたビオラも白い鉢とバスケットにとてもお似合いです。(^.^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事