今朝は昨晩からの雨も
止んで
気持ちの良い秋晴れの
一日でした。
庭で咲くバラも
春より深みのある
色になり、一輪一輪
とても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d5/964dab404d7708fefb5c829d1e43d5e3.jpg?1635253838)
ノヴァーリス
開き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ce/c6135bf7e6a2261a8e53f7fb6de7d047.jpg?1635253920)
太陽に当たり
少しピンクっぽい色です。
咲き始めの顔が美しく
何度も見てしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4b/e0207acba7c0cc79b8df7de2d30d4755.jpg?1635254136)
鉢植えなので場所を変えて
日陰に置いてみました。
少しパープルの色になり
大人の雰囲気になります。
春より秋の方が色濃く
美しく感じます。
バラの優しい感じとは違い
とても丈夫で強く、
扱いやすいバラです。
友人からの挿し木苗です。
鉢植えから地植えに
しようと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/71/1e25f5336a050ebbaaf183cc47185910.jpg?1635254623)
アカデミア
花持ちも良く
花びらが幾重にもなり
風格を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/05/0f642d1f955ac68dff29733f2f27e4b6.jpg?1635254901)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a9/5e5506fa9b48decea862adc51e71dc5d.jpg?1635254901)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/88/b38e9c755fffd152a8530e13ffd5ab7d.jpg?1635254902)
アイズ フォー ユー
このバラも秋の方が
深みがあり好きなバラです。
最初は色濃く咲き、
少しずつ白っぽくなります。
ボタニカルアートの友人に
写真を送ったら、
描きたいからと
挿し木してと言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/712e7618e2260e07fe9273b34c14d701.jpg?1635255213)
ギーサヴォア
咲き始めの濃いピンク、
そして散りかけのピンク
こんなにも色が変化して
見ていて楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bb/dbffbe7c4e5c7dbb41953fdd1a86ca76.jpg?1635255457)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/84/c745353881d1e56d2172b235b83a40c3.jpg?1635255457)
デンティベス
少し小ぶりながら
濃い秋色で咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/56/301a1fb5e164697d1bf304394483c29d.jpg?1635255537)
花持ちは良くないですが
蕾が色味を帯びて
順番に咲き出しますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d2/fd1198a6876a9bddd990c5bcec7aaa89.jpg?1635255631)
パシュミナ
蕾が少しだけ開きました。
秋は初めてなので
どんな色合いで咲くか
とても楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/00/f630ef1a269a89419132f5a0379916c1.jpg?1635255761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/24/8d60efa814a1893ac274c6e5b458d5ad.jpg?1635255761)
雨の後で散ってしまったかなと
思っていたら大丈夫でした。
でも淡い色になり
今にも散りそうな子も!
秋のバラは春より
花持ちも良く、色が
とても鮮やかで
春のバラに比べて
香りも良いなと感じます。
花数は春より、少なくても
秋バラはやはり魅力的です。
今日は庭は
蝶がいっぱい飛び交って
いました。
雨の後の晴天が
蝶達も嬉しかったのかな!
草もまた生えて
草抜きや花が終わった
宿根草を切り詰めたりしながら
時間はあっという間に
過ぎていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c7/bee39225aa4e36083bdee16d5ff464da.jpg?1635256466)
春に咲いた
シラーベルピアナです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/95/7f8f17f91d748d645227642f8ab91bb8.jpg?1635256507)
西側に球根を分けて
植え込みました。
来春、根付いて
咲いてくれると良いのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/b1053d9a23fba8f405871453a5d9727e.jpg?1635256664)
ガイラルディア
グレープセンセーション
夏から一杯花が咲き
楽しませてくれましたが
今日中庭の親株を
全部切り詰めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2d/576525a167385a50d1a4eed5795aa01e.jpg?1635256880)
ガラスの小瓶に
ガイラルディアと
シロタエギクを
一緒に挿して、
グレーにペイントした鉢に
入れてみました。
グレーの鉢にマッチして
とても素敵な感じに
なりました。
ガイラルディアはこの後
ドライにしようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2b/911bbe9ca91852bcafb98374bdcf5d2a.jpg?1635257176)
エリザベスカラーの
今日の愛犬ココさんです。
自由に動けないので
外そうとしますが
外れなくてご機嫌ななめです。
部屋の中をぐるぐると
首を振りながら歩く姿が
何だかとてもおかしくて
可哀想に思いながらも
思わず笑ってしまいます。
悪い飼い主です(笑)
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓