見出し画像

リナリアの庭から

白い大輪パンジーの寄せ植え作り & 可愛い千日紅



今日は、少し暑さも感じましたが

カラッとした陽気でした。



今日は、2日前に買ったお気に入り

の白い大輪パンジーの寄せ植え作り

です。


鉢をパンジーに合わせて、白い鉢に

するかで迷いながら、結局はモスグ

リーンの鉢にしました。






ユーカリとの鉢植え

ユーカリ ベイビーブルーはまだ小さ

な苗木なので、寄せ植え用で買い求

めました。








白いパンジーと黒ビオラを一緒に

植えました。白いパンジーが大輪な

ので黒ビオラはそれほど強く感じま

せんね。








葉物はユーカリの他には、前に家の

アイビー、後ろにはリシマキア ミッ

ドナイトサンを株分けしたのを植え

込みました。そして一番後ろに見え

にくいのですが、ラベンダー色のア

リッサムを小さく植えて完成です。

大輪パンジーとビオラのコントラス

トが美しい寄せ植えです。








シルバーティーツリーとの寄せ植え

細いシルバーの葉が美しいティーツ

リーですが、この木もまだ小さいの

で寄せ植えに。大きくなったら地植

えにするつもりです。








こちらは花は、白いパンジーだけで

後は葉物です。シロタエギク、リシ

マキア ミッドナイトサン、見えにく

いのですが後ろにコクリュウを合わ

せて植え込み完了です。


淡いモスグリーンの鉢に、どちらも

品良く収まりました(╹◡╹)どちら

かと言うと大人しげなシックな寄せ

植えです。

それぞれが大きくなると良い感じに

なるとまた一人満足でした(^-^;








切り花品種 美咲

そろそろ散りそうで散らない、意外

と花持ちが良いバラさんです。淡く

上品な色が美しいです。









ギーサヴォアが毎日綺麗に咲いてい

ます。かなり大輪花で赤い色が美し

いです。








少し斑入りの花弁が美しく感じます♪








こちらは赤い花弁だけのギーサヴォ

アさん。どちらも咲き出しの赤い色

が魅力的です。








チャールズ レニー 
     マッキントッシュ

カップ咲きのラベンダーピンクが

綺麗ですが花は小さくて(^^;

後ろのピンクやブルーの小花と一緒

になって可愛い花壇です❤️








千日紅 ネオンラベンダー

ラベンダーピンクの花色が可愛くて

今年は庭で大活躍でしたが、最後の

一苗を今日は抜きました。花を少し

ガラス瓶に飾ってみました。可愛い♪

来年もまた種から育ててみたい花の

一つです(*´꒳`*)








ガザニアビースト
     シルバーフォックス

花が少しずつ増えてきて、シルバー

リーフと一緒になり、とても美しい

です。








挿し木のペチュニア ステファニーと

も仲良しで、お似合いです。








後ろのシノグロッサムの小花と一つ

の絵になって、まるで春の花壇の様

に華やかでした。








レウコフィラム

上の部分も花が咲き出しました。








青い空に映えて美しく、また眩しく

も感じます。蕾がまた明日も開きそ

うです。



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事