こんばんは!
少しずつ伸び切ったビオラの
種取りやバラの様子見や
花の植え替えで バタバタ!
気が多くて、いろんな花を
眺めては はかどらない。
私の悪い癖👎
まあ、お出かけもままならず、
ゆっくりやります。
まずはバラ🌹様子から!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/86d3179b1ec47eabe5a3f39371886034.jpg?1619529799)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9e/db477b95f3488dcc94ffcd12ad3ddc14.jpg?1619529799)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/43/a90e706c18b15f85a29814960b21d696.jpg?1619529799)
アブラハムダービー
またまた開いて、大輪です。
その右横で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/d7857a611d58c0221f1b8b2d7a037190.jpg?1619529992)
クレマチス
アフロディーテ エレガフミナ
が咲いています。
うーん素敵😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/be/c86bef3330a4dd861f6b0a5aad24ac9a.jpg?1619530116)
ライラック ローズ
も開いて、うれしい。
画像ではなかなか
わからないんですが、
ステキな色合い💝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ec/432c55eaaeb4d8eea6860cf1f246b215.jpg?1619530326)
ローズポンパドール
大輪です。
圧巻の貫禄!
ポンパドール夫人も
存在感が凄かったんでしょうね。
知らないけど、すみません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/af85c5f3b922929a17d56ac2e67c927c.jpg?1619530456)
イングリッドバーグマン
ようやく開きはじめました。
あなたは、お待たせし過ぎよ。
鮮烈な赤 綺麗です。
明日はまたまた
バラの様子がたのしみです。
今日は伸び切ったビオラを
抜いたり、タネが欲しいのと
分けたりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/13/06517765f2cc1fe8affb73208a57b865.jpg?1619530770)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/de/601e4bd77978530aca915e3d03c18c58.jpg?1619530770)
このgebr ビオラのタネが
欲しいのですが••••
出来ていないみたい(涙)😢
もう少し 様子見しようっと。
色が 複雑で黄色以外の
所が最初は深いグリーンでした。
思わずお買い上げでした。
でも、値下げ品で
何故か
¥100
だったんです。ブランドビオラが!
あまり出会わないんだけど
運が良かったのかな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/53cc2e2d8f9f2ce3bddacd163400a25c.jpg?1619531110)
黒ビオラのタネや
左の小輪のビオラのタネを
少しだけですが、とれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/28/047f6f56187f583a08dce79296c86b5b.jpg?1619531246)
あとは、まだタネが
期待できる鉢を一箇所に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/05/1b85e25a6ef7d4b8d659138a3cde1417.jpg?1619531386)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c6/4eaa59d4df094135fb7cd7e9ae412ff5.jpg?1619531494)
そうだ このビオラのタネも
欲しいんだけど。
うん、うん、少し出来ています。
名前は何だったっかな!
確か
アウトバーストイエロー
だったかな😅
もう少しだけ、待ってるからね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/75/3d876261a0d1ff0e2abe7f4813275ff1.jpg?1619531821)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/7e5538a792cb4ede9da948af55c84bf7.jpg?1619531821)
スーパーチュニア
ビスタミニ
を植えました。丈夫で
花柄つみをしなくていいので
毎年 植えます。
冬の軒下でも、元気でした。
この同じ苗をまた2株
買い足しました。
どこに植えようか、思案中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3a/051080fed39e1941fc6e5e8b83da899e.jpg?1619532063)
名前忘れました。
でも、この子も、優等生❣️
まだまだペチュニアの
植え替えは続きまーす。
今日、ボリジを見たら
なんと一輪だけ
ピンク色の花
が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/16/2462df9625add4f4bd2418fc7047af42.jpg?1619532274)
可愛いけどどうしたの?
調べたら、
土が酸性度が高いと
ピンクになることも、
あるらしいです。
アジサイと一緒ですね。
でもうちのアジサイ、買った時は
ピンクだったのが、
今は、ブルーなんだけど、
ふーん、わかんない。
まあ、いいか!
といつも、呑気かしら!
明日は、西側花壇の
うどん粉病になってる、
リナリアを抜こうかな!
大雨☔️が降る前に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/df/6f754591bb047767fd3da6e93293bf54.jpg?1619532770)
リナリアが咲くのが終わると
ビスカリアブルーの花が
咲き出します。
もうすぐです。
今日も遅くなりました。
おやすみなさーい。